2021年05月28日
社会
ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ
- 1:まとめさん2021/05/26(水) 21:11:59 ID:c+UWN0yP0●
- 年初以来のTUSTAYAの話。
今年の閉店っぷりがけっこう
えげつないことになっています。
2017年には年間70店舗以上、
2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、
今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。
CCCの思惑、フランチャイジーの経営状況によっては、
今後もっとすごくなるような感じで。
ていうか、昨年六本木駅そばのTSUTAYAが消えて、
この3月にはミッドタウンの店も消え、
六本木ヒルズの店に完全に集約する状況を見るにつけ、
聖域などない感がひしひしと。
多分今年は100店舗以上死ぬ。
https://www.wasteofpops.com/entry/2019/03/11/003522
- 3:まとめさん2021/05/26(水) 21:13:24 ID:92f/m8rs0
- 近所も閉まってしもた
たまにするコミックレンタルができなくて寂しい
- 4:まとめさん2021/05/26(水) 21:13:58 ID:dKmy0bvO0
- たまにCD借りるから潰れてもらうと困る
- 164:まとめさん2021/05/26(水) 22:39:22 ID:WHU/O2PS0
- >>4
これなんだよなぁ
サブスクに無いのを聴きたい時とか
- 5:まとめさん2021/05/26(水) 21:14:16 ID:IyFlEkz70
- まぁ、役目は終えた
ご苦労さん
- 6:まとめさん2021/05/26(水) 21:14:19 ID:0EoOvigU0
- TPOINTカードてここが発祥なの?
- 151:まとめさん2021/05/26(水) 22:28:45 ID:oQwgo+S90
- >>6
もとはツタヤカードだよ
- 7:まとめさん2021/05/26(水) 21:14:22 ID:438/3Kef0
- 近所のはまだ健在やから、いまいち実感ないわ。
- 152:まとめさん2021/05/26(水) 22:29:30 ID:gIjEPT6o0
- >>7
別にガラガラで客いない訳じゃない店舗でも突然閉店来るぞ
数キロ以内に別のTSUTAYAがあるとヤバイ
- 8:まとめさん2021/05/26(水) 21:14:44 ID:Trc4hE420
- アマプラ月額500円だもんな
- 12:まとめさん2021/05/26(水) 21:16:27 ID:VPLlYalV0
- 近所のTSUTAYAも潰れる雰囲気が漂ってる
- 13:まとめさん2021/05/26(水) 21:16:48 ID:ebXYhRC20
- ツタヤとゲオはほとんど消えるだろうな
- 14:まとめさん2021/05/26(水) 21:16:54 ID:zyxvPOTt0
- 近所のTSUTAYAは何の店かわからなくなってる
雑貨とか服とか鍋も売ってる
レンタルと本はボロボロ
- 15:まとめさん2021/05/26(水) 21:17:01 ID:bj1k1vDw0
- https://as.chizumaru.com/tsutaya/s/sphList?acc=tsutaya0&pgret=7&kkw003=111
現在915店舗
- 257:まとめさん2021/05/27(木) 01:00:04 ID:0Ywahu7W0
- >>15
逆にいまだにそんなに残ってる事に驚いたわ
- 17:まとめさん2021/05/26(水) 21:17:40 ID:58L23KJl0
- 殆んどネットで代用できるサービスは生き残るの大変だね
- 18:まとめさん2021/05/26(水) 21:17:53 ID:9OgYS0oS0
- ツタヤとブックオフはもう増えねえな
- 192:まとめさん2021/05/26(水) 23:02:49 ID:KnJQP4zf0
- >>18
増えるどころか減る一方だろ
- 19:まとめさん2021/05/26(水) 21:17:59 ID:+PckzlQc0
- マジかよ!
Tポイントは1時はポイントカードの王者だったのにどの企業もだんだんネット関連のポイントに移行しちまいやがって
- 42:まとめさん2021/05/26(水) 21:27:51 ID:7XxBs1zd0
- >>19
まだジョイフル本田とウエルシアで現役なんで結構使ってるお
- 20:まとめさん2021/05/26(水) 21:18:55 ID:OKI2kjo+0
- あーうちの近所のも潰れた
けっこういい映画揃ってたのにな
代わりに入ったのがドラッグストア
徒歩5分以内にもう2軒あるのに
- 21:まとめさん2021/05/26(水) 21:19:05 ID:4939XulP0
- もう10年くらいレンタル使ってねえなあ
本も電子にしてからマジで行かなくなったな
売り場が家電の量販店みたいになってたけど
- 23:まとめさん2021/05/26(水) 21:19:42 ID:bj1k1vDw0
- アマゾンプライムでいいし
- 24:まとめさん2021/05/26(水) 21:20:06 ID:IyFlEkz70
- ネットの発達で物品販売・レンタル業はどんどん潰れるだろ
特別なアフターサービスでも無い限り
コストの関係で絶対値段と在庫などの品揃えはネットに勝てないんだから
レンタルなんて尼プラ入ってたら事足りる
- 28:まとめさん2021/05/26(水) 21:21:18 ID:h3LqGZMc0
- 廃盤になったCDやDVDを借りられる場所として渋谷が残ってくれればそれでよし
- 33:まとめさん2021/05/26(水) 21:23:34 ID:xHt1gU+t0
- 欲しいCDや本が売ってた事が無いからどうでもよい
- 174:まとめさん2021/05/26(水) 22:42:53 ID:xfOr82Dk0
- >>33
まじでこれ、レンタルでさえ借りたいの無いとかもうネットに負けるわな
- 186:まとめさん2021/05/26(水) 22:51:45 ID:YMgIelFe0
- >>33
これいいこと言った
レンタルもちょっと珍しかったり古かったりするとないし
新しいのはレンタル遅いうえにずっとレンタル中
もう疲れたよ
サブスクでいい
今日なんかWOW WAR TONIGHTいきなり流れてきてテンション上がったわ
サブスクじゃなきゃもう一生聞いてないと思う
- 34:まとめさん2021/05/26(水) 21:23:44 ID:lYyFhYUG0
- レンタルCDやDVDはもう利用してる人少ないだろうしな
本がどれほど売れるのか
今の時代
- 48:まとめさん2021/05/26(水) 21:32:53 ID:A4fjDPfS0
- 時代だよね、本当なら体力があったときにメディア関係なら
なんらかの情報発信コンテンツ作っておくべきだったかもだけど
それが必ず成功するとも限らないしね
- 61:まとめさん2021/05/26(水) 21:38:17 ID:gvkG/7jv0
- TSUTAYAとブックオフが何十年も続いてた
街の個人のレンタル店や古本屋を潰して
最後は結局自分達も撤退して街から店がなくなる
本当にチェーン系の資本てやる事が迷惑なんだよな
- 84:まとめさん2021/05/26(水) 21:48:41 ID:u3mJhcgK0
- >>61
飲食店のチェーンも、それと同じやな
家族経営の定食屋なら、1日50人も来れば普通に生活できるのに
コンビニや牛丼屋が弁当や牛丼50個売ったところで、大した利益にならん
そうやって地域の個性ごと殺していく
- 76:まとめさん2021/05/26(水) 21:44:56 ID:QneLBODdO
- うちの近所もつい最近閉店してた…
読みたい新刊があればたまに見に行く程度だったが、
だいたい置いてないんだよなあw
無駄足になるなら初めからみんなネットで済ませるよね
そら潰れるわ
- 82:まとめさん2021/05/26(水) 21:48:12 ID:vSmUsblC0
- 俺の知ってる店舗が去年夏に閉まったわ
その頃の報道は巣篭もりで人気って報道だったんだけど
やっぱりストリーミングに食われてたんだな
画質派やアトモス重視は円盤必須だろうけど
- 88:まとめさん2021/05/26(水) 21:50:29 ID:K7dzAwJP0
- YouTube広告ウザくてプレミアム会員になって家族3人いるからファミリープランにして
YouTubeMusic使えるので使ってるがサブスクが便利すぎでもう戻れない
最新の曲から昔聞いてた懐かしい昔の曲まであって
さらにプレイリストもあるしこれには誰も太刀打ち出来ない
- 128:まとめさん2021/05/26(水) 22:09:09 ID:Hu0uebj60
- 本屋をつぶしたTSUTAYAもまた追われる側か
- 223:まとめさん2021/05/26(水) 23:46:51 ID:Jetsorak0
- まあ借りる時代じゃあ無いわな。
- 224:まとめさん2021/05/26(水) 23:47:56 ID:1pLU0D/00
- ジャケや解説見て適当に借りるの好きだから悲しいな
ただ時代の流れだから仕方ないよね
まさかここまで生き残れなくなるとは思ってなかったけど、、
- 313:まとめさん2021/05/27(木) 03:17:25 ID:lyhHsIPb0
- 市場推移
レンタル市場は近年前年比10%弱減だったのがコロナ効果で2020年は-17.3%
今年も似たような推移になるっぽいし、2025-2030年あたりにはレンタルDVD消滅してそう
配信元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622031119