
2020年12月02日
社会

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2020/11/30(月) 15:51:33.91 ID:2+dCV+d5p.net
- \\速報//
新大規模エリア
『スーパー・ニンテンドー・ワールド™』
2月4日(木)オープン決定��
最新鋭技術で実現した「マリオカート」をはじめ、日本が世界に誇る、任天堂ゲームの世界が現実に✨

- 2:まとめさん2020/11/30(月) 15:51:46.21 ID:2+dCV+d5p.net
- 再現度高すぎるだろ…

- 5:まとめさん2020/11/30(月) 15:53:06.53 ID:Hep5UEs60.net
- マリオカートええやん
- 7:まとめさん2020/11/30(月) 15:53:27.70 0.net
- USJとかいういろんなテーマある遊園地
- 31:まとめさん2020/11/30(月) 15:56:42.45 ID:DxrADwcEF.net
- >>7
まあユニバーサルやし
- 9:まとめさん2020/11/30(月) 15:53:30.43 ID:PAUaclx50.net
- アトラクション期待してなかったけどクッソ面白そうで草
- 12:まとめさん2020/11/30(月) 15:54:18.08 ID:c3fM5nRJ0.net
- マリカどんなんなん
詳細でてへんのか
- 24:まとめさん2020/11/30(月) 15:55:46.77 ID:9mjudL6p0.net
- >>12
ヘッドセット装着してarと組み合わせたライドらしい
まだ車体の外観しか明らかになってない
- 28:まとめさん2020/11/30(月) 15:56:32.03 ID:c3fM5nRJ0.net
- >>24
アイテム使ったりも出来るんよな
他の客に攻撃したりも出来るんやろかな
- 37:まとめさん2020/11/30(月) 15:57:07.15 ID:2+dCV+d5p.net
- >>12

- 13:まとめさん2020/11/30(月) 15:54:46.52 ID:gkhWy5X2a.net
- もう10年以上行ってないけど昔のUSJのアメリカっぽい雰囲気が好きやったんやが
今はもうただの遊園地みたいな感じなんか?
- 33:まとめさん2020/11/30(月) 15:56:51.06 ID:hcE7BFNIM.net
- >>13
アニメゲーム系が侵食してる
- 41:まとめさん2020/11/30(月) 15:57:26.64 ID:DxrADwcEF.net
- >>33
そうしなかったら潰れてたかもしれないという事実
- 14:まとめさん2020/11/30(月) 15:54:55.19 ID:PAUaclx50.net
- クッパの字かわいいな

- 15:まとめさん2020/11/30(月) 15:54:58.10 ID:0eC7u6V00.net
- クッパ達筆やな
- 18:まとめさん2020/11/30(月) 15:55:08.52 ID:2+dCV+d5p.net
- こんなん何度も行きたくなるわ
「パワーアップバンド」で実現できる、革新的な次世代テーマパーク体験!
ご自身のスマートフォンにユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアプリをダウンロードして、パーク内で購入できる「パワーアップバンド」と連動させれば、まったく新しいテーマパーク体験を実現できます。貯めたコインの数でランキングを確認できたり、スタンプを集めたりと、現実世界で、全身でゲームの世界を体験できる最強のアイテムとなること必至です。
価格:各3,200円(税込)
販売場所:『スーパー・ニンテンドー・ワールド』エリア内などで販売予定
https://www.famitsu.com/news/amp/202011/30210359.php?__twitter_impression=true
- 22:まとめさん2020/11/30(月) 15:55:42.20 ID:IyYUOFlG0.net
- >>18
別売りは草
- 68:まとめさん2020/11/30(月) 16:00:09.20 ID:Glyjaitma.net
- >>22
USJはそもそもファストパスが1枚5千円とかするからな
ディズニーと違って、通常料金だと人気アトラクションには何時間も並ばなければ乗れない
- 663:まとめさん2020/11/30(月) 16:44:38.08 ID:1eYwKH2la.net
- >>68
今はコロナだからやってないだけで平時はシングルライダーあるからお一人様なら待ち時間はないで
- 153:まとめさん2020/11/30(月) 16:07:33.41 ID:F1xSFPzC0.net
- >>18
これは年パスで入り浸るおっさん続出しますわ
- 21:まとめさん2020/11/30(月) 15:55:24.45 ID:6lmfLqE0a.net
- マリオではしゃいでる子供に混じってチー牛が居るの想像したら草生えたわ
- 23:まとめさん2020/11/30(月) 15:55:42.70 ID:FyEmxyBvd.net
- >>21
辞めたれw
- 47:まとめさん2020/11/30(月) 15:58:21.92 ID:q6f10iyo0.net
- >>21
友達とUSJ行ってる時点でお前それ以下やで
- 40:まとめさん2020/11/30(月) 15:57:20.13 ID:2zJliTFc0.net
- USJってチー牛一人で行ってもええんか?
- 64:まとめさん2020/11/30(月) 15:59:46.37 ID:If8ljpgcd.net
- >>40
むしろディズニーよりチー牛向きや
- 34:まとめさん2020/11/30(月) 15:56:56.93 ID:xXWckE4v0.net
- 空撮みたが狭くない?
倍は欲しいやろ
- 58:まとめさん2020/11/30(月) 15:59:17.01 ID:BYoL5hh00.net
- >>34
そもそもUSJ自体が意外と小さくて狭いからしゃーない
- 49:まとめさん2020/11/30(月) 15:58:30.09 ID:Glyjaitma.net
- ユニバ狭いのに場所あるのか?
- 61:まとめさん2020/11/30(月) 15:59:29.21 ID:mvhuaxGgd.net
- >>49
そやな
だから実際マリオの区域もわりと狭い
ディズニーシーのインディジョーンズ周辺くらいじゃなかったかな
- 50:まとめさん2020/11/30(月) 15:58:35.85 ID:R0msimqoa.net
- 2枚目どういうアトラクションなんやろ
- 699:まとめさん2020/11/30(月) 16:48:51.21 ID:JhEmg/Y/a.net
- >>50
マリオカートのライド系やからスパイダーマンみたいなもん
- 57:まとめさん2020/11/30(月) 15:59:11.65 ID:2udD6ZYK0.net
- スターとったら暴れてええの?
- 72:まとめさん2020/11/30(月) 16:00:20.07 ID:5DWcXWnkd.net
- >>57
やってみろよチキン
結局お前にゃ出来ん
- 60:まとめさん2020/11/30(月) 15:59:22.97 ID:pw+rzg4s0.net
- そろそろ拡張してほしいわ
もうパンパンやん

- 82:まとめさん2020/11/30(月) 16:01:20.72 ID:1YaejI+Pa.net
- メトロイドの作ってよ
- 109:まとめさん2020/11/30(月) 16:03:50.70 ID:mvhuaxGgd.net
- >>82
3DSTGで作れたら楽しそうやけど再現難易度高すぎるわ
- 93:まとめさん2020/11/30(月) 16:02:21.30 ID:MmMIiHCEa.net
- USJてハリーポッターとかモンハンとかいろいろあるけど一回全部ぶっ壊して新しいの建ててるんか?
- 111:まとめさん2020/11/30(月) 16:03:57.13 ID:R27vTIWT0.net
- >>93
ハリーポッターやニンテンドーワールドみたいな新エリアは駐車場を潰して作っとる
モンハンみたいな期間限定コラボは既存のアトラクションにVRとかで特別仕様にしとる
- 129:まとめさん2020/11/30(月) 16:05:19.30 ID:MmMIiHCEa.net
- >>111
ありがとう
てことはあのリオレイアの像とかは撤去されるんか
- 134:まとめさん2020/11/30(月) 16:05:53.55 ID:R27vTIWT0.net
- >>129
せやね
モンハンとか進撃の巨人とかドラえもんみたいなのは期間過ぎたら無くなる
- 103:まとめさん2020/11/30(月) 16:03:22.89 ID:kNhetRcXp.net
- USJってコンセプトが一貫してないよなディズニー以外の寄せ集め感凄かった
- 119:まとめさん2020/11/30(月) 16:04:36.09 ID:PYTvVbwgp.net
- >>103
一貫するのやめて成功したからええやろ
- 132:まとめさん2020/11/30(月) 16:05:34.18 ID:7G2hJXXJ0.net
- >>119
そうそう
たしか社長変わってコラボしまくる方針にしたら成功したんやっけ
- 135:まとめさん2020/11/30(月) 16:05:54.88 ID:1YaejI+Pa.net
- USJってなんでもコラボしすぎて映画要素いらないよな
- 136:まとめさん2020/11/30(月) 16:05:57.04 ID:+Kd/XpqKa.net
- もうジョーズとかバックドラフト、ターミネーター、ET、スパイダーマンは戦力外でええんちゃうか
いらんやろ
- 174:まとめさん2020/11/30(月) 16:09:07.87 ID:Ys6v9qJU0.net
- >>136
ターミネーターは綾小路麗華ちゃんに会いに行くアトラクションやぞ😡
- 667:まとめさん2020/11/30(月) 16:44:49.57 0.net
- >>174
あれまだいるのか
- 141:まとめさん2020/11/30(月) 16:06:51.65 ID:wzl4hR2dp.net
- 任天堂で絶対自前でやったほうがええやろ
- 167:まとめさん2020/11/30(月) 16:08:52.86 ID:wUB6NUhb0.net
- >>141
任天堂はノウハウのない事業はぜんぶ外部委託やな
創業者社長の遺言みたいなもんや
コングロマリット化していくソニーとはこういうところも対照的やな
- 331:まとめさん2020/11/30(月) 16:19:19.96 ID:rzUbjS1M0.net
- USJこういうところはすごいと思うけどなんか世界観のごちゃ混ぜ感がきらい
- 348:まとめさん2020/11/30(月) 16:20:18.43 ID:IKY9FhLOd.net
- >>331
ごちゃまぜ路線で生き返ったテーマパークやからしゃーない
ユニバーサルスタジオ作品じゃ日本人は呼べなかったんや
配信元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606719093
