2018年07月30日
雑談
ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ
- 1:まとめさん2018/07/27(金)01:20:13 ID:68B
- 人類およそ70億人
天の川銀河の恒星およそ1000億個
- 2:まとめさん2018/07/27(金)01:21:29 ID:68B
- 太陽みたいなやべー奴がワイらより遥かにたくさんおる
- 3:まとめさん2018/07/27(金)01:23:31 ID:68B
- そんな銀河が宇宙におよそ1〜2兆個ある
- 4:まとめさん2018/07/27(金)01:24:11 ID:68B
- ヤベーとかもはやそんなレベルじゃないくらいにヤベー
- 5:まとめさん2018/07/27(金)01:24:44 ID:Gjg
- きっと宇宙もいっぱいある
- 6:まとめさん2018/07/27(金)01:25:23 ID:o1y
- 宇宙の数
- 7:まとめさん2018/07/27(金)01:26:10 ID:1T3
- 水銀の星も水玉の星もあるんやろなあ
- 8:まとめさん2018/07/27(金)01:27:50 ID:68B
- 資源とか土地の奪いあいで戦争してる場合じゃねー
宇宙行くっきゃない
- 9:まとめさん2018/07/27(金)01:28:26 ID:eKq
- でぇじょうぶだ
- 10:まとめさん2018/07/27(金)01:28:50 ID:OwG
- まず月に行かんとな
- 11:まとめさん2018/07/27(金)01:29:20 ID:68B
- 多分めっちゃ綺麗なお姉さんがたくさんおる星とかある
- 12:まとめさん2018/07/27(金)01:29:25 ID:Gjg
- いつまでちきう(笑)にこだわってるの?
- 13:まとめさん2018/07/27(金)01:31:07 ID:68B
- ユートピアとか桃源郷とかガンダーラとかそんな場所が探したらある
無いわけがない
- 16:まとめさん2018/07/27(金)01:33:21 ID:OwG
- >>13
夢ない話、ここみたいな殺伐とした惑星が大半なんやろか
- 19:まとめさん2018/07/27(金)01:37:38 ID:68B
- >>16
生命が魂の成長を遂げない限り文明の発展は頭打ちになる
隠したり奪ったりしとる内は宇宙に行ける技術は育たない
地球にこれだけUFOが来とるっちゅうことは
ちゃんと与える事と愛を学んだ生命体達がそれだけおるっちゅうこっちゃ
- 21:まとめさん2018/07/27(金)01:39:11 ID:OwG
- >>19
はえ〜
- 15:まとめさん2018/07/27(金)01:33:11 ID:eKq
- ワイ将、矮小な存在
- 17:まとめさん2018/07/27(金)01:34:32 ID:RQT
- 太陽系って田舎なん?
- 20:まとめさん2018/07/27(金)01:39:04 ID:68B
- >>17
日本で言ったら富良野とか網走辺りの辺境の地やろ
- 22:まとめさん2018/07/27(金)01:40:17 ID:My3
- 太陽系は郊外の市街地くらいの位置ちゃうんか?
- 25:まとめさん2018/07/27(金)01:42:26 ID:68B
- >>22
真ん中の光ってるところ=大都会
太陽系なんてだいぶ端の方やろ
- 28:まとめさん2018/07/27(金)01:45:32 ID:My3
- >>25
太陽系の位置って端やったっけ?
- 30:まとめさん2018/07/27(金)01:47:50 ID:68B
- >>28
ド田舎やぞ
- 31:まとめさん2018/07/27(金)01:49:24 ID:rXw
- >>28
ワイの持ってる画像だと都市郊外ってとこやろか
- 23:まとめさん2018/07/27(金)01:41:24 ID:YNd
- 太陽系が属するのが天の川銀河でそんな銀河が集まってるのが銀河団でそんな銀河団がさらに集まってるのが超銀河団で…
流石に広すぎじゃないですかね宇宙さん
- 26:まとめさん2018/07/27(金)01:43:37 ID:eEd
- そんな大質量が狭い空間に押し込められたらそらビッグバンもインフレーションも起きますわ
なお、膨張し過ぎると冷める模様
- 27:まとめさん2018/07/27(金)01:44:30 ID:68B
- ガンダムの世界ですらまだ火星と木星の中間くらいまでしか行けてない
すんごい狭い範囲でコチョコチョやってるだけ
- 32:まとめさん2018/07/27(金)01:51:47 ID:My3
- 思ってたより端だった
- 33:まとめさん2018/07/27(金)01:52:08 ID:68B
- そんな天の川銀河も宇宙のド田舎なんやろなぁ
- 34:まとめさん2018/07/27(金)01:53:17 ID:eEd
- 慣性半端ないって
半端ない速さで公転してる太陽の周りを
半端ない速さで公転してる地球が
さらに高速で自転してても日常生活普通におくれるもん
- 35:まとめさん2018/07/27(金)01:54:31 ID:eEd
- 銀河のド田舎にあるおかげで他の恒星から遠くて安定してる説
- 37:まとめさん2018/07/27(金)01:55:50 ID:68B
- >>35
銀河の大都会とかマジヤベーから
Wi-Fiとかめっちゃ飛んでるから
- 38:まとめさん2018/07/27(金)01:56:56 ID:eEd
- >>37
宇宙線ヤバ過ぎて生き物誕生しなさそう
- 36:まとめさん2018/07/27(金)01:54:35 ID:68B
- 神ですら「宇宙ってなんや?」って眠れなくなるレベル
- 39:まとめさん2018/07/27(金)01:58:02 ID:68B
- 太陽系とか田舎すぎてUFO無いと生活できないから
- 40:まとめさん2018/07/27(金)02:02:07 ID:yZx
- 銀河の中心辺りはギシギシの重力で人住めないんかなあ
- 41:まとめさん2018/07/27(金)02:03:26 ID:YNd
- 中心にはパナいサイズのブラックホールがあるんやろ?
- 42:まとめさん2018/07/27(金)02:03:38 ID:eKq
- サイヤ人でもねぇとこの重力には耐えらんねぇぞ
- 43:まとめさん2018/07/27(金)02:03:59 ID:wtp
- 銀河群とか銀河団とか超銀河団には一体いくつの…
- 44:まとめさん2018/07/27(金)02:05:21 ID:eEd
- 334〜1919114514810個のブラックホールが
- 45:まとめさん2018/07/27(金)02:06:02 ID:YNd
- こんだけ広いのに地球外生命体がいないわけないよね
- 46:まとめさん2018/07/27(金)02:07:33 ID:jHq
- いたら一匹くらい上陸してもよさげやけどな…
- 47:まとめさん2018/07/27(金)02:15:27 ID:eEd
- >>45
そらどっかしらに何かしらはおるんやない?いるかもしれない宇宙人から見ればワイられっきとした宇宙人やし
>>46
脊椎動物の歴史5億年くらいあるけど、出来事観測して記録できるようになったのほんの数千年やで
そういう奇跡的な技術水準でも光越える速さの移動手段の入り口さえ開発できないんやから恒星間移動して上陸とか無理やろ
そこまで技術蓄積する前に滅びるのがオチやと思うで
- 48:まとめさん2018/07/27(金)02:19:49 ID:68B
- 人類全員に一人1個ずつ銀河配っても余裕で余る
- 50:まとめさん2018/07/27(金)02:35:13 ID:YNd
- 地球上にあるすべての砂粒の数より宇宙にある星の数の方が多いとかもうね
配信元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532622013