
2018年08月26日
仕事

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2018/08/22(水) 23:47:21.83 ID:CrZdne970.net
- 気が狂うでホンマ🤢
- 2:まとめさん2018/08/22(水) 23:47:37.09 ID:ltvuZivkd.net
- わいもや
- 7:まとめさん2018/08/22(水) 23:47:58.44 ID:CrZdne970.net
- >>2
ほんまか?
そろそろ死にそうなんやが
- 13:まとめさん2018/08/22(水) 23:48:44.38 ID:ltvuZivkd.net
- >>7
明日なんて5時半に家出るで
帰ってくるんわ、0時になりそ
- 21:まとめさん2018/08/22(水) 23:49:43.62 ID:CrZdne970.net
- >>13
やべーやん
- 4:まとめさん2018/08/22(水) 23:47:40.20 ID:CrZdne970.net
- これ生きてるんか?🤔
- 5:まとめさん2018/08/22(水) 23:47:48.22 ID:PluW7M4Q0.net
- 死んでる
- 6:まとめさん2018/08/22(水) 23:47:58.38 ID:D2fClP/0d.net
- わいはまだ帰宅できとらんで
- 8:まとめさん2018/08/22(水) 23:48:10.66 ID:zRDsk+A80.net
- 大変やなぁ
業種何??
- 12:まとめさん2018/08/22(水) 23:48:34.12 ID:CrZdne970.net
- >>8
営業やで
- 59:まとめさん2018/08/22(水) 23:53:15.71 ID:wdjPJyAM0.net
- >>12
住宅営業?
- 83:まとめさん2018/08/22(水) 23:55:16.37 ID:CrZdne970.net
- >>59
ちゃうで
これでも一応BtoCや
- 9:まとめさん2018/08/22(水) 23:48:17.58 ID:CrZdne970.net
- ちな朝は5時30分に起きてる
- 11:まとめさん2018/08/22(水) 23:48:32.01 ID:U0sYNkgW0.net
- 社会の一部にしっかりなれててええやん
- 17:まとめさん2018/08/22(水) 23:48:56.01 ID:Kw7+5aF5p.net
- 昔のワイみたいやな
そのまんまやと鬱になるで
- 25:まとめさん2018/08/22(水) 23:50:05.58 ID:CrZdne970.net
- >>17
すでに鬱みたいなっとるで
- 18:まとめさん2018/08/22(水) 23:48:59.74 ID:zRDsk+A80.net
- 22時退社じゃなくて22時帰宅か
だったらそんなでもないだろ
- 19:まとめさん2018/08/22(水) 23:49:14.75 ID:mOyJFTyR0.net
- 5時出社からの1時帰宅とか普通だったわ
- 20:まとめさん2018/08/22(水) 23:49:24.07 ID:B0xHNbth0.net
- ワイ定時に帰宅
なお、お給料はうんち
- 43:まとめさん2018/08/22(水) 23:51:36.44 ID:zRDsk+A80.net
- >>20
こういうの羨ましいと感じるようになったわ
社会人3年目だけど
- 23:まとめさん2018/08/22(水) 23:49:52.35 ID:D7k4ZcJz0.net
- それが何日間続くかによる
- 38:まとめさん2018/08/22(水) 23:51:24.27 ID:CrZdne970.net
- >>23
毎日やが?
- 40:まとめさん2018/08/22(水) 23:51:26.42 ID:CrZdne970.net
- >>23
毎日やが?
- 27:まとめさん2018/08/22(水) 23:50:24.46 ID:Vx6nscI20.net
- それに耐えられるってことは適性があるってことだ
うらやましい
- 46:まとめさん2018/08/22(水) 23:52:07.10 ID:CrZdne970.net
- >>27
耐えられてないんやが🤢
- 32:まとめさん2018/08/22(水) 23:50:42.07 ID:U0sYNkgW0.net
- 通勤時間は
- 55:まとめさん2018/08/22(水) 23:52:47.08 ID:CrZdne970.net
- >>32
1時間30分くらいやで
- 65:まとめさん2018/08/22(水) 23:54:05.10 ID:wi3J8Qty0.net
- >>55
とりあえず30分早く職場出ようや
8時に着いて、12時間後(20時)には家路につく
まずはここからやで
- 37:まとめさん2018/08/22(水) 23:51:14.35 ID:jkl75+y40.net
- 生きてて楽しい?
- 57:まとめさん2018/08/22(水) 23:52:57.29 ID:c+eENIjP0.net
- >>37
楽しいぞ
ワイの趣味は引きこもってゲームしたり一人で完結するからな
家賃が0という魅力は素晴らしい
- 60:まとめさん2018/08/22(水) 23:53:16.52 ID:CrZdne970.net
- >>37
毎日死にたいと思いながら仕事向かってる
- 39:まとめさん2018/08/22(水) 23:51:24.35 ID:YKPhEGx8d.net
- ワイ市役所職員
7時出勤、22時帰り
なお残業代www
- 41:まとめさん2018/08/22(水) 23:51:33.02 ID:DS4mMQahM.net
- 仕事するために生きてるんか?理解に苦しむで
- 42:まとめさん2018/08/22(水) 23:51:35.97 ID:V3ncrMy10.net
- 手取りは?
- 64:まとめさん2018/08/22(水) 23:53:41.29 ID:CrZdne970.net
- >>42
16
- 67:まとめさん2018/08/22(水) 23:54:10.68 ID:ltvuZivkd.net
- >>64
どこ住み?
- 93:まとめさん2018/08/22(水) 23:56:07.91 ID:CrZdne970.net
- >>65
無理やな
>>67
関西やで
- 104:まとめさん2018/08/22(水) 23:57:15.13 ID:ltvuZivkd.net
- >>93
頑張るんやで
ワイは12連勤や
- 118:まとめさん2018/08/22(水) 23:58:36.51 ID:CrZdne970.net
- >>104
それはやばいな
お互いしんどいな
- 68:まとめさん2018/08/22(水) 23:54:12.89 ID:gWDQempQM.net
- >>64
それは奴隷やぞ、紀元前の人間ですらお前より幸福なはずや
- 97:まとめさん2018/08/22(水) 23:56:32.35 ID:CrZdne970.net
- >>68
わいよりもっと酷い奴隷おるで
- 109:まとめさん2018/08/22(水) 23:57:55.32 ID:0KQKSUF0M.net
- >>97
他者よりまだマシやから…という考えは末期やぞ、もっと自分に正直に生きいや
- 51:まとめさん2018/08/22(水) 23:52:28.59 ID:fzb9Fqroa.net
- うちに帰ったらひたすら眠るだけーだから♪
- 69:まとめさん2018/08/22(水) 23:54:14.82 ID:CrZdne970.net
- >>51
ハマタやめろ
- 78:まとめさん2018/08/22(水) 23:54:47.72 ID:7er3dW9+0.net
- 看護師ワイ、夜勤で眠れない身体になった模様
何もしなくても筋肉ピクピクしてやばいわ
- 80:まとめさん2018/08/22(水) 23:54:59.68 ID:HFH/frutr.net
- 13時に家出て22時に帰宅する生活送ってるが
朝6時とか7時に出勤とか気狂うやろワイには絶対無理やわ
- 106:まとめさん2018/08/22(水) 23:57:28.61 ID:CrZdne970.net
- >>80
もうそろそろ寝るで
死ぬし
- 85:まとめさん2018/08/22(水) 23:55:19.71 ID:NRKUXImw0.net
- 営業やろうと思ってたけどやめるわ
- 108:まとめさん2018/08/22(水) 23:57:47.67 ID:CrZdne970.net
- >>85
やめとけ
- 194:まとめさん2018/08/23(木) 00:07:29.05 ID:g5IN1HDja.net
- カレンダー通り休めて残業ない仕事ってないんか?
それが普通ちゃうんか
- 197:まとめさん2018/08/23(木) 00:08:04.72 ID:2MtUMGaVa.net
- >>194
郵便局
- 205:まとめさん2018/08/23(木) 00:08:47.88 ID:g5IN1HDja.net
- >>197
先輩いってるとこはその通りらしいけど他のとこは残業きついとこもある言うからなぁ
- 199:まとめさん2018/08/23(木) 00:08:16.32 ID:28XHp4fo0.net
- >>194
あるわけないやん
- 206:まとめさん2018/08/23(木) 00:08:50.71 ID:awtWa8oCa.net
- >>194
うちの会社で窓際社員になればできるで
それでも30で年収600近くいくはず
- 211:まとめさん2018/08/23(木) 00:09:58.03 ID:g5IN1HDja.net
- >>206
ワイ入って4ヶ月で窓際社員みたいな感じなってるけど辛すぎるわ
窓際社員も楽ちゃうな
- 224:まとめさん2018/08/23(木) 00:11:50.19 ID:awtWa8oCa.net
- >>211
新卒で既に諦められてるってなかなかのタマやな
辞めるか開き直るか這い上がるか、何かしらアクション起こさな辛いだけやで
- 235:まとめさん2018/08/23(木) 00:13:51.02 ID:g5IN1HDja.net
- >>224
最近開き直ってやってたけど昨日また凡ミスいくつかやらかしてまたメンタルにきたわ
這い上がれる気しやんし辞めるしかないけどここで辞める勇気もない
でもあと一月経てば研修も終了で本来はさらに高度な仕事を求められる
苦しいわ
- 249:まとめさん2018/08/23(木) 00:16:12.08 ID:awtWa8oCa.net
- >>235
開き直るにしても辞めるにしても中途半端が一番あかんぞ
何を言われても動じないほどにならな
ちなみに職種はなんや
- 258:まとめさん2018/08/23(木) 00:17:46.92 ID:g5IN1HDja.net
- >>249
営業やで…
今は内勤業務しかやってないけど早ければ来月から担当もつ
なおコミュ障
やっぱ営業向いてなかったわ
そもそもワイに社会人無理やったわ
- 223:まとめさん2018/08/23(木) 00:11:29.37 ID:ciaDkwoi0.net

配信元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534949241
