2019年05月07日
ゲーム・漫画・アニメ

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん令和元年 05/01(水)20:55:45 ID:7UZ
- 相手が誰であっても宝やプライドの為なら暴力、殺人を厭わない
ちなみに峰不二子には爆弾を送りつけたり普通に銃を向けて警告無しで撃ってる
次元と五ェ衛門とは何の友情も持ってないが、能力は買っているのでそれなりの付き合い
殺してくれという奴は殺さない
怖すぎワロタァ
- 2:まとめさん令和元年 05/01(水)20:56:23 ID:tDE
- 原作読んだことないわ
面白い?
- 4:まとめさん令和元年 05/01(水)20:57:01 ID:7UZ
- >>2
優しいルパンが観たいならアニメ
ガチのルパンが見たいなら漫画
- 3:まとめさん令和元年 05/01(水)20:56:54 ID:H0V
- 面白いと思えるようになるのに時間がかかるかも
- 5:まとめさん令和元年 05/01(水)20:57:28 ID:H0V
- TVとまったく別物って思わないと読めないと思う
- 6:まとめさん令和元年 05/01(水)20:58:16 ID:tDE
- やっぱアニメはマイルドなんだな
読んでみよ
- 7:まとめさん令和元年 05/01(水)20:58:48 ID:7UZ
- ちなみに銭形(1対1なら絶対に負けない)もビビるくらいの迫力を出す事もある
あの猿顔すらも偽物の顔であると見抜いた銭形にそれ以上は辞めた方が良いと静かに警告した
- 8:まとめさん令和元年 05/01(水)20:59:27 ID:tDE
- 素顔じゃないのか
- 10:まとめさん令和元年 05/01(水)21:00:24 ID:7UZ
- >>8
アニメでもそこは言及されてる
part5だったかの最後でルパンがみんなの前で素顔を見せた(視聴者には分からないように)
- 9:まとめさん令和元年 05/01(水)21:00:10 ID:bXV
- カリオストロの城のルパンが一番好き
- 11:まとめさん令和元年 05/01(水)21:01:16 ID:7UZ
- >>9
DEAD OR ALIVE良いゾ〜
- 12:まとめさん令和元年 05/01(水)21:02:20 ID:7UZ
- コナンと共演してるけど、原作の性格だったら多分コナンは次元かルパンに殺されてると思う
- 13:まとめさん令和元年 05/01(水)21:02:28 ID:0Aw
- ルパンと不二子が合体してるシーンとか普通にあるからな
- 14:まとめさん令和元年 05/01(水)21:03:19 ID:7UZ
- >>13
アニメではベタ惚れ
漫画では良い顔してる穴くらい
- 15:まとめさん令和元年 05/01(水)21:03:54 ID:tDE
- 大人対象の漫画を子供向けアニメにしたのか
- 16:まとめさん令和元年 05/01(水)21:06:51 ID:7UZ
- >>15
それでも昔は結構残酷だったりしたよ
今でこそよっぽど人殺ししないけど、part1〜3では追っ手の頭ブチ抜くわ五ェ門の師匠躊躇いなく殺すわもう動けないけど諦めないぞって奴も殺してた
- 27:まとめさん令和元年 05/01(水)22:12:45 ID:H0V
- >>15
正確にはちょっと違ってて
大人向けのアニメを企画したんだけど
放送したら大人向け過ぎるってダメ出しされて
路線変更された
その路線変更で入ったの宮崎さんだったので
そっちはそっちでなんか良い感じになってしまった
そして再放送があって視聴率がよかったので
パート2がはじまって
そっちはゴールデンタイムの子供向けになった
- 34:まとめさん令和元年 05/02(木)00:03:08 ID:PL9
- >>27
宮崎は一期の何に関わってたの?
- 35:まとめさん令和元年 05/02(木)01:02:05 ID:vtU
- >>34
一部の脚本か監督やってなかった?
- 36:まとめさん令和元年 05/02(木)01:29:08 ID:PL9
- >>35
聞いたことないな
- 37:まとめさん令和元年 05/02(木)02:46:04 ID:vtU
- >>36
Aプロ演出グループが宮崎と高畑だってよ
- 48:まとめさん令和元年 05/02(木)12:35:27 ID:PL9
- >>37
wikipediaに
制作協力 - Aプロダクション
て書いてあるけど具体的に何やったの?
製作は
製作 - 藤岡豊(東京ムービー)/佐野寿七(よみうりテレビ)
だよね
- 18:まとめさん令和元年 05/01(水)21:21:32 ID:cBd
- モンキーパンチは
イラストは良いんだけど
漫画になるとダメなんだなぁ
- 19:まとめさん令和元年 05/01(水)21:24:28 ID:H0V
- 漫画はモンキーパンチさんの世界観やね
合う合わないはあると思うけど
好きな人は好きって感じ
- 23:まとめさん令和元年 05/01(水)21:37:49 ID:tDE
- たくさんアニメになったけど原作者にはちゃんとお金になったのかね
原作者の娘さんが
漫画家は良いときと悪いときの差が大きくて大変だからなりたくないって言ってたが
- 24:まとめさん令和元年 05/01(水)21:51:32 ID:H0V
- >>23
おそらくめちゃめちゃ潤ってはったはず
島本先生が
何も描かなくてもお金だけが入ってくる立場って
うらやましがってはったよ
- 25:まとめさん令和元年 05/01(水)22:06:38 ID:tDE
- >>24
ならよかった
国民的キャラだもんなルパン三世
- 28:まとめさん令和元年 05/01(水)22:15:09 ID:H0V
- そこら辺りの話がこれの11分くらいからされてる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm4693428
- 30:まとめさん令和元年 05/01(水)22:52:10 ID:tDE
- >>28
こんなラジオやってたのか
- 33:まとめさん令和元年 05/02(木)00:01:59 ID:PL9
- ルパン小僧
- 38:まとめさん令和元年 05/02(木)04:48:51 ID:gPL
- 原作の銭形警部は結構エグい
しかも実は最強(チート?)キャラ
ルパン一味が全員でかかってやっと互角に持ち込めるレベル
一対一になれば確実に各個撃破されて終わる
また、アニメ版の様に逮捕にこだわっておらず、「苦しませて処刑する」を目的に行動しているのでマジで殺りに掛かってくる
その為、ルパンは「銭形が現れる前に盗みを終えて撤収する」が大前提
- 44:まとめさん令和元年 05/02(木)06:58:07 ID:oG5
- ルパンのアニメはあまり記憶にないな 次回ルパン三世とかナレーションは聞いた気がするんだが
キン肉マンくらい古いのかそれより前ならガッチャマンとかあり得んし
- 45:まとめさん令和元年 05/02(木)07:01:22 ID:E8k
- 昭和のころは何回も夕方や日曜のお昼に再放送されていて
当時の子供達は刷り込まれてるんよね
今はロングテールの時代になってしまって
そういう誰でも知ってるみたいのが無くなりつつあるね
- 54:まとめさん令和元年 05/02(木)16:09:57 ID:VyX
- 未だにリアル峰不二子ってキャッチコピーのグラドルが生まれては消えてゆく謎
- 56:まとめさん令和元年 05/02(木)16:27:03 ID:6SZ
https://youtu.be/Y_tXVIzFoD4
- 57:まとめさん令和元年 05/02(木)16:28:47 ID:G1w
- >>56
そのシーンで網と網パパはルパンの後ろに居たから素顔見てないのよね
- 58:まとめさん令和元年 05/02(木)16:35:34 ID:2WN

- 60:まとめさん令和元年 05/02(木)16:38:02 ID:PL9
- >>58
ここで晒してるのは素顔なのかね
- 61:まとめさん令和元年 05/02(木)16:41:19 ID:G1w
- >>60
前のコマに如何なるって書いてあるでしょ?
配信元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1556711745
