
2018年11月04日
生活

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2018/11/01(木) 18:45:52.55 ID:k8hn1qql0.net
- 一理ある
カブトムシがゴキブリのスピードで部屋の中徘徊してたらぶっ殺したくもなるわ
- 2:まとめさん2018/11/01(木) 18:46:24.67 ID:VBWiK6Hcr.net
- 色だぞ
緑なら気味悪がられない
- 3:まとめさん2018/11/01(木) 18:46:38.85 ID:NscGSmut0.net
- 名前定期
- 10:まとめさん2018/11/01(木) 18:47:56.86 ID:IficrxDtr.net
- >>3
ププリンでも気持ち悪いやろ
ププジェットとか余裕で売れるわ
- 399:まとめさん2018/11/01(木) 19:23:16.67 ID:bWVL5McR0.net
- >>3
なんかの番組でやってたな
- 4:まとめさん2018/11/01(木) 18:46:39.08 ID:Gz8Fmq2c0.net
- 壁登ってこっちに向かって飛ぶことやぞ
- 640:まとめさん2018/11/01(木) 19:40:47.20 ID:G7OOdZNM0.net
- >>4
やめてクレメンス
- 5:まとめさん2018/11/01(木) 18:46:48.56 ID:umlC9oFaM.net
- 存在全て
- 6:まとめさん2018/11/01(木) 18:46:52.30 ID:ySyZ2MILM.net
- 触覚やろ
ワイはカミキリも嫌いやもん
- 8:まとめさん2018/11/01(木) 18:47:19.00 ID:s1GQqmSq0.net
- 室内だからやぞ
- 9:まとめさん2018/11/01(木) 18:47:24.38 ID:WefOuHk10.net
- 飲み終わったココアの缶放置してたら
中に入ったゴキが出られなくなっててワラタ
- 26:まとめさん2018/11/01(木) 18:50:48.45 ID:Drk1vEGr0.net
- >>9
ワイ飲み残しの缶コーヒーの中からゴキブリ出て以来、缶のもんほとんど飲めなくなったわ
フラッシュバックで吐きそうになる
- 11:まとめさん2018/11/01(木) 18:47:57.43 ID:HDHbaMPQp.net
- わかる
エビがあのスピードで室内走ってたら怖いわ
- 14:まとめさん2018/11/01(木) 18:48:38.84 ID:wLpaGpizM.net
- >>11
やばすぎそれは死ぬわ
- 12:まとめさん2018/11/01(木) 18:48:01.09 ID:a7gU54BbM.net
- テカリやろ
- 13:まとめさん2018/11/01(木) 18:48:23.56 ID:sHyozqlRM.net
- 真面目に存在そのもの
じっとしてても怖いし動いても怖いし仮に色が白でも怖い
- 15:まとめさん2018/11/01(木) 18:49:08.89 ID:k8hn1qql0.net
- 冷静に考えたらカブトムシ並みのスピードのゴキブリでもキモかったわ
ワイが間違ってた
- 16:まとめさん2018/11/01(木) 18:49:15.47 ID:aIS9gKWP0.net
- ヨロヨロのゴキブリもそれはそれでけっこう怖かったのでNG
天井にいるとなおさら怖い
- 17:まとめさん2018/11/01(木) 18:49:16.20 ID:cqvUBitha.net
- 柔らかくてヌラヌラとテカってるのがね
- 18:まとめさん2018/11/01(木) 18:49:22.09 ID:WIxnTOcJd.net
- ゴキと来て、ブリだからな。あの濁音の続く音はおぞましいよ。あれが、せせらぎとか、さらしなとか、そういう優しい音の名前なら、まだ、そこまで悪くなかったと思うね
- 22:まとめさん2018/11/01(木) 18:50:11.52 ID:01qkQgPKd.net
- サイズやろ
ゴキブリがノミより小さかったら誰も文句言わん
- 24:まとめさん2018/11/01(木) 18:50:36.66 ID:WlrqSIa/p.net
- 身近を徘徊するのが嫌や
絶対近付かないなら構わん
- 25:まとめさん2018/11/01(木) 18:50:44.74 ID:sHyozqlRM.net
- でもゴキブリが1cmぐらいでも怖いだろ絶対
- 32:まとめさん2018/11/01(木) 18:51:28.97 ID:H7Ito++ia.net
- あのサイズで家に住み着くのがアカン
- 33:まとめさん2018/11/01(木) 18:51:34.32 ID:2NFfG0V0M.net
- 中途半端とはいえ飛行能力があるのも怖いわ
- 34:まとめさん2018/11/01(木) 18:51:36.50 ID:s8ZKny4ia.net
- バッタでもカマキリでもカブトムシでもクワガタでも室内なら無理
ゴキブリでも昼間で屋外ならそんなにビビることはない
- 35:まとめさん2018/11/01(木) 18:51:42.99 ID:IoE8nQbH0.net
- 卵たくさん産むところ
- 36:まとめさん2018/11/01(木) 18:51:47.20 ID:jQak81rPp.net
- 裏側やろ
両方ツルツルならまだかわいい
- 37:まとめさん2018/11/01(木) 18:51:47.59 ID:ztk5xO1/d.net
- 見た目7割
素早さ2割
しぶとさ1割
- 38:まとめさん2018/11/01(木) 18:51:48.72 ID:wLpaGpizM.net
- でももしゴキブリが美味しかったら怖くなくなるかもな
- 45:まとめさん2018/11/01(木) 18:53:00.11 ID:QiOYdnw/0.net
- 地面にいるときはそうでもないのに自分より高い位置に陣取られるとクソ怖いわ
- 62:まとめさん2018/11/01(木) 18:55:07.73 ID:dNxK0fPD0.net
- >>45
わかる
- 156:まとめさん2018/11/01(木) 19:05:25.91 ID:FkfkZtLkd.net
- >>45
まさにマウントやな
- 46:まとめさん2018/11/01(木) 18:53:00.83 ID:aIS9gKWP0.net
- カメムシも意外に歩くの速くてこわE
ゴキブリよりは不快感半減やけど
- 47:まとめさん2018/11/01(木) 18:53:27.30 ID:0WVZ9RElr.net
- 体調1cm、色は白、海でゆったり泳ぐ、名前がサラシナ
これなら気持ち悪くないってことか?
- 52:まとめさん2018/11/01(木) 18:53:56.26 ID:sHyozqlRM.net
- >>47
ギリギリ許せる
- 69:まとめさん2018/11/01(木) 18:55:27.83 ID:dNxK0fPD0.net
- >>47
フナムシはまだマシやな
- 48:まとめさん2018/11/01(木) 18:53:35.73 ID:YcBnwA4v0.net
- 多分家の中に出るからだと思う
- 49:まとめさん2018/11/01(木) 18:53:38.39 ID:8wUR9Y2n0.net
- 見つけたら止まるのやめーや
- 51:まとめさん2018/11/01(木) 18:53:39.50 ID:k8hn1qql0.net
- カマドウマとか次の瞬間はワイの肩にジャンプしてくるかとすら思えるから発見即駆除安定やね
- 54:まとめさん2018/11/01(木) 18:54:12.23 ID:YnXY0gYxd.net
- 生命力なんであんなに強いんや
- 55:まとめさん2018/11/01(木) 18:54:24.54 ID:TYIiWGELa.net
- 足のギザギザ感やぞ
- 57:まとめさん2018/11/01(木) 18:54:42.62 ID:4Whk+NYj0.net
- 予想もしない瞬間にいきなり居るのが嫌
- 65:まとめさん2018/11/01(木) 18:55:11.96 ID:2KWhMMJEM.net
- 仕事中に出ても怖くない
- 67:まとめさん2018/11/01(木) 18:55:18.51 ID:vm/OyE1c0.net
- フナムシも家にいたらヤバイな
あいつら飛べないけどゴキより俊敏だし何より大群過ぎる
- 68:まとめさん2018/11/01(木) 18:55:21.46 ID:GksZJ3f+0.net
- 向こうがその気になったら一瞬で飛びかかってくるんだという恐怖感
- 73:まとめさん2018/11/01(木) 18:55:40.39 ID:sHyozqlRM.net
- 旅館泊まって朝起きた時に酒の残りが入ったコップの中に逆さで浸かってバタバタしてた時だけは笑った
- 76:まとめさん2018/11/01(木) 18:56:12.51 ID:BgrNleSu0.net
- 大きさが一番や
デッカいシミとかもゴキブリなみにキモいし
配信元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541065552
