2019年06月05日
雑談仕事

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2019/06/04(火) 17:06:10 ID:iN/5W+430
- わかる範囲ならなんでも良いぞ
趣味は映画鑑賞
- 2:まとめさん2019/06/04(火) 17:06:52 ID:p/RM7GhXa
- 好きなラーメンは?
- 4:まとめさん2019/06/04(火) 17:06:59 ID:vZO4xt3/d
- 飲み物持ち込むと怒るってほんと?
- 10:まとめさん2019/06/04(火) 17:08:37 ID:iN/5W+430
- >>4-5
俺はフード販売の方だからわからんが、スタバのカップ持ってる人とか
マックの袋持ってる人とかよく見かけるわ
注意してないかもしれんな
- 5:まとめさん2019/06/04(火) 17:07:00 ID:jnonFdTJ0
- 店外持ち込みしてる客チクったら
追い出してくれる?
- 6:まとめさん2019/06/04(火) 17:07:43 ID:jA202H/Ua
- 幼女くる?
- 7:まとめさん2019/06/04(火) 17:07:46 ID:iN/5W+430
- >>2
豚骨
>>3
な訳ねーだろwww
- 8:まとめさん2019/06/04(火) 17:08:07 ID:ySzV33kNa
- 個人的に応援上映に参加したことある?
- 9:まとめさん2019/06/04(火) 17:08:23 ID:96Z9ugw6M
- ポップコーン食う音うるせーから売らないでくんない?
- 17:まとめさん2019/06/04(火) 17:10:03 ID:iN/5W+430
- >>6
めっちゃ来る
小学生ぐらいの子
>>8
それはないな
月1でやってるみたいだけどね
>>9
ポップコーンが大切な映画の収入源だから無理だろうな
作る側も割と重大責任だし
- 11:まとめさん2019/06/04(火) 17:08:44 ID:eZiIbesyd
- 良い噂はいっぱいあるけど実際どう?
- 12:まとめさん2019/06/04(火) 17:08:51 ID:Q5rQpGmR0
- 来場者特典ピンハネしてオクに流してるってマジ?
- 21:まとめさん2019/06/04(火) 17:11:31 ID:iN/5W+430
- >>11
やってる映画にもよるが、平日は昼も夜も掃除で終わるかな
GWが1年で一番混む地獄、俺も経験した
無料鑑賞制度があるから映画好きには超幸せ
>>12
ちゃんと数数えてるからそれはないと思うぞ
- 13:まとめさん2019/06/04(火) 17:09:10 ID:AWJZ1OZ/0
- 趣味の先でバイトって以外ときつくない?
水泳大好き人間だけど、プールの監視員は自分が泳ぎたすぎて終始イライラしてた
- 14:まとめさん2019/06/04(火) 17:09:20 ID:u8lrzqsK0
- 今まで抱いた女の数は?
- 25:まとめさん2019/06/04(火) 17:13:10 ID:iN/5W+430
- >>13
無料鑑賞にまじで惹かれたけど、実際映画とはほとんど関係ないフード販売だからね
確かにその通りだと思う
フロアの方は上映後にちらっとシアター入るらしいから羨ましいんだよ!
>>14
2人
- 15:まとめさん2019/06/04(火) 17:09:28 ID:rZ504F1Np
- 映画盗撮してる奴いる?
- 16:まとめさん2019/06/04(火) 17:09:45 ID:8tte7n+Tr
- エロいハプニングないの?
- 18:まとめさん2019/06/04(火) 17:10:12 ID:SzoD5OgIM
- 隠れて持ち込みしてるけど実はバレてる?
- 28:まとめさん2019/06/04(火) 17:14:50 ID:iN/5W+430
- >>15
フロアの友達に今度聞いてみるよ
多分いない、っつうか気づかないんじゃないかな?
>>16
たまーに巨乳で谷間が思い切り見えてる人が来る
ハプニングはない
>>18
無料鑑賞の時に俺も持ち込んだけどなんも言われなかったからバレんぞ
チクられる可能性はあるかもしれないから、隠しながらの方が良い
- 23:まとめさん2019/06/04(火) 17:12:27 ID:8bfYjEoTM
- 楽?
- 32:まとめさん2019/06/04(火) 17:17:46 ID:iN/5W+430
- >>23
総合的に見れば楽
土日は4回か5回ぐらい一気に忙しくなって、一気に静まる感じ
- 24:まとめさん2019/06/04(火) 17:12:32 ID:YQwPSM9j0
- 明日から映画館でバイトする俺に一言ください
- 34:まとめさん2019/06/04(火) 17:18:57 ID:iN/5W+430
- >>24
意外と映画好き少ないから注意すること
他の人とのコミュニケーションは最初からちゃんとしておくこと
俺はスタートダッシュ失敗したんでな
- 36:まとめさん2019/06/04(火) 17:20:55 ID:YQwPSM9j0
- >>34
何スタートダッシュて・・・?オープニングスタッフではない
- 41:まとめさん2019/06/04(火) 17:24:54 ID:iN/5W+430
- >>36
ちゃんと自己紹介ぐらいはしておくってことだ
俺はGWでめっちゃ混んでてみんなイライラしてる時に初めてあった人ばかりだったからな
その後はシフト被らんし、話すタイミングがなくて結果的に素性を知らない人だらけ
- 26:まとめさん2019/06/04(火) 17:13:55 ID:n/WcP5pC0
- バイトには関係ないと思うが、誰が見に行ってるかわからんような邦画やるくらいなら
、過去の名作やったほうが人入りそうなのに、そういう映画館って減ってるよな
アバターとか大画面3Dで見たいのに
- 35:まとめさん2019/06/04(火) 17:20:00 ID:iN/5W+430
- >>26
確かにな
いつまで貞子で遊んでんだよwwwって思う
コンフィデンスマンJPってやつは今でもかなり入ってるみたいだが、邦画は
当たりが少ないな
- 29:まとめさん2019/06/04(火) 17:15:20 ID:Zo26g/qg0
- 4DXで吹き出る水は綺麗な水なの?
- 33:まとめさん2019/06/04(火) 17:17:55 ID:QnA1Tokpr
- ボヘミアンラプソディ凄かった?
- 38:まとめさん2019/06/04(火) 17:22:51 ID:iN/5W+430
- >>29
衛生管理はかなりうるさいから綺麗だろうけど
あれウゼーよな
OFFにした方が良いぞ
>>33
4月から入ったから知らんけど、まあすごかっただろうと思う
- 40:まとめさん2019/06/04(火) 17:24:21 ID:n/WcP5pC0
- >>38
あれオフにできるの?
- 44:まとめさん2019/06/04(火) 17:26:56 ID:iN/5W+430
- >>39
後ろ向いて睨むといいんじゃない?
そう言うマナー悪い客は少なからずいるから、どうしようもねーけど
威嚇ぐらいはすべきだな
>>40
スイッチなかったっけ?
シネコンにもよるのかな
- 45:まとめさん2019/06/04(火) 17:29:52 ID:mS78WVcf0
- 意気揚々と質問スレたてるくらいだから面白エピソードの1つでもあるのかと思ったら
- 48:まとめさん2019/06/04(火) 17:31:44 ID:iN/5W+430
- >>45
まだ2ヶ月しか入ってないからなんもねーなw
- 46:まとめさん2019/06/04(火) 17:30:00 ID:iN/5W+430
- >>42
うちはチキンないけど、裏から持ってくるものもあるからな
それじゃないかな?
>>43
家の近くのスタバ受かったからすぐ辞めるけどな〜www
近くに映画館あるならかなり向いてる
俺は電車通いだから行くまでがだるくて続かなかった
- 47:まとめさん2019/06/04(火) 17:31:26 ID:Lcjy7t+f0
- うざい客いる?
- 49:まとめさん2019/06/04(火) 17:33:33 ID:iN/5W+430
- >>47
いる
逆ギレする客、注文がド下手な客、混んでるのに空気読まずに大量注文する客
偉そうに注文する客
少しはメニュー見ろよ・・・って何度感じたかわからん
- 52:まとめさん2019/06/04(火) 17:39:01 ID:v9u1VWiQ0
- 社員の給料はいいの?
- 53:まとめさん2019/06/04(火) 17:39:03 ID:04dwqXcu0
- ジョンキューザックのだっけ?インサイドヘッドみたいな奴
- 56:まとめさん2019/06/04(火) 17:42:37 ID:iN/5W+430
- >>52
社員の方はそこそこかもしれんが、全国転勤が基本だからな
転職したマネージャーさんもいるぐらい
バイトは県の最低賃金だなwww
>>53
アイデンティティーはインサイドヘッドとはちょっと違うかな
多重人格の頭の中で殺人鬼の人格を潰すって話だし
世界仰天ニュースで同じような実話があるから調べてみ
- 54:まとめさん2019/06/04(火) 17:39:47 ID:Zo26g/qg0
- 映写室入れる?
- 55:まとめさん2019/06/04(火) 17:41:39 ID:Qeofd0Zg0
- 面接では何聞かれた?
- 57:まとめさん2019/06/04(火) 17:44:42 ID:iN/5W+430
- >>54
入れない
コンセ、ストア、チケット全部制覇したフリーターの人がいるんだけど
残りやってないのは映写だけだからって契約社員に昇格?したらしい
だからバイトが映写に入ることは無理だって言うことがわかった
>>55
最初に適任テストみたいなやつをやって
志望動機、休日に入れるか、好きな映画を聞かれたかな
土日入れることを前提にしてるっぽい
- 59:まとめさん2019/06/04(火) 17:45:47 ID:04dwqXcu0
- 学生?応募条件とあんの?
- 64:まとめさん2019/06/04(火) 17:46:48 ID:iN/5W+430
- >>59
大学1年生
とりあえず土日や休み入れるってのをアピールすれば大丈夫
ってことで、散歩行ってくる
- 60:まとめさん2019/06/04(火) 17:45:58 ID:iN/5W+430
- ってことで愛犬の散歩行ってくるから終わり
映画好きならとにかくおすすめだからやってみると良いぞ
じゃ、そゆことで
配信元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559635570
