おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2019/07/27(土) 21:51:09.09 ID:8bVF/x0C9.net
原料安定供給が急務

 2018年度の国内チーズ消費量が35万2930トンとなり、4年連続で過去最高を更新したことが農水省の調べで分かった。健康志向や需要の高まりが背景にある。ただ、国産の生産量は減少傾向で、輸入品にシェアを奪われている。欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)の発効で、輸入品の一層の出回り増が懸念される中、国産品は原料乳の安定供給に加え、商品の競争力向上が急務となる。

 総消費量は前年度を4・1%上回った。種類別ではナチュラルチーズが3・7%増の21万367トンだった。チーズ消費量に占める輸入の割合は高まっている。ナチュラルチーズ換算の輸入割合は前年度から0・6ポイント増の86・4%。10年前より5・8ポイント増えた。

 プロセスチーズの原料を含む輸入ナチュラルチーズ総量は4・7%増の27万9567トン。国産ナチュラルチーズ生産量は、0・3%減の4万5384トンに落ち込んだ。特にプロセスチーズ原料用が、4・3%減の2万851トンに大きく落ち込んだ。

 プロセスチーズの消費量は増加している。同4・5%増の14万2563トンに伸びた。輸入品は5・8%増の9645トン、国産品は4・4%増の13万2918トン。各乳業メーカーは、熟成方法や味にこだわった新商品を投入するなど工夫を凝らす。

 今回の発表は、EUとのEPAが発効して以降の2、3月分を含む。ソフトチーズの輸入枠が拡大し、枠内税率も下がった。発効後の期間が短いため、同省は「影響があったかを分析するのは、現状では難しい」(牛乳乳製品課)と話している。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16838041/
3:まとめさん2019/07/27(土) 21:53:36.92 ID:HLUOF9Yv0.net
ほんとはもっと安く食えるのにねぇ
5:まとめさん2019/07/27(土) 21:55:28.81 ID:nzCczVa00.net
チーズ食いたい
6:まとめさん2019/07/27(土) 21:55:39.73 ID:Q69wKmuW0.net
国産も普通に高いしな
チーズ下がらんかねえ(´・ω・`)
8:まとめさん2019/07/27(土) 21:56:21.76 ID:CML5NEPT0.net
なんでチーズの消費量が伸びてるんだ?
9:まとめさん2019/07/27(土) 21:56:35.01 ID:AVJ+1UfgO.net
EPA発効でイタリーの超高級チーズ
もっと安くなると思ってたのに
176:まとめさん2019/07/28(日) 00:55:49.29 ID:WUhiphPI0.net
>>9
段階的に関税を下げていって11年後に完全撤廃されるから安くなるよ
11:まとめさん2019/07/27(土) 21:57:19.34 ID:NuEKA1fG0.net
そりゃ国産チーズはメチャ高い奴しか美味しいのないし
輸入チーズのが低〜中価格帯で美味しいのがある
13:まとめさん2019/07/27(土) 21:58:05.43 ID:+jcoTdES0.net
給食に出たチューブっぽいのに入ったプロセスチーズ好きだった
16:まとめさん2019/07/27(土) 22:01:07.94 ID:E+MhtTK/0.net
国産チーズはいまいちだからフランスイタリアから輸入しまくって欲しいわ
17:まとめさん2019/07/27(土) 22:01:28.23 ID:C6jTgsag0.net
スーパーのベーカーリーコーナーに
ピザが当たり前に陳列されるようになってるしなあ
18:まとめさん2019/07/27(土) 22:03:15.73 ID:gckj+rbG0.net
国産が少ないのはなぜ?
牛乳の消費量落ちてるなら作ればいいと思うんだけど。
19:まとめさん2019/07/27(土) 22:03:20.67 ID:C6jTgsag0.net
日本でワインを頑張って作るくらいに、チーズも無理して作ってる感じはあるな

本来は日本で普及させるべき食べ物でないのかもしれんね。チーズ
そういう意味では欧州のチーズ戦略にハメられてる状況なんだろうね、日本は
22:まとめさん2019/07/27(土) 22:04:18.36 ID:l3O8I1Ei0.net
食べる量を減らそう
死にゃあせん
31:まとめさん2019/07/27(土) 22:11:14.55 ID:NuEKA1fG0.net
>>22
チーズ好きだがあんまり一杯食べないようにしてる
雑誌の名医の記事で甘い物と乳製品好きな人はガンになりやすいみたいなん書いてあった
25:まとめさん2019/07/27(土) 22:08:12.28 ID:fDLrvuxl0.net
ファミマおにぎりの枝豆チーズとチーズおかか、チーズナゲットにポケチキチーズ味、チーズロールチーズにチーズインハムカツ
チーズばっかり(´・ω・`)
26:まとめさん2019/07/27(土) 22:08:16.14 ID:ULeDKI7t0.net
たまに贅沢して200円のピザにとろけるチーズ何枚も重ねてるわ(´・ω・`)
27:まとめさん2019/07/27(土) 22:09:19.79 ID:1edTAJia0.net
税率下がった影響が早くも・・・ってかスーパーやデパートででコーナー大きくなったから
興味深々な人が結構酔ってるんだよな、値段もなんか高くないし
30:まとめさん2019/07/27(土) 22:10:27.37 ID:Up9NO2Vx0.net
国産チーズは規制のせいで美味しいものが作れない
規制撤廃しろ
35:まとめさん2019/07/27(土) 22:17:32.40 ID:oIb2QRZb0.net
チーズに関してはやっぱヨーロッパのが進んでるし
300:まとめさん2019/07/28(日) 16:38:59.21 ID:F8zUkWrB0.net
>>35
歴史が全然違うからな
37:まとめさん2019/07/27(土) 22:20:31.54 ID:agc6r3gB0.net
国産のチーズなんて高級品は忘年会の時だけ口にする
チーズ食いたい時は100円マックを買う
38:まとめさん2019/07/27(土) 22:22:13.28 ID:owg/0RpP0.net
国産は手間暇かかってて高いのわかるんだけど美味しいのは国産ほど高くない海外産っていう
43:まとめさん2019/07/27(土) 22:29:03.71 ID:BZNCzGfU0.net
Epoisses美味しす
45:まとめさん2019/07/27(土) 22:33:21.48 ID:D3tyfC5H0.net
チーズは癌になりやすいとあれほど警告されてるのに
50:まとめさん2019/07/27(土) 22:41:14.90 ID:sD7jgwZd0.net
日本産の切れてるカマンベールを日本酒のあてにするのが唯一の楽しみ
51:まとめさん2019/07/27(土) 22:41:16.87 ID:Lyb6l7Fj0.net
結局、安い欧州産チーズってスーパーで売ってるの?
前とあんまり値段変わらない気がするけど
219:まとめさん2019/07/28(日) 07:32:23.03 ID:dWo/eWBY0.net
>>51
うちんとこも全然ないからこの記事見ても実感沸かない
53:まとめさん2019/07/27(土) 22:43:45.05 ID:UxfROWMz0.net
国産バターや国産チーズは高かろう不味かろうだからな
輸入入ればそりゃ淘汰される
56:まとめさん2019/07/27(土) 22:46:31.17 ID:45k9W9OY0.net
前にカルディで買ったチーズは旨かったなあ、国産とか不味くて食えないよ
58:まとめさん2019/07/27(土) 22:50:03.55 ID:+kYR3/7R0.net
フランスのチーズはたしかにうめえが
ガチすぎるのはおっさんの足の臭いがしたりして食えない
69:まとめさん2019/07/27(土) 23:03:45.55 ID:8Rgw1NYL0.net
ブルーチーズがすんごい好き
72:まとめさん2019/07/27(土) 23:07:46.21 ID:CMHH1JXs0.net
>>69 日本産は殆ど見ないだろう
ベルギー産のを、割とよく食べてる、それで味には満足
カマンベールは余り買わなくなった
74:まとめさん2019/07/27(土) 23:08:57.84 ID:L1n5PBmY0.net
オーストラリアのチーズが欲しいんだがちっとも売られていない
94:まとめさん2019/07/27(土) 23:20:05.80 ID:5uiwhJ0d0.net
>>74
コストコやたまに業務スーパーに売られてるのを見たことある
無論買ったよオーストラリアに留学してたときに散々食って美味さを知ってからね
欲を言えばバターを売って欲しい
オーストラリアのバターはめちゃくちゃ旨いのに200グラムのバターが100円ちょいで買える
109:まとめさん2019/07/27(土) 23:33:18.42 ID:+qHA6bTX0.net
>>94
外国のバターは美味いよね
おれはフランスの産地のノルマンディにいたけど
フランスのも美味いよ
関税が減ってEUのチーズがもっと入って
日本にもチーズが広まると良いなと思う
76:まとめさん2019/07/27(土) 23:09:28.20 ID:45k9W9OY0.net
国産チーズはほんと美味しくないね
何年経っても美味しくならない
81:まとめさん2019/07/27(土) 23:14:05.28 ID:CMHH1JXs0.net
>>76 最初から殆どプロセスチーズしか作ってないからじゃないの
国産ではもう殆どプロセスという方針でいくなら
味付きチーズという邪道系にでも進んで欲しいね
いわゆる安めの酒肴用ね、明太子チーズけっこう好きなのだが、余り置いてないよ
84:まとめさん2019/07/27(土) 23:15:50.14 ID:pqExqcD+0.net
>>76
不味いね。やる気もないし、プロセスチーズで商売になるからだろう
93:まとめさん2019/07/27(土) 23:19:29.70 ID:+qHA6bTX0.net
>>76
いまだに日本にはチーズ文化なんてないし
せいぜいピザに乗せて焼いて食べるセルロース入りの
とろけるチーズを食べるくらい
あとチーズケーキ用のクリームチーズ
82:まとめさん2019/07/27(土) 23:14:52.16 ID:GTFJv8fc0.net
規制に守られて努力しなくても味の薄いプロセスチーズが国内市場で独占販売
できていた。その間なんの研究もせずあぐらかいていた結果だから仕方がない
95:まとめさん2019/07/27(土) 23:20:33.13 ID:+qHA6bTX0.net
雪印の6Pチーズが日本人は一番好きかも
102:まとめさん2019/07/27(土) 23:23:22.62 ID:sLJm37bg0.net
>>95
俺も好きだけど段々小さく薄くなってんだよな
116:まとめさん2019/07/27(土) 23:37:45.66 ID:+qHA6bTX0.net
>>102
いつの間にか薄くなってるね
120:まとめさん2019/07/27(土) 23:41:06.58 ID:GTFJv8fc0.net
>>116
味もゼラチンかなんかで増量しているのかと思うほど薄い
115:まとめさん2019/07/27(土) 23:37:30.66 ID:ChbkcZQ50.net
本場で食ったラクレットとか失神もののうまさだったなー
死ぬ前にもう一度は食いたいな
ハイジってまじ贅沢
119:まとめさん2019/07/27(土) 23:40:32.70 ID:+qHA6bTX0.net
>>115
うらやましいなー
食ったことないよ
130:まとめさん2019/07/27(土) 23:44:40.27 ID:m8/uBxGe0.net
>>119
どうぞ
124:まとめさん2019/07/27(土) 23:42:09.89 ID:7iuZQfYR0.net
私は100円のベビーチーズのカマンベール味
これと500円の赤ワインで十分
131:まとめさん2019/07/27(土) 23:45:35.34 ID:/zqn0awb0.net
>>124 それ風味みたいなもので、カマンベール殆ど入ってないよね
ま、それでもいいと思うけど

ツマミとしては、裂けるチーズが好きだったんだけど
以前は約100円で買えてたのが、今は殆ど約200円!
なんとかならないものだろうか
166:まとめさん2019/07/28(日) 00:43:48.34 ID:Ab+AI/SO0.net
日本産チーズなんて大して種類ないからな
本場の外国産の方が面白い
168:まとめさん2019/07/28(日) 00:44:52.47 ID:+L+cVDfP0.net
うむ。
やはりチーズは欧州産が最高だな。

配信元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564231869

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『雑談』こちらもおすすめ!

コメント

名前