2019年05月10日
社会
ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ
- 1:まとめさん2019/05/06(月) 11:04:10.14 ID:2EnjRlHK0.net BE:194767121-PLT(12001)
-
■ナンを見たことのないインド人も
そもそもインドでは、ナンという食べ物自体がそれほど一般的ではないという話をよく聞く。実際はどうなのだろう。
インド食器輸入販売店「アジアハンター」店主でインド現地の事情に精通する小林真樹氏に話を聞くと、こんな答えが返ってきた。
「ナンは北インドやパキスタンの一部では日常的に食べられていますが、それ以外の地域では高級寄りのレストランで出されるくらいで、
多くの庶民には身近ではありません。在日のインド人から『日本に来て初めてナンを見た』という話も何人からか聞いたことがあります」
ちなみに、写真のような日本のインド料理店で一般的なスタイルは、北インドの料理がルーツとなっている。ナン、バターチキン、
タンドリーチキンといったメニューに代表される北インドのスタイルは、今や日本のインド料理店で広く“フォーマット化”している。
ところが、インドには北インド料理以外にも、南インドスタイルや、東インドのベンガルスタイルなど、土地によってさまざまな料理が
存在する。多くはナンが主食ではない。にもかかわらず、日本にはなぜインドの一地方に過ぎない北インドのスタイルが圧倒的な主流となっているのか。
その理由は意外にもロンドンにあるというのが、南インド料理店「エリックサウス」などを展開する円相フードサービス専務の稲田俊輔氏だ。
稲田氏はエリックサウスの全メニューの開発を手がけ、インド料理やカレー文化に詳しい。
「インドがイギリスの植民地だった時代、イギリス人駐在員たちは、現地インドの使用人がイギリス人向けにアレンジしたインド料理に親しみました。
そして1947年のインド独立後、スパイス料理の魅力を知って本国に戻ったイギリス人に向け、今度はインドやバングラデシュの人たちがロンドンに移り住み、
インド料理レストランを開いたんです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00278786-toyo-soci
- 3:まとめさん2019/05/06(月) 11:04:36.56 ID:ui1jdIDl0.net
- ナンだと?
- 5:まとめさん2019/05/06(月) 11:05:16.54 ID:4IZcrFN+0.net
- ローカライズ出来るということは元がいい料理ってことよ
- 7:まとめさん2019/05/06(月) 11:06:02.69 ID:T4WgayrU0.net
- ナンてめちゃくちゃうまいよね
パン屋でも売ればいいのに
- 11:まとめさん2019/05/06(月) 11:07:29.73 ID:6bD6IvrK0.net
- チーズナンが好きです
- 12:まとめさん2019/05/06(月) 11:08:08.92 ID:BCbrYJWq0.net
- なんであんなデカいんだよ半分でいいよ半分で
- 16:まとめさん2019/05/06(月) 11:09:12.23 ID:ivToZFmI0.net
- ロティーだよな インド人が食ってるのは
ナンはタンドリーが無いと作れない
- 25:まとめさん2019/05/06(月) 11:11:21.28 ID:+9ePU9nK0.net
- >>16
チャパティだよ
- 22:まとめさん2019/05/06(月) 11:10:59.80 ID:gqwCyJaw0.net
- 魔改造したのはネパール人じゃねえの
- 41:まとめさん2019/05/06(月) 11:14:40.24 ID:0fWTzBh40.net
- 片手でちぎるの熱ちぃよ
- 55:まとめさん2019/05/06(月) 11:17:56.28 ID:EbWt5DWP0.net
- インドはバターとチーズの国だろ?
あと、中華料理っぽいのも多いイメージ。
- 349:まとめさん2019/05/06(月) 15:46:34.67 ID:UyH6GaVa0.net
- >>55
youtubeの何とかいうチャンネルの動画見てるとそんな感じだね
やたらバターとチーズ使う
- 58:まとめさん2019/05/06(月) 11:20:15.69 ID:7RXXsQkY0.net
- 知ってた
- 75:まとめさん2019/05/06(月) 11:26:01.72 ID:zU0vFxLw0.net
- 日本でインドカレー屋やっている大多数はネパール人だからな
- 90:まとめさん2019/05/06(月) 11:30:46.99 ID:SRw4W7UC0.net
- >>75
それな
住んでるとこの近くにあるのはインド・ネパール料理屋しか知らん
インド料理だけの店ってあるのかね
- 78:まとめさん2019/05/06(月) 11:27:06.84 ID:G76ath9K0.net
- 以前何かの番組でインド料理屋のインド人達も言ってた
あれは一部のレストランなんかで出る高級料理で、自分達も日本に来て初めて知ったって
窯は日本のあるメーカの物が一番いいとか言ってた、つか、日本ではそこしか作ってないんだっけか?
あの番組、タモリ倶楽部だったかな?
- 149:まとめさん2019/05/06(月) 12:02:00.26 ID:RoKCbNmm0.net
- >>78
タモリ倶楽部だな
実はナン焼く機械は日本製でシェア率100%
- 82:まとめさん2019/05/06(月) 11:28:01.94 ID:ifaWlCNQ0.net
- ν即民なら基礎知識
- 84:まとめさん2019/05/06(月) 11:29:02.43 ID:SIKD39IK0.net
- >>82
保存した
- 88:まとめさん2019/05/06(月) 11:30:06.51 ID:7UGBKEb60.net
- >>82
オールうまいワロタ
- 94:まとめさん2019/05/06(月) 11:31:52.80 ID:ukJhO7RY0.net
- じゃあ北インド人は主食で何食ってるかというと、チャパティなんだよな。
小麦粉を水で溶いてフライパンで焼くだけ。フライパンと熱源があればどこでもできる。大きな釜は要らない。
チャパティとそっくりの料理は、昔の日本では「ダラ焼き」といわれてて、
「レストランでドヤ顔で出すような料理」だと思われなかったんだろう。
インド人というのはこういう点で巧みに空気を読むところがあって、無茶振りのゴリ押しはしない。
どこ行ってもハンバーガーが大人気と信じるアメリカ人よりよほど空気を読む人たちだよ>インド人
- 146:まとめさん2019/05/06(月) 12:01:25.84 ID:/X9il3t40.net
- 昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
- 210:まとめさん2019/05/06(月) 12:41:33.45 ID:1Sg6vouP0.net
- チャパティだったががメジャーとか近くのインド人が言ってたな
- 280:まとめさん2019/05/06(月) 13:44:36.14 ID:vyZjtJjx0.net
- ナンは全粒粉から作るんだがインドはまだ貧しいから全粒粉は高価なんだそうな
またナンを焼くタンドール(窯)も各家庭にはない。
チャパティが一般的
- 307:まとめさん2019/05/06(月) 14:32:23.69 ID:TLAnUu870.net
- つべでインド屋台動画みてると、食パンにブロック大のバター置いて
その上から山のようなチーズを擦り下ろして食ってる
インドの成人男性って豚ばっかりなの納得した
- 358:まとめさん2019/05/06(月) 16:33:10.31 ID:glcKB1Gv0.net
- ナンって甘くてフワフワしててボリュームあるし
ペラペラで淡白なチャパティのほうがカレーには合うよな
配信元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1557108250