おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2020/02/15(土) 19:37:26 ID:CAP_USER
フリーター急減 外食・小売りの事業モデル岐路
昨年、ピーク時から4割減

2020/2/15付日本経済新聞 朝刊

コンビニエンスストアなど小売りや外食の現場を担ってきたフリーターが急減している。2019年には全国で140万人を下回り、ピーク時に比べて4割弱減った。卒業後に可処分所得の高い正規従業員になる学生が増え、個人消費にはプラスといえる。その半面、非正規雇用に頼ってきた小売りやサービスの現場は深刻な働き手不足に悩まされている。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55669080U0A210C2EA4000/
3:まとめさん2020/02/15(土) 19:39:39 ID:8grWtMtr
正社員より非正規の方がいいって記事つい最近見たような
209:まとめさん2020/02/16(日) 13:42:52 ID:Hs+aPpM8
>>3
同じ非正規でも,給料の良い非正規ね。
9:まとめさん2020/02/15(土) 19:43:49 ID:o2UFAEah
若年層の人口が急減してるからな
この先も回復しない
10:まとめさん2020/02/15(土) 19:44:46 ID:UFgt6CYV
奴隷がいなきゃやっていけないようなウルトラブラックはさっさと滅びろ
12:まとめさん2020/02/15(土) 19:49:06 ID:/UgJk51I
氷河期を安く買い叩いたからできた芸当
それが終わった
14:まとめさん2020/02/15(土) 19:51:04 ID:I/34EtIR
フリーター頼みだった産業は退場すればいい。
産業構造改革ができなかったのが失われた30年の原因。

最低時給1500円でも少ないくらいだ。
17:まとめさん2020/02/15(土) 19:53:41 ID:V/ClOsBf
自動化が進むんじゃないかな。
18:まとめさん2020/02/15(土) 19:54:28 ID:ku5lGR9a
外食小売りはブラックの温床、どんどん潰れろ。
22:まとめさん2020/02/15(土) 19:57:03 ID:kJKJ+lpY
「フリーター」ってさ
ちゃんとした仕事に就ける時代に
あえて自由気ままなバイト生活してる人たちを
指す言葉として生まれたわけで

今の時代の不自由なアルバイト生活者に対して
同じように使い続けてることに物凄い違和感ある
128:まとめさん2020/02/16(日) 08:00:52 ID:NxsqUIHm
>>22
いつからかまともな仕事に就けない「無能」を表す言葉になっちゃったよね
23:まとめさん2020/02/15(土) 19:57:45 ID:IMY6tVHZ
就職氷河期の頃に伸びた産業(外食やITとか)は奴隷が無尽蔵に沸いてくる前提の体質だからよほど修正しないと生き残れないだろうな
25:まとめさん2020/02/15(土) 20:00:04 ID:sFpVHWjM
これからはAI化でリストラされた中高年が非正規になる
今まで非正規をアゴで使ってた側の人間がコンビニで弁当を温める
26:まとめさん2020/02/15(土) 20:00:17 ID:Nep2itHi
非正規雇用に頼ってきたのが経営判断ミスなんだから潰れればいいだけだよ
難しく考えるこっちゃない
29:まとめさん2020/02/15(土) 20:06:59 ID:MnthJAiw
アッハハハハハハーざまーみろ 
人手不足なら本社の社員やオーナーが率先して現場で働けばいいだろ 
誰でもできる簡単な仕事なんだからなあ 
32:まとめさん2020/02/15(土) 20:12:42 ID:c9HGX5fm
奴隷に頼りきりなレベルの低いビジネスモデルは自滅すりゃいいわ
37:まとめさん2020/02/15(土) 20:24:44 ID:smzq7yad
非正規中心で働かせるモデルなんておかしすぎるから
40:まとめさん2020/02/15(土) 20:25:41 ID:smzq7yad
非正規でもいいけど時給は高くしないと
41:まとめさん2020/02/15(土) 20:25:52 ID:hCo0lAQz
だったら正規並みの待遇にしてボーナスや退職金も出すようにすればいいだけ。
簡単なことじゃん。現場で働く人がいてはじめて商売として成立するならば、
相手が納得できる待遇とお金を払って労働力を買えばいいだけだよ。
原価80円のものを70円で買いたたこうとしてどこも卸してくれない、ひどいと言ってるようなもの。
それじゃダメだわな。原価80円ならばそれは100円で買ってあげないとね。
55:まとめさん2020/02/15(土) 21:00:58 ID:MA+dqDY0
コンビニ店員は本来なら時給2000円レベルの仕事
56:まとめさん2020/02/15(土) 21:02:44 ID:qutOLDyu
最低賃金じゃ人集めは無理ぽ
64:まとめさん2020/02/15(土) 21:21:00 ID:/CXN6YdH
>ピーク時に比べて4割弱減った
25年前の20歳代の学年人口と同じくらいの減り方だな
まあ、労働力も減ってるけど、同時に客も減るわけだが
65:まとめさん2020/02/15(土) 21:22:36 ID:nsNdAM0E
労働賃金を削る努力ばかりで 働きやすさを無視した結果が人手不足
そろそろ考え方を変えないと本当に深刻な事態になる
77:まとめさん2020/02/15(土) 22:17:34 ID:n/x/Egq0
>>65
小売りやサービス業でそんなことやっていたら、
とっくに価格競争に負けて、淘汰されていたんだよ。
71:まとめさん2020/02/15(土) 21:33:41 ID:JQKnLvjx
注文や配膳に極力人を使わない回転寿司は優れているな
ファミレスもあれでいいんじゃないか
72:まとめさん2020/02/15(土) 21:39:42 ID:3alHQIQg
まあコンビニ、ドラッグストアやスーパー外食チェーンなんかが
店舗を増やしてきたのは株価高と金利安とオリンピック期待値によるところ
も多いだろうから、「冷や水」をかぶせられた今からは元には戻るだろうね。
円高で株価2万切りで時給は900円くらいで落ち着くんじゃないかね。
73:まとめさん2020/02/15(土) 21:46:01 ID:CpYpRxH4
飲食店のチェーン店だと社員1人だけの店とかあったからなぁ、さらに酷いのは1人で複数店舗見ろとか
75:まとめさん2020/02/15(土) 22:15:32 ID:m27vPL9N
コンビニでも社員みたいのが24時間レジやってるのがいる
いつ休んでるんだろって思うわ
外人入ってきても1週間ぐらいでいなくなるし
83:まとめさん2020/02/15(土) 22:27:42 ID:/ckSRm+M
単に政府の定義する「フリーター」の定義が、「15歳から35歳」なので、氷河期世代の非正規労働者が加齢の結果「フリーター」統計から除外されただけの話。

雇用が増えたんじゃない。高齢フリーターが統計から除外され、統計対象の若年層労働者人口が少子化の結果減少しただけ。
87:まとめさん2020/02/15(土) 22:46:55 ID:ejTeD/m1
>>83
フリーターに年齢制限あるとは知らなかったな。

氷河期フリーターがカウントされなくなれば減るのは当然やな。

配信元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1581763046

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前