2018年10月14日
生活

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2018/09/15(土) 23:42:29
カップラーメンもカレーも無料食べ放題
パン+ジャム&トッピング食べ放題
炊き込みご飯食べ放題
月収30万円超も…ネットカフェ難民のいま
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180324-00000053-nnn-soci
- 31:まとめさん2018/09/15(土) 23:56:29
- >>1
火事とか殺人とか怖いから、もうネカフェという選択肢は無くなった。
やっぱり住んでる人たちが怖い。
- 108:まとめさん2018/09/16(日) 00:37:57
- >>1
どのくらいの利用でメシ食えるの?
最短でいいの?
- 118:まとめさん2018/09/16(日) 00:43:04
- >>108
入れば食えるよ
店によるけどドリンクバーとかアイスなんかも食べ放題だったりする
- 111:まとめさん2018/09/16(日) 00:39:51
- >>1
オレの前にしゃもじ握ったヤツの手の衛生状態を信じられるだろうか
- 172:まとめさん2018/09/16(日) 01:32:27
- >>1
皆住んでるみたいな
連続使用の場合は2週間に一度は清掃させてください
とか書いてある ガクガクブルブル
- 4:まとめさん2018/09/15(土) 23:46:14
- 田舎民なのでこういうのに一回泊まってみたいってのはある
- 283:まとめさん2018/09/16(日) 05:41:47
- >>4 旅行の時に泊まれば?
シャワー付きのネトカフェを選ぶと良い。
安いし、漫画読み放題。
- 6:まとめさん2018/09/15(土) 23:47:11
- 違うんだよなぁ
コーヒートーストパンゆで卵を朝無料で出してくれておしぼりでもくれたらそれでいいんだよ
どうせネカフェなんて飲んだ後終電逃して泊まるくらいだから
- 167:まとめさん2018/09/16(日) 01:25:14
- >>6
難民向けやから
- 12:まとめさん2018/09/15(土) 23:49:49
- 糖質ダイエット中の身からすると狂気の糖質率だわ
金もらっても食わん
- 52:まとめさん2018/09/16(日) 00:05:13
- >>12
糖質の摂取を控える「糖質制限ダイエット」は体に良くないという研究結果 欧州心臓病学会
https://gigazine.net/news/20180829-low-carb-diets-not-good/
- 65:まとめさん2018/09/16(日) 00:11:06
- >>52
鳩山弟死んどるしデータ出すまでも無い
- 98:まとめさん2018/09/16(日) 00:32:18
- >>52
当たり前だ
ケトンで動く心臓のエネルギー奪い合いになる
通常の筋肉は糖質で動かすべき
- 210:まとめさん2018/09/16(日) 02:12:11
- >>52
いうて現代人のカーボ摂取量は多すぎる
しかも精製系ばっかだしな
血糖値乱高下のインスリンドバドバは
話にならんほど危険
- 17:まとめさん2018/09/15(土) 23:51:05
- カップラーメンは中国人が根こそぎ持って帰りそうwww
- 333:まとめさん2018/09/16(日) 08:38:49
- >>17
うちの県ではもうやられてる、つか目の前でやられた
家族?だと思うが子供総がかりでバッグに詰め込んでたわ
他の客が店員に通報して一度注意されたが10分後棚が全滅してたから恐らくアイツらだろうな…
こんなサービスするなら先払いも考えないといけないかもなぁ
- 20:まとめさん2018/09/15(土) 23:53:39
- 栄養偏りそう
- 24:まとめさん2018/09/15(土) 23:54:30
- 久しぶりにネットカフェ行ったら驚異の高齢者率に愕然としたわ
最近で一番高齢化を実感した
- 42:まとめさん2018/09/16(日) 00:01:46
- >>24
それ賃貸借りれなくなった人たちなのか?
履歴書や住所が必要ない日雇いバイトに行ったじいさんが雨風防げる寝床とタダメシを借りる生活
でも働くために生きてるよりかは生きるために働いてるほうがまだマシか
- 34:まとめさん2018/09/15(土) 23:57:11
- すげえな、もうここで住めるんじゃね?
- 40:まとめさん2018/09/16(日) 00:00:25
- >>34
1DAYパック(24時間)3490円×30日=104700円
- 55:まとめさん2018/09/16(日) 00:05:42
- >>40
24時間居る必要ないからもっと安く済むんじゃね?
- 88:まとめさん2018/09/16(日) 00:21:25
- >>55
個室ブースに荷物も置きっぱなしだから1ヶ月分とか借りるんだよ
- 107:まとめさん2018/09/16(日) 00:37:48
- >>40
家の近くのネカフェは24時間1800円だぞ
ホームレスみたいのとか、小僧とかが住み着いてる
- 35:まとめさん2018/09/15(土) 23:58:00
- シラミとかがヤバいって働いてるやつが言ってたな
- 36:まとめさん2018/09/15(土) 23:58:51
- こういうところの自由に取るスタイルは信用できない
貧民みたいなやつ多いじゃん
前に平日昼間に漫喫行った時、手がベトベトするから3時間で4回トイレ行って手を洗ってたけど
居合わせた4人全員が手を洗わずにトイレ出て行ってたわ
- 252:まとめさん2018/09/16(日) 04:06:05
- >>36
それ言ったらにパソコン触れんでしょ
- 72:まとめさん2018/09/16(日) 00:13:11
- モーニングがうまい
家ではめったに食べないから特に
- 102:まとめさん2018/09/16(日) 00:34:50
- ネットカフェといえば、蒲田にあるネットカフェいちご
通常料金
基本料金 60分 100円(延長60分100円)
お得なパック料金
お得パック 12時間
ナイトパック 1,000円
24時間パック 1,950円 (延長60分100円)
72時間パック 5,400円 (延長60分100円)
1週間パック 10,500円 (延長60分100円)
- 320:まとめさん2018/09/16(日) 08:08:05
- >>102
1週間パックなんてあんのかよ(;゚д゚)ゴクリ…
完全に難民受け入れてんじゃん
- 236:まとめさん2018/09/16(日) 03:41:25
- カップ麺、パンジャムは要らんけど炊き込みご飯と味噌汁は良いな
腹ペコにしてがっつりいきたいところ
- 238:まとめさん2018/09/16(日) 03:47:15
- ちくのう症かなんか知らんが
延々、鼻をすすっているバカはなんなの?
ほんま殴り込んだろと思ったわ
- 241:まとめさん2018/09/16(日) 03:51:01
- ネカフェでふと下を見たらネズミが走り回ってて吹いた
- 246:まとめさん2018/09/16(日) 03:58:42
- 店側としてもコーンスープやソフトクリームで飢えを凌ごうとされるよりは低コストに済むかもな
- 260:まとめさん2018/09/16(日) 04:30:11
- 食べ放題という響きはいいが実際大して食えない
せっかくだから美味しいものでお腹一杯なりたい
- 262:まとめさん2018/09/16(日) 04:33:05
- 快活のトルコライスが至高のネカフェ飯
- 265:まとめさん2018/09/16(日) 04:36:27
- 糖分、塩分、脂肪分
40歳過ぎたら控えておけ
いつぶっ倒れてもおかしくない
ソースは俺
- 268:まとめさん2018/09/16(日) 04:44:21
- >>265
きっと運動が足らねえんだよ
毎日4000kcal以上摂ってるけど運動してるから何ともねえ
- 284:まとめさん2018/09/16(日) 05:51:59
- 夏はエアコン効きすぎて長時間いられない
わざとか?
- 285:まとめさん2018/09/16(日) 05:56:20
- >>284
暑がりのデブがいるからな。寒いならひざ掛けでも借りて我慢
- 304:まとめさん2018/09/16(日) 06:54:49
- 店員の人手不足があるんだろうな。下手に調理で手間とられるより適当においておくから勝手に食べろとした方が効率的なんだろう。
- 305:まとめさん2018/09/16(日) 06:56:06
- >>304
SAとかにあるホットスナックの自販機導入したらどうやろか?
配信元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537022549
