2018年10月17日
生活

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2018/09/01(土) 13:55:30.90 ID:WSogG5EC0.net
- カノ父「体力仕事だからつらいだろ」
ワイ「慣れたらそうでもねえですw」
カノ母「大学はどちら行かれたの?」
ワイ「すいません今日はもう帰らせてもらいます」
これワイが悪いん?なんで大学のこと聞かれないとあかんの?
- 26:まとめさん2018/09/01(土) 13:59:19.58 ID:qTVofwsl0.net
- >>20
自分の意志で断ったんか
>>1見る限り半べそかいて逃げたようにしか見えんかったわ
- 4:まとめさん2018/09/01(土) 13:56:12.51 ID:D//6WaGFa.net
- 結婚するならそれくらい普通やで
- 13:まとめさん2018/09/01(土) 13:57:30.41 ID:WSogG5EC0.net
- >>4
どこがやねん意味分からんがな
- 9:まとめさん2018/09/01(土) 13:57:13.63 ID:OcuwaGgWa.net
- ハーバードって言っといたらうけるぞ
- 10:まとめさん2018/09/01(土) 13:57:14.80 ID:JveO2g6w0.net
- 美容室でおんなじ目に遭う
- 11:まとめさん2018/09/01(土) 13:57:20.02 ID:3SQsxf6wa.net
- 大卒は必要だぞ?
- 16:まとめさん2018/09/01(土) 13:58:03.73 ID:WSogG5EC0.net
- >>11
ちなみにカノ母は高卒やぞ?ワイ煽り倒したかったけど我慢して帰ったんやぞ
- 12:まとめさん2018/09/01(土) 13:57:24.02 ID:H+nG9iNH0.net
- 大学名ぐらい言おうや
- 15:まとめさん2018/09/01(土) 13:57:56.80 ID:F0/2LBxp0.net
- なんで大学名を言わないんや?
- 20:まとめさん2018/09/01(土) 13:58:33.47 ID:WSogG5EC0.net
- >>15
関係ないからや
ちなみに大学は出てるでそこそこの私大を
そういうことちゃうねん
その思想がきもいやろ
- 28:まとめさん2018/09/01(土) 13:59:23.27 ID:i0g9Ah4X0.net
- >>20
イッチの言うことわからなくもないけど親としては娘預けるわけやし気になるんやろどんなステータスの人間か
- 35:まとめさん2018/09/01(土) 14:00:15.61 ID:WSogG5EC0.net
- >>28
聞いてどうすんねん?
人格破綻で速攻離婚してる地銀の奴とかしっとるでワイ
- 30:まとめさん2018/09/01(土) 13:59:26.13 ID:a1OFd8R90.net
- >>20
単純に好奇心やろ
ひねくれすぎ
- 33:まとめさん2018/09/01(土) 14:00:09.55 ID:aNAXzARv0.net
- 次に切り替えていこ
- 36:まとめさん2018/09/01(土) 14:00:22.02 ID:94qPB8Yt0.net
- 人柄までは分からんやろ…
- 58:まとめさん2018/09/01(土) 14:02:02.42 ID:WSogG5EC0.net
- カノ母がきもすぎて無理なんやが
なんなんあいつ
ただこんなこと誰にも言えんしほんまイライラするわ
- 59:まとめさん2018/09/01(土) 14:02:07.39 ID:AuwNiGLk0.net
- 別にそつぎょ証書見せろとか言われるわけでもないし
ワイはいつも偽って答えてるで
- 72:まとめさん2018/09/01(土) 14:03:28.61 ID:cXh54bqN0.net
- そこは「スポーツは何かやってらしたの?」とかやろなぁ
- 85:まとめさん2018/09/01(土) 14:04:33.86 ID:HxuUXFL40.net
- Fランでもなんでもええけど
出身大学ですら話を広げられん無能はお断りやろ
- 106:まとめさん2018/09/01(土) 14:05:50.05 ID:SlYH0tjK0.net
- どうせなに言うても嘘くさいんやしマサチューセッツ言うとけや
- 116:まとめさん2018/09/01(土) 14:06:52.67 ID:O+1eN2Xs0.net
- 父親は社会経験あるからなんとなく察してそれとなく話題逸らそうとするけど
母親って社会経験ほとんどないから空気読まんよな
- 123:まとめさん2018/09/01(土) 14:07:44.42 ID:WSogG5EC0.net
- >>116
むしろ頭悪いくせにやたら学歴やら世間体にこだわる可哀相な人やなって感じやったわ
まあちょっと言いすぎかもしれんけど
- 119:まとめさん2018/09/01(土) 14:07:17.42 ID:dsKybhi/0.net
- 似たケースやとマッマと友達の話をしてて「その子は今どこの大学行ってるの?」とか「何の仕事してるの?」とか言われるのが最高に腹立ったわ
- 120:まとめさん2018/09/01(土) 14:07:22.06 ID:S6hdkmBE0.net
- 大学どこだったか聞くなんて別におかしなことでもねーだろ
大学聞かれることにそんなにアレルギー持ってる方がきもい
- 137:まとめさん2018/09/01(土) 14:09:08.24 ID:WSogG5EC0.net
- >>120
逆やな
そもそも行くの当たり前ちゃうし
前提おかしいやん
前提おかしいならせめて専攻聞けやそれならまだアカデミックな奴やなって思うわ
ただの好奇心とマウンティングやん大学名なんか
- 133:まとめさん2018/09/01(土) 14:08:22.52 ID:CA1dABbdM.net
- 学歴が全てではないが、学歴というのは過去に努力した証明になるから重視されるのも無理はない
- 150:まとめさん2018/09/01(土) 14:10:16.56 ID:kxVyWXHq0.net
- ワイの母親も仕事や学歴じゃないけどオトウットが年上の彼女連れてきたときに開口一番年齢聞いててドン引きしたわ
他にもチクチク嫌がらせみたいな言動してたせいで結婚して孫出来てもめったに孫に会わせてもらえなくなっててざまぁ思う
- 189:まとめさん2018/09/01(土) 14:14:07.92 ID:8xJXDI5B0.net
- >>150
そもそも事前に弟がそんくらい教えとかないのが悪いだろ
逆に基本的な事くらい聞けないなら何のための挨拶だよ
人柄なんてそんな短い時間で分かる訳ないだろ
自分の子と同じくらいべったり時間過ごしてくれるのか?
- 168:まとめさん2018/09/01(土) 14:12:21.13 ID:9WQmgQPId.net
- ワイも特に会話したことないバイト先のババアがいきなり大学聞いてきてキッショって思ったわ
ちなFラン
- 173:まとめさん2018/09/01(土) 14:12:59.44 ID:lfzopeI7a.net
- 特になんも考えず答えるけどな
- 246:まとめさん2018/09/01(土) 14:19:04.87 ID:ILQGNKB+0.net
- 相手の親も事前に娘にある程度のスペック聞いとくのが普通ちゃうんか
- 274:まとめさん2018/09/01(土) 14:21:14.60 ID:lfzopeI7a.net
- 特に話したいことないけど、とりあえず何か話そうとしたらその話題になったんじゃね?
配信元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535777730
