おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2018/08/17(金) 18:03:47
(CNN) 欧州の研究チームはこのほど、地球から650光年離れた位置にある超高温の惑星について、大気中に気化した鉄とチタンを検出したと明らかにした。惑星の大気中に重金属を検出したのは初めて。

研究結果は英科学誌ネイチャーに今週発表された。惑星の名称は「KELT−9b」で、恒星と系外巨大ガス惑星の中間に位置づけられる「ウルトラホットジュピター」の典型例だという。

その平衡温度は3770度に達し、表面温度も太陽に近い。

KELT−9bは昨年、はくちょう座の調査を行う研究チームが発見した。今回の研究結果を受け、この惑星への関心がさらに高まりそうだ。

研究者のケビン・ヘン氏がブログで明らかにしたところによると、この惑星は極めて高温であるため、大気中の鉄原子やチタン原子は他の分子に結合した形ではなく、単独の原子として検出された。

鉄とチタンは長年、系外惑星形成理論の一部を占めてきたが、直接検出されたことはない。ヘン氏らの研究チームは今回、KELT−9bが恒星の前を通過する際の光の様子を調べ、そのスペクトルデータの揺れから大気中に重金属が存在するという証拠を突き止めた。

ヘン氏によれば、こうした技法は惑星形成に関する貴重な情報などをもたらすだけでなく、将来的には、生命の痕跡を探すうえでも活用できる可能性があるという。

ただ、KELT−9bで生命存在の証拠が見つかる可能性は低そうだ。

KELT−9bは恒星のすぐそばを周回しているため、公転周期は1.5日と短い。さらに、この恒星は太陽の約2倍の温度で、系外惑星の主星として知られている中で最も熱いという。

こうした恒星の存在から、KELT−9bには紫外線や高エネルギーの放射線が降り注いでいるとみられる。



CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35124212.html
2:まとめさん2018/08/17(金) 18:04:08
体に悪そう
3:まとめさん2018/08/17(金) 18:25:05
> ウルトラホットジュピター

時期的に、エロ同人のタイトルかと思った
4:まとめさん2018/08/17(金) 18:25:43
それって金属がガスとして存在してるってこと?
5:まとめさん2018/08/17(金) 18:28:53
3,700度超えの惑星!
7:まとめさん2018/08/17(金) 18:30:09
何でもかんでもでも生命に結びつけるな!
8:まとめさん2018/08/17(金) 18:33:28
核反応で生きる生物もあろう
9:まとめさん2018/08/17(金) 18:35:05
>4
鉄の融点は1538℃、沸点は2862℃

この星の平衡温度が3770℃ということだから
余裕でフットーしてガス化していることになる
31:まとめさん2018/08/18(土) 11:16:58
>>9
それは1気圧の場合だろ
もっと高い大気圧の場合は、
融点、沸点は上がるぞ
10:まとめさん2018/08/17(金) 18:38:11
勝手に改造
12:まとめさん2018/08/17(金) 18:57:17
大気ってレベルじゃねぇ!

なんか適切な呼び方が欲しいところ
13:まとめさん2018/08/17(金) 20:48:01
999の世界観そのままだな
14:まとめさん2018/08/17(金) 21:36:58
こういう場合の1.5日って単純に36時間なのかこの星の自転周期の1.5倍なのか…
15:まとめさん2018/08/17(金) 22:05:01
金属蒸気が混ざってる大気かよ!
MHD発電が捗るな!
16:まとめさん2018/08/17(金) 22:36:46
大気というよりプラズマだわな・・・・・
17:まとめさん2018/08/17(金) 22:40:46
地球や木星など太陽系の惑星を囲んでいる気体を大気あるいは惑星大気という。
その中で,地球の重力によって地球とともに回転している気体を地球大気といい,
一般には大気といえば地球大気を指す。
18:まとめさん2018/08/17(金) 23:15:00
溶けた金属で出来た惑星ってこと?
20:まとめさん2018/08/18(土) 00:33:26
確か赤色矮星とかにスペクトルでチタンとかの吸収線が出る型があったと思うけど、ちょうどそれくらいの温度なんだな。
21:まとめさん2018/08/18(土) 00:48:07
そのうち惑星の大気が全部剥ぎ取られて
中心核が剥き出しになりそうだな
22:まとめさん2018/08/18(土) 00:55:48
金属の空気の中だったら、人間でも手足使って空を飛べそうだ
23:まとめさん2018/08/18(土) 01:27:47
こんな惑星は詳しく調べる必要は無いと思うの
24:まとめさん2018/08/18(土) 01:43:01
天文学の世界では水素とヘリウム以外は全て重金属と呼んでるから
本来は、地球も重金属である酸素や窒素に覆われている訳だが。。

この記事書いた人は天文学に精通していない人だろうか
29:まとめさん2018/08/18(土) 10:16:29
>>24
一般的に比重4〜5以上を重金属というんだからいいんだよ
鉄以上の比重を持つ金属のことだからな
記事が天文学上の扱いに合わせなければならない義理はない
分かりやすさ、誤解の生じやすさを考慮すべきなんだから当然だ
25:まとめさん2018/08/18(土) 02:41:56
戦艦の形に削った小惑星を、この惑星の大気に突入させて取り出せば、
あっという間に鉄・チタンメッキされて、宇宙戦艦が出来上がるんじゃね?

宇宙戦艦の表面が金属である必要性は別として
26:まとめさん2018/08/18(土) 03:15:38
磁場が無ければ大気は消失して死の惑星に
27:まとめさん2018/08/18(土) 05:11:53
天文学では、水素とヘリウム以外の元素を金属と呼びます
28:まとめさん2018/08/18(土) 07:03:15
鉄がガスとして地表にあるっていう事か、そういう存在の仕方が出来るほど密度が丁度良いのか?
こういうのは中にあるもんだと思ってた
鉄とチタンが主成分ならコアが何で出来ているのか気になる
30:まとめさん2018/08/18(土) 10:17:18
>>28
大気中にある
32:まとめさん2018/08/18(土) 12:30:00
冷えたら木星でしょ?
35:まとめさん2018/08/18(土) 16:40:54
木星の目玉模様よりキモいの( ・`д・´)?
36:まとめさん2018/08/18(土) 16:58:50
チタン自体は地球に大量にあるんだっけか
昨今色んなモノの老朽化が問題になってる中、何でもかんでもチタンで作れたらええのになとふと思った
37:まとめさん2018/08/18(土) 18:31:43
核戦争で金属が気化したのだ

配信元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534496627

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前