2019年02月16日
生活雑談

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2019/02/05(火) 02:13:16.25 ID:coyef7il0.net
- こないだこれで8時間カラオケ乗り切ったで
- 2:まとめさん2019/02/05(火) 02:13:40.28 ID:GVDZZXF50.net
- 草
- 3:まとめさん2019/02/05(火) 02:13:42.07 ID:QSawuG+xa.net
- 有能
- 4:まとめさん2019/02/05(火) 02:13:51.02 ID:h6wMYWcCd.net
- 陰キャ
- 5:まとめさん2019/02/05(火) 02:13:59.86 ID:uKyZM70/0.net
- イッチは楽しいんかそれ
- 7:まとめさん2019/02/05(火) 02:14:23.06 ID:coyef7il0.net
- >>5
人付き合いは大事や
- 6:まとめさん2019/02/05(火) 02:14:13.35 ID:rea1TtsF0.net
- なんのためにいるんや
- 9:まとめさん2019/02/05(火) 02:14:29.12 ID:oIwuRXyra.net
- ひたすらドリンクバー飲むだけやんけ
- 12:まとめさん2019/02/05(火) 02:15:15.04 ID:e6UVU0KYd.net
- 人付き合いできてないんだよなぁ
- 13:まとめさん2019/02/05(火) 02:15:26.65 ID:yDf6aEvC0.net
- 付き合えてないやんけ
- 14:まとめさん2019/02/05(火) 02:15:32.89 ID:ngyoExO+0.net
- ワイはひたすら寝たフリや
- 15:まとめさん2019/02/05(火) 02:15:54.27 ID:qQxaB/BN0.net
- ワイは堂々と断るわ
カラオケって何が楽しいかほんとにわからん
みんな下手くそやし
- 20:まとめさん2019/02/05(火) 02:16:29.94 ID:IeuLcToVa.net
- >>15
下手だろうと声出すの気持ちいいやん
- 26:まとめさん2019/02/05(火) 02:17:34.08 ID:qQxaB/BN0.net
- >>20
1人で行けばええやん
- 18:まとめさん2019/02/05(火) 02:16:22.57 ID:NG2ZXSzo0.net
- 頻尿すぎるやろ
- 19:まとめさん2019/02/05(火) 02:16:22.97 ID:eI8DdhXM0.net
- トイレ行ってる間色々言われとるぞ
- 21:まとめさん2019/02/05(火) 02:16:33.32 ID:vwdx7NLT0.net
- 素直にリンダリンダ歌えや
- 22:まとめさん2019/02/05(火) 02:16:38.35 ID:0QCXdjJI0.net
- 4人で8時間は結構回るやろ
8人くらいかと思ってたわ
- 24:まとめさん2019/02/05(火) 02:17:05.79 ID:xeLCgDdRp.net
- 嫌なら嫌って言えばいいのに
- 25:まとめさん2019/02/05(火) 02:17:11.07 ID:uKyZM70/0.net
- ていうか8時間って何やねん
何時から何時まで歌ってたんや
- 27:まとめさん2019/02/05(火) 02:17:37.07 ID:coyef7il0.net
- >>25
夕方6時から2時や
- 28:まとめさん2019/02/05(火) 02:17:39.04 ID:LbSoPGxp0.net
- ワイは恥ずかしいから友達と一緒に歌ってもろたで
- 30:まとめさん2019/02/05(火) 02:18:16.48 ID:T71dBwvp0.net
- ワイ「疲れたンゴ!」
トッモ「アハハ!」
これで途中から歌わなくなる
- 31:まとめさん2019/02/05(火) 02:18:27.97 ID:+t2uWNdR0.net
- 下手でも歌えばええやん
- 32:まとめさん2019/02/05(火) 02:18:30.80 ID:tIf2jOqJd.net
- それまともな人付き合いなの? 初回じゃなかったら完全にからかわれてるし初回なら二度と呼ばれないで
- 35:まとめさん2019/02/05(火) 02:18:55.49 ID:xME4DvnB0.net
- プロが歌うのはええけど
素人とか芸人が歌うのはどうでもええっていうか聞いてて何が楽しいん?
- 44:まとめさん2019/02/05(火) 02:21:33.27 ID:u5mgMVYq0.net
- >>35
別に友達の歌を聴くのがカラオケの目的じゃ無いからねぇ
- 39:まとめさん2019/02/05(火) 02:20:04.94 ID:ch3FdkH50.net
- 仲ええ奴らならええやん
友達の友達と行った時は気まづいし寝てるふりしてたわ
- 40:まとめさん2019/02/05(火) 02:20:21.84 ID:N79/apB6a.net
- 一曲ずつローテしたとしても、10分かそこらで順番回ってくるけど毎回トイレ行ってたんか?
- 41:まとめさん2019/02/05(火) 02:20:46.15 ID:coyef7il0.net
- >>40
たまにドリンクバーも行ってた
- 42:まとめさん2019/02/05(火) 02:21:00.91 ID:ykdl0tuua.net
- 有能ワイ、超絶音痴だからと断りつつも完璧な合いの手を入れ場を盛り上げる
- 46:まとめさん2019/02/05(火) 02:22:13.33 ID:ZUOpygJqd.net
- 普通マイタンバリン持っていって引き立て役に徹するよね?
- 49:まとめさん2019/02/05(火) 02:22:56.95 ID:u5mgMVYq0.net
- >>46
実はタンバリンうるさいから邪魔なんやで
- 47:まとめさん2019/02/05(火) 02:22:40.93 ID:9kqde44A0.net
- カラオケとかよう行かんわ
でも行ったら歌うで
へたっぴやけどな
- 50:まとめさん2019/02/05(火) 02:22:57.62 ID:+6rdv0cX0.net
- マジで複数人でのカラオケの楽しみ方がわからない
手拍子とかして雰囲気を維持しようとはしてるけど何も楽しくない
- 69:まとめさん2019/02/05(火) 02:26:03.58 ID:/jyla9V30.net
- >>50
盛り上げようとか思うから楽しくないんやろ
仲いい奴が楽しそうに歌ってるの見たら自分も楽しい気持ちになる
それが仲いいってことや
仕事付き合いのカラオケではその理屈を利用して
上司や同僚が歌ってる時に楽しそうにする=仲いいという逆の因果で距離を詰めようとしてるわけや
- 52:まとめさん2019/02/05(火) 02:23:26.46 ID:IeuLcToVa.net
- 歌うの好きやからむしろよく他の人誘うわ
大体来てくれるけど本当に来たいのかどうかは正直謎ではある
- 53:まとめさん2019/02/05(火) 02:23:36.85 ID:zyhaQdmhp.net
- でも言うほど他人に歌ってほしくないよな
ワイの歌ってる時が一番楽しいわ
- 55:まとめさん2019/02/05(火) 02:24:03.65 ID:hkSD+egj0.net
- 院のもの極めてるから行ったことないけどみんなどういう歌歌うの?
知ってるのアニソンしかねぇんだけど
- 68:まとめさん2019/02/05(火) 02:25:56.60 ID:u5mgMVYq0.net
- >>55
アニメ知ってる友達ならアニソン
知らない奴ならメジャーな曲
- 56:まとめさん2019/02/05(火) 02:24:11.17 ID:chjKPW7v0.net
- カラオケ行っても歌うよりだべってるほうが楽しいわ
- 57:まとめさん2019/02/05(火) 02:24:15.85 ID:GVDZZXF50.net
- 週一でヒトカラ行くが人と行くのも楽しいで
- 59:まとめさん2019/02/05(火) 02:24:37.70 ID:+QpTYvJz0.net
- めちゃくちゃ音痴やからブルーハーツ歌って誤魔化してる
- 61:まとめさん2019/02/05(火) 02:24:52.14 ID:zyhaQdmhp.net
- ワイ踊りまくる民なんやけどほかにもおるか?
- 64:まとめさん2019/02/05(火) 02:25:27.84 ID:GVDZZXF50.net
- >>61
ヒトカラだと机寄せて部屋動き回る
- 62:まとめさん2019/02/05(火) 02:25:22.71 ID:KtqAb9zO0.net
- ヒトカラ行くなら車で歌うわ
- 63:まとめさん2019/02/05(火) 02:25:26.48 ID:0QCXdjJI0.net
- 3人くらいでオールいくと朝方曲選びが真髄みたいになってくる
配信元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549300396
