おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

8:まとめさん2018/11/03(土) 23:09:28.24 ID:mykD37g90.net
半分正しい
自分が必要と思って覚えた知識は忘れない
16:まとめさん2018/11/03(土) 23:19:21.57 ID:SoVhFUzC0.net
見て自分の頭の中で分解再構築した方が言葉で教わるより身につくわ
17:まとめさん2018/11/03(土) 23:19:34.22 ID:0O6erCWe0.net
1つの正解に辿り付くまでの99の失敗が重要なんだな
最初に正解を教えられたらそこから一歩も動けないだろ?
20:まとめさん2018/11/03(土) 23:20:24.69 ID:by+rkOTA0.net
貴様!オレの目を盗みやがったな!
21:まとめさん2018/11/03(土) 23:20:48.99 ID:zZkxrfn60.net
盗め!ってのは仕事を教えるだけの余裕が無いか能力が無いかのどちらかだよ
30:まとめさん2018/11/03(土) 23:22:37.45 ID:UYjJ996q0.net
>>21
細かい作業のいる職人技は口で伝えられるようなもんじゃない
失敗を繰り返し学んでようやく習得できるようなもの
24:まとめさん2018/11/03(土) 23:21:59.14 ID:VJoOMVQv0.net
武道もそうだけど、結局見て盗めるだけのセンスがない奴は何年やってもダメ
25:まとめさん2018/11/03(土) 23:22:02.45 ID:eRKb30140.net
全部教えると自分の立場が危うくなるから
37:まとめさん2018/11/03(土) 23:26:09.15 ID:680JV1Bv0.net
TVでみたことあるわ
新人の弟子が親方に早く一人前の仕事がしたいからちゃんと指導しろ言ってたヤツ
結局、親方が丁寧に職人技を教えても腕が未熟すぎて出来なかったんだけどさw
44:まとめさん2018/11/03(土) 23:33:06.39 ID:V82H5/K60.net
クソチョンは技術と一緒に道具ごと盗んでいったからな
49:まとめさん2018/11/03(土) 23:41:26.65 ID:0StYACd10.net
>>1
「盗め」では誤解されている
「目で盗め」である
「教えられるよりも自発的に学べ」の意味であり
あくまで「学習」であり、パクりや泥棒することではない
50:まとめさん2018/11/03(土) 23:41:28.33 ID:pVG8hwD10.net
褒めてやらねば人は動かじスレか
52:まとめさん2018/11/03(土) 23:47:19.32 ID:/Ehp1EaN0.net
職人の金盗むの?
55:まとめさん2018/11/03(土) 23:55:17.66 ID:xd7GEPF00.net
ただのコミュ障&大した技術じゃないからだろ。
コミュ障だから上手く説明できず、大した技術じゃないから出し惜しみする。
だから見て覚えろなんて非効率極まりない馬鹿げた教え方になる。
60:まとめさん2018/11/03(土) 23:57:28.44 ID:TY2+yWQg0.net
基礎的な事くらい自分で勉強してくれないと
教える方も困っちゃうからね

職人仕事なんて基本OJTだから
生徒がボケだと自分の仕事が滞っちゃう
63:まとめさん2018/11/04(日) 00:05:13.37 ID:T1VlTHlY0.net
職人には 教育する と言うスキルが欠けてるから。
64:まとめさん2018/11/04(日) 00:07:19.51 ID:tcD86hXW0.net
盗めと言ったら会社の備品を盗んでいったでござる
84:まとめさん2018/11/04(日) 00:40:25.37 ID:98tf40PY0.net
>>64
小生、お金に困っていたでござるよ
68:まとめさん2018/11/04(日) 00:17:54.38 ID:C+tE+kX80.net
盗め!って言われてもなんかちょっと…。
72:まとめさん2018/11/04(日) 00:28:23.44 ID:VRpRwIcC0.net
まぁ、分からんでもない。
82:まとめさん2018/11/04(日) 00:38:00.18 ID:SCTICFsr0.net
専門学校ではなぜかその方面で落ちぶれてる奴が教えている謎
87:まとめさん2018/11/04(日) 00:42:12.05 ID:ByubIYBy0.net
>>77
習った事を直ぐ出来る奴って居るけどそういうの結局はいまいち伸びないタイプなんだよな。習った以上のことが出来ない。
90:まとめさん2018/11/04(日) 00:43:51.04 ID:c/1YEfPv0.net
>>87
根本的な事理解しないまま
見よう見まねでやってるパターンだな
あるあるだなw
92:まとめさん2018/11/04(日) 00:47:53.56 ID:LA2jKEZo0.net
>>69
今までそう思ってたけど出来るようにしてって自発的に思えるだけ良かったんだって今の後輩を持って思ったよ
99:まとめさん2018/11/04(日) 00:51:09.99 ID:tM3zaFf50.net
>>29>>31>>83あたりが真理
この方法で教える奴はほんと頭悪そうなのがほとんどだから
いっぽう戦時中のアメリカは誰でも業務に加われるようにマニュアルを徹底した
102:まとめさん2018/11/04(日) 00:52:58.59 ID:Uhj8AAf50.net
>>96
それ、プロ野球選手は野球ができないと言ってるのと同じ
112:まとめさん2018/11/04(日) 01:04:38.48 ID:O3htjJW10.net
例えば熟練の職人の能力が100としたら、育てる次世代の素質が優れてないと100以上には育たない
場合によっては80や70で終わってしまう
それを当人の素質のせいとして片付けるのはどうなんだろうね?
自分が歩んできた道をそのまま同じように下に歩ませるのではなく、自分が歩んできた道を整備して
歩きやすくしてやろうとは思わないのか?
困難を与えないと育たないというのは正しいが、どうせ自分が用意してやった道を進み切れば困難に当たる
後はそいつが勝手に育つだろうと俺は思うが
119:まとめさん2018/11/04(日) 01:10:48.00 ID:uqPGX4Fg0.net
チームとしての生産性は全く無視して上の者が気持ちいいかどうかが全て
これでいっぱしの社会人ヅラをしてるんだから恐れ入る
121:まとめさん2018/11/04(日) 01:12:36.90 ID:Uhj8AAf50.net
>>116
仕事場は仲良しクラブじゃないからな
自分はもっと高みに上がりたいから今も上の人を見て自分で考えて自分でやってみて努力するが
他人はあくまで他人だからな
どう生きようが知ったこっちゃないよ
123:まとめさん2018/11/04(日) 01:17:08.20 ID:O3htjJW10.net
>>121
下を押さえつけて相対的に自分地位を高めてる気になってるのか
下を育てるってのは自分一人が頑張るより格段に大きな功績だろ
お前の考えは切磋琢磨ではなく足の引っ張り合いしか生まないよ
129:まとめさん2018/11/04(日) 01:22:01.50 ID:O3htjJW10.net
例えば「盗め」の代表格である杜氏の仕事だって、データ化する事で成功したのが獺祭ブランドだろ
これをいつまでも職人の経験と勘に頼ってたら成功は無かった
データ化する事でマニュアルが作れるし、マニュアルができる事で試行錯誤できる
つまり次のレベルに進める訳だ
経験と勘では過去の才能ある職人のレベルが最高で、それ以降は天才が現れない限りそれより下の物しか生まれない
131:まとめさん2018/11/04(日) 01:23:45.08 ID:O3htjJW10.net
>>127
教えないってのが押さえつけるのと同じだからだよ
お前は下の人間に抜かれないように、自分が獲得した知識や技術を隠し続けるんだろう
会社にとってお前の価値はどこまでいっても一兵卒の域を超えない
135:まとめさん2018/11/04(日) 01:27:41.03 ID:Uhj8AAf50.net
>>129
プロゴルファーのスイングをデータ化したら誰でも同じ弾道で同じ距離を打てる
と本気で思ってるのかな?

>>131
何言ってるかさっぱりわからん
他人がどうなろうが俺には関係ないと言ってるだけだ
それともお前は俺の人生に責任を持って生き方を教えてくれるのか?
しないよな?俺のことなんざ知ったこっちゃないからな?
そういうことだ
132:まとめさん2018/11/04(日) 01:24:45.66 ID:8TMIdCFe0.net
わざわざ職人を頼って業界に飛び込んでくるぐらい自分で知識を取得しにいってるんだから教えてやりなよ
興味が無いと取得に向かわないし興味って薄れるんだよ?
147:まとめさん2018/11/04(日) 01:50:45.16 ID:tM3zaFf50.net
「仕事は目で見て盗め」なんてのは中途半端な近代に生まれた風潮だね
昔の職人は親切だよ
ヘンな価値観を刷り込まれてない自然体だから
151:まとめさん2018/11/04(日) 01:57:39.14 ID:GrIqM3HT0.net
>>146
教える側にも限界はあるんだから教わる側も考えてくれってだけの事だよ
152:まとめさん2018/11/04(日) 01:58:31.60 ID:DncikbMF0.net
いやサラリーマンこそ自分で考えなきゃヤバイだろ営業とか
刺身にタンポポを乗せる仕事とかは考えなくていいんじゃないかな
173:まとめさん2018/11/04(日) 02:34:41.39 ID:rzsmx2i30.net
>>170
お前本当に馬鹿だな
解雇できない日本の法律のおかげで、最底辺に合わせた仕事を迫られる
可能か不可能かでいったら小学校で教えるレベルにまでさげればいい
教育には時間と手間がかかる
馬鹿は消えろよって言ってるのが馬鹿な職人にはわからないのかなって感じ
180:まとめさん2018/11/04(日) 03:14:49.74 ID:abkFq6tu0.net
>>179
間抜け?なにも出来ない間抜け?
185:まとめさん2018/11/04(日) 04:04:36.39 ID:gaXTe5g80.net
>>95
すげー!
色んなコメ読んでたけど、これが1番わかりやすい例えだった

配信元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541253904

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『仕事』こちらもおすすめ!

コメント

名前