2020年07月16日
社会
ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ
- 1:まとめさん2020/07/11(土) 09:27:05 ID:AzOtey/A0.net
- 「通夜・葬儀とも近親者で執り行いました」―。福井新聞本紙のお悔やみ欄でも、こうした文言が目立つようになった。新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、葬儀の簡素化が進んでいる。危機感を抱いた福井県内の僧侶たちが「小規模葬でよいのか?」をテーマに話し合い、葬儀の意義をどのように社会へ発信していくべきか模索している。
■傾向に疑問
6月14日、越前市の曹洞宗金剛院には曹洞宗、浄土真宗本願寺派、真宗大谷派の3宗派から12人の僧侶や門徒が集まった。
佐々本代表は「家族といえども亡き人のすべてを知っているわけではない。誰が通夜葬儀に参列するかは遺族が決めるのではなく、生前に世話になるなどして見送りたいと感じる人が決めるべきでは」。
■収入減の危機
会合では、ある僧侶は小規模葬の流れについて「葬儀は義理や付き合いで参列するケースが増えた。本当に悲しんでいる肉親だけでという気持ちが働いている」と分析した。
「葬儀が命の尊厳を感じられない場になっているなら、責任の一端は僧侶にある」とも指摘。普段からの僧侶と檀家、門徒の付き合いが葬儀の雰囲気につながっているとした。
経済的な不安に関する意見も出た。ある僧侶は「小規模葬になれば僧侶の仕事が減り、収入減になる。寺の存続が難しくなる」。
ある門徒は「寺の収入支出をきちんと門徒に見せなければ『坊主まるもうけ』の幻想は消えない」と、寺の経営の在り方を再考すべきではと提言した。
■寺が消滅する
「新型コロナによって寺の問題点が浮き彫りになってきている」と指摘するのは、「寺院消滅」などの著作がある僧侶の鵜飼秀徳さん(京都府)だ。
「病気を何とかしてという市民の祈りはいつの時代も変わらない。しかし、新型コロナ以降、寺での法要はしませんと寺側が言い出している。われわれは果たして弱者に寄り添えているのか。それができなければ寺は消滅していく」と訴える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d798fbe38a3673f011af1a80906e533ede9dcb1
- 7:まとめさん2020/07/11(土) 09:29:42 ID:07bMkQw80.net
- ぼったくり商売大概にせえよ坊主共
煩悩ありまくりやないかい
- 11:まとめさん2020/07/11(土) 09:30:39 ID:WrFH/LDV0.net
- 100万払っていい戒名つけないとあなたの親御さんあの世で惨めな思いしますよ
- 21:まとめさん2020/07/11(土) 09:32:10.47 ID:JeTq6zboM.net
- >>11 日本古来の課金システムで草
- 14:まとめさん2020/07/11(土) 09:30:54 ID:9JInGUSda.net
- 葬式費用高杉よな
何にそんなかかってるんや
- 16:まとめさん2020/07/11(土) 09:31:26 ID:ym78AF900.net
- 坊主丸儲けの幻想って言われてもな
普通にマンション経営したり高級車乗り回しとるやん
ガチなとこは学校や幼稚園経営してるし
- 17:まとめさん2020/07/11(土) 09:31:43 ID:aS4tKHzor.net
- 墓とかやめたい
- 25:まとめさん2020/07/11(土) 09:32:45.82 ID:paVLsaKw0.net
- いいんちゃう
オンラインで説法でもしとれば十分や
- 610:まとめさん2020/07/11(土) 10:09:36 ID:YIvcNg7E0.net
- >>25
草
- 26:まとめさん2020/07/11(土) 09:32:55.39 ID:Cn7lT3x40.net
- 最近の坊さんは説法が俗っぽくなっててあかんわ
賢人でもないやつが生活のために仕事している感じが滲み出てむかつく
- 44:まとめさん2020/07/11(土) 09:34:52 ID:EC6zDxsC0.net
- >>26
マナー講師かな?w
- 61:まとめさん2020/07/11(土) 09:36:41.36 ID:Cn7lT3x40.net
- >>44
マジでマナー講師やぞ
歴史があるから許されてる感あるけど
そもそも仏教僧侶の役割が冠婚葬祭に限られている日本はおかしい
そう改悪されたのは江戸時代からやけど
- 36:まとめさん2020/07/11(土) 09:34:16 ID:WeDfYuu/d.net
- 親戚みんなが集まるのなんて無理よもう
- 47:まとめさん2020/07/11(土) 09:35:29 ID:G7xFlx7e0.net
- 葬式にかかる費用見ると生きて動けるうちに旅行とか行きまくれば良かったなって
- 49:まとめさん2020/07/11(土) 09:35:36 ID:xqBSoTBNr.net
- コロナにより昔からの風習がどんどん壊れて行くなぁ
何十年、何百年続いてきたもんがたった数ヶ月ー1年で崩壊してくの草も生えん
- 92:まとめさん2020/07/11(土) 09:38:15 ID:TdljuE3ra.net
- >>49
冠婚葬祭は世間体で仕方なくやるだけやからね
健康という世間体より優先すべき事情が出てきたから廃れてきたね
- 82:まとめさん2020/07/11(土) 09:37:48 ID:EC6zDxsC0.net
- 家族が死にそうや…葬式の為に金貯めな…←おかしい
死にそうな年寄「死にそうや…葬式代用意して死ななあかん…」←おかしい
死ぬ前にその金で良い思い出作れ
- 193:まとめさん2020/07/11(土) 09:44:26.94 ID:nEaQzB6l0.net
- >>82
なんか文字でみたら深刻に感じてきたわ
- 213:まとめさん2020/07/11(土) 09:45:28.26 ID:+wX//3Tr0.net
- 田舎の婆さんが死んだときに
坊主どもが葬式終わるなりさあご馳走にあがりましょうとかほざいて
ビール飲みまくってそのままバイクでご機嫌に帰っていってたの今でも思い出すわ
モラルもクソもない
- 237:まとめさん2020/07/11(土) 09:46:29 ID:4HWj7uCZp.net
- その点神社って凄いよな神社で葬式とかやる奴ほとんどおらんのになんで維持できてるんや
賽銭だけでは大した額にはならんやろ
- 276:まとめさん2020/07/11(土) 09:48:30 ID:If9b4nRhd.net
- >>237
主なのは玉串料とかお祓いとか御札お守りとかやな
大きいとこやと寄付も結構ある
- 297:まとめさん2020/07/11(土) 09:49:51 ID:4HWj7uCZp.net
- >>276
でもそれって仏教でも全部同じようなのあるやろ?コロナで葬式なくなるから破綻するのってやっぱり寺の甘えなんやろうか
- 333:まとめさん2020/07/11(土) 09:51:50 ID:Yxu9tELmd.net
- >>297
そこら辺の寺は檀家からの収入が殆どやで
色々頑張ってる寺もあるけども大抵は葬式関連がほぼ全てや
- 279:まとめさん2020/07/11(土) 09:48:48 ID:pGazKkx3M.net
- 「人間が一番悩んでいることって何でしょう?」
「僕は性欲だと思います」
「じゃあ、お坊さんも悩んでいるの?」
彼は複雑な顔をしながらうつむきました。1年もエッチしていない私は、もう全身からやりたいオーラが出ています。
でも、気付いてくれないので、正座で足が痺れたふりをしてデーンと転んでわざとパンツを丸見えに…。
すると、彼のそこがムクムクと大きくなるのを見逃しませんでした。
「お坊さんだって人間でしょう? 煩悩に素直になりましょうよ、ね!」
強引に装束を脱がせ、素っ裸にさせると彼は「これ小坊主、鎮まりなさい」と下半身に説教しますが、そこは大きくなるばかり。
- 421:まとめさん2020/07/11(土) 09:56:18.68 ID:9dtqiovad.net
- >>279
名文すぎて笑う
配信元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594427225