おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2018/08/04(土)00:24:05 ID:R8I
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000006-tospoweb-base

 竹中事務局長:ありますよ。でもじゃあ、いつするのかという話。秋にしろ、とかとなると、じゃあ学校はどうするのか。
ドーム球場でどうや、と言われますけど、それで球児が納得するのかという話。
2:まとめさん2018/08/04(土)00:24:49 ID:9Qw
球児に聞いてない定期
11:まとめさん2018/08/04(土)00:27:02 ID:V1K
>>2
子供の頃憧れた、松坂や荒木が活躍した甲子園ではなく ホームランボールが跳ね返ってくる京セラや、選手潰しの札ドでやらされる球児のこと考えたらわかるやろ
15:まとめさん2018/08/04(土)00:27:50 ID:9Qw
>>11
熱さで死ぬ方がよっぽど選手潰しやけどええのか
7:まとめさん2018/08/04(土)00:26:17 ID:Wu1
第10回から甲子園でやってきた伝統がある

第101回からドームって良い転換期じゃないですかね
10:まとめさん2018/08/04(土)00:27:01 ID:R8I
>>7
ほんこれ
ワイもドーム賛成派

興行のためにも1年ごとに12球団持ち回りでよくないか?
屋外球場も数年に一回ならええやん
20:まとめさん2018/08/04(土)00:29:15 ID:PmZ
ドームでやれと言うがそうしたら「甲子園」じゃなくなりそう
24:まとめさん2018/08/04(土)00:30:00 ID:R8I
>>20
夏の高校野球大会でええやろ
23:まとめさん2018/08/04(土)00:29:42 ID:R8I
ドームにしたとして、「甲子園でやらないなんてふざけるな!!」って怒る高校生が全く想像できんのやが

何の前触れもなく変わったとしても選手は臨機応変にやるやろ

キレるのは親とファンや
28:まとめさん2018/08/04(土)00:30:21 ID:9Qw
>>23
熱中症で死んだら死んだでなんでドームでやらないんだ!ってキレるんやろなあ
49:まとめさん2018/08/04(土)00:39:40 ID:0Rc
でもワイがくっそ頑張っててチームも力つけて来年は甲子園出られるかもしれんなときに来年から京セラですって言われたら少しがっかりするかも
52:まとめさん2018/08/04(土)00:41:06 ID:PmZ
>>49
こどもの頃に甲子園見て甲子園に出るために高校で野球続けてる人が多いやろしなあ
54:まとめさん2018/08/04(土)00:41:43 ID:R8I
>>52
だからってドームになったところで高校生が文句言うか?
甲子園で出来ないから野球辞めるともならんし野球嫌いになるともならんやろ
59:まとめさん2018/08/04(土)00:42:28 ID:V1K
>>54
野球少年全員がプロ目指してる訳ちゃうぞ
65:まとめさん2018/08/04(土)00:43:16 ID:R8I
>>59
プロ目指すのと甲子園と何の関係が?
変わったら変わったで目指す場所が変わるだけ

競技人口が減るとも思わん
68:まとめさん2018/08/04(土)00:44:17 ID:V1K
>>65
プロ目指してるやつは京セラでも構わんやろうが
プロ目指してないやつは甲子園という場所を目指してるわけやん、ちょっと頭で考えたらわかる事やで
73:まとめさん2018/08/04(土)00:45:19 ID:PmZ
>>70
お前野球未経験の癖にそんなに分かりきった風に物言っとんのか
75:まとめさん2018/08/04(土)00:45:58 ID:R8I
>>73
分からんから聞いてるんやんけ
81:まとめさん2018/08/04(土)00:47:58 ID:PmZ
>>75
>>ドームにしたとして、「甲子園でやらないなんてふざけるな!!」って怒る高校生が全く想像できんのやが

何の前触れもなく変わったとしても選手は臨機応変にやるやろ

キレるのは親とファンや
88:まとめさん2018/08/04(土)00:49:44 ID:N7D
>>80
>>82
正直高校スポーツでなぜか野球だけ特別扱いされとるのも甲子園が無駄に神聖視されとるのも一因やと思うわ
持ち回り制になった方がメリット多そう
104:まとめさん2018/08/04(土)00:52:13 ID:VMa
>>88
甲子園を神聖化することによって高校野球人気があるんやないか
人気は大事やぞ
118:まとめさん2018/08/04(土)00:55:16 ID:V1K

>>104
ボンゴレ、人気があるからスポンサーも着いてテレビ放送 その他諸々の金回りがあるのに、甲子園から動かしたら人気やスポンサーがなくなる以前に球場の持ち主に金払わなあかんくなるんやぞ

甲子園球場は阪急阪神の善意でただなんやぞ
113:まとめさん2018/08/04(土)00:54:34 ID:Rh0
つまり地震かなんかで甲子園が崩壊したら
日本の高校野球人気は終わってしまうんか
124:まとめさん2018/08/04(土)00:56:32 ID:G0x
>>113
そしたらドームに作り替えればええんやない?
甲子園は甲子園やし
砂が一緒ならええやろ
164:まとめさん2018/08/04(土)01:04:43 ID:R8I
もう高野連が頭下げてNPBに春夏甲子園の時期は持ち回りで球場貸し出してもらうように懇願するしかないだろ

NPBだって毎年ドラフトで世話になってるんやから貸し出せや
172:まとめさん2018/08/04(土)01:06:00 ID:Roi
>>164
万が一そうなったとしても徹底的な非商業性を押し付けるんやろ?
一番困るのは球場以上に周辺の宿泊施設やろ
204:まとめさん2018/08/04(土)01:14:05 ID:VMa
あとなんか甲子園での試合が危険みたいに言われてるけど
そんなこと言ったら普段の練習から全部危険だからな
220:まとめさん2018/08/04(土)01:17:11 ID:1kp
高野連とか甲子園とかそういう話じゃないな
何度以上の時に何時間以上の野外活動させたら罰則って法律を作らなかんな
250:まとめさん2018/08/04(土)01:25:12 ID:rxN
経済効果450億
実際これで終わってるよな
306:まとめさん2018/08/04(土)01:33:43 ID:1kp
イッチってスポーツしたことないんちゃう?
親が子供にスポーツ教え始める最初って甲子園とか自分の青春とかそんなもんやで
348:まとめさん2018/08/04(土)01:40:37 ID:RyH
>>342
ちょいちょい聞かれてるけどイッチ何部やったん?
350:まとめさん2018/08/04(土)01:41:19 ID:R8I
>>348
サッカー部やで
ちな大学はスポーツ学部や
401:まとめさん2018/08/04(土)01:53:28 ID:eaM
球児も全国高等学校野球選手権大会に出たいだけで
会場が甲子園であることへの縛りは、そこまで重要じゃないと思うんやけどなあ
410:まとめさん2018/08/04(土)01:55:14 ID:R8I
>>401
ワイもこっちのが重要やと思う
全国トップを決めるから盛り上がるのであって、甲子園であることはその次やろ

そんなに日本人が甲子園が好きなら高校球児東西オールスターを企画して甲子園でやったら盛り上がるんか?
411:まとめさん2018/08/04(土)01:55:58 ID:VMa
>>410
そんなの盛り上がらんよ
418:まとめさん2018/08/04(土)01:56:40 ID:0Rc
>>410
盛り上がるかどうかは周りのことやろ?高校球児ことちゃうやん
474:まとめさん2018/08/04(土)02:08:33 ID:vxh
地域を開発事業とあわせて
あらたに聖地として浸透させてくプランは有りだと思うで
伝統もええけど、野球界には革新的なワクワク感がもっと必要や
496:まとめさん2018/08/04(土)02:13:16 ID:Ayd
元はと言えばアクセスがバスか阪神電車かしかないような場所にある球場を作った阪神電鉄が
「球場来るならワイが儲かるからタダで貸したるでwwwww」の結果が今やからな
別の球場作って毎年1億円近くかかったらもう大会運営できへんわ
505:まとめさん2018/08/04(土)02:18:04 ID:Ayd
甲子園は基本風が止まることはないしベンチには冷房も入ってるしな

問題は地方大会やろ
533:まとめさん2018/08/04(土)02:31:04 ID:lqe
甲子園で全国高校野球大会ができるなんて
ドカベンとかタッチとか野球漫画の聖地巡礼やで
そら球児は楽しいにきまってるわい
551:まとめさん2018/08/04(土)02:45:42 ID:vxh
歴史に倣うなら甲子園をどうこうしようってより
甲子園より魅力的なもの作ろうって発想のが可能性あるで

伝統ってのはそれほど厄介で魅力的なもんなんや

配信元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533309845

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事