2018年12月31日
社会

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2018/12/28(金) 08:22:11
- https://twitter.com/tanimonta/status/1078112197920714752?s=19
アパマンショップ来たけど机の上に…
今話題のスプレーです。
この子は悪くないんです
- 6:まとめさん2018/12/28(金) 08:24:08
- でも今これ買う人おったら
目的疑われそう
- 24:まとめさん2018/12/28(金) 08:27:38
- >>6
アホか
殆どの市販のスプレーで同じことやれるわ
- 7:まとめさん2018/12/28(金) 08:24:14
- あんだけボッタクリとか未施工詐欺とかで話題になったのにサービスは続けるんだな
- 11:まとめさん2018/12/28(金) 08:24:48
- 施行費高杉
- 15:まとめさん2018/12/28(金) 08:25:32
- >>11
家まで行って回収して帰るまでどんだけ時間取られると思ってるねん
- 21:まとめさん2018/12/28(金) 08:26:27
- >>15
やってるの学生のバイトやで
しかも設置してあとはまつだけ
- 25:まとめさん2018/12/28(金) 08:27:39
- >>21
金掛かるじゃん、タダで出来ることちゃうで
- 16:まとめさん2018/12/28(金) 08:25:41
- 若干安くなってる
- 18:まとめさん2018/12/28(金) 08:25:55
- まあ当事者も笑うしかないわな
- 19:まとめさん2018/12/28(金) 08:26:19
- 悪いのはスプレーを使う人やぞ
- 22:まとめさん2018/12/28(金) 08:27:09
- そらスプレーは悪くない
悪いのはアパマンだからな
- 23:まとめさん2018/12/28(金) 08:27:17
- 別にぼったくりではないやろ
- 27:まとめさん2018/12/28(金) 08:28:48
- 不動産絡みは大体ボッタクリやから安いもんよ
- 31:まとめさん2018/12/28(金) 08:29:00
- 文字に投げやり感出てて草
- 32:まとめさん2018/12/28(金) 08:29:14
- 1万円で家まで行って回収までってかなり安いだろ
- 166:まとめさん2018/12/28(金) 08:56:49
- >>32
でも本当はやってないです
- 192:まとめさん2018/12/28(金) 09:03:48
- >>32
安くないやろ
設置して別日に他のところもまとめて回収すればいいだけやん
ぼり過ぎ
- 34:まとめさん2018/12/28(金) 08:29:46
- 自分でネタにするのはあかんやろ
不動産業界の闇を茶化させへんで
- 39:まとめさん2018/12/28(金) 08:31:16
- 施工1万超えでたまげた
- 40:まとめさん2018/12/28(金) 08:31:19
- これ一回作動すると4分ぐらい勝手に出続けるんだから便利そうではある
- 47:まとめさん2018/12/28(金) 08:32:47
- >>40
バルサンだって似たようなものだぞ
- 41:まとめさん2018/12/28(金) 08:31:47
- 値段表示で笑い取りに行ってて草
- 43:まとめさん2018/12/28(金) 08:32:18
- 実際これ使ったら殺菌とかにはなるんか?
- 45:まとめさん2018/12/28(金) 08:32:25
- ボタン一つ押すだけで8000円か
- 49:まとめさん2018/12/28(金) 08:33:37
- ほんとにぃ〜?

- 55:まとめさん2018/12/28(金) 08:34:46
- >>49
120本ぶちまけてから給湯器のスイッチをONにしてはいけないとは書いてないのでセーフ
- 62:まとめさん2018/12/28(金) 08:36:07
- >>55
写っとらんけど、使用上の注意に配電盤やら何やら火の気になりそうなもん全部切ってかわ使えって書いてあったで
- 52:まとめさん2018/12/28(金) 08:34:25
- 「わざわざ原価報道する必要ある?施工料とかサービスというものはこういうものだ!」
いやそれでも9000円の利益はボリすぎやろ
- 155:まとめさん2018/12/28(金) 08:53:44
- >>52
人件費や産廃処分料はタダやないんやで
- 162:まとめさん2018/12/28(金) 08:56:09
- >>155
セットして回収する費用とスプレー1本捨てる費用がそんなにかかるってもはや違う国やろ
- 60:まとめさん2018/12/28(金) 08:35:24
- 素人が下手に使うと爆発するから施工代が高いのは仕方ないよな?
プロに任せれば安心や
- 63:まとめさん2018/12/28(金) 08:36:21
- これ買って自分でやる奴増えるやろね
- 64:まとめさん2018/12/28(金) 08:36:45
- プシューするだけやのになんでこんな値段跳ね上がるねんwwww
- 66:まとめさん2018/12/28(金) 08:37:21
- 全く反省してなくて草
配信元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545952931
