2019年06月05日
仕事社会

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2019/06/02(日) 02:15:32 ID:D9SwCfjT0
プレカリアートユニオン(労働組合)
@precariatunion
【#テイケイ から凄まじい文書が‼】
昨日、全国ユニオンのみんなで街宣抗議&要請行動をしたことに対し、ガラの悪い「抗議書」が送られてきました。
しかも会社の常務取締役のK氏の名前で。
すごい会社だ。
これはもっと頑張らないといけませんね〜😼
なお内容確認が証明された為に裁判では100%負ける模様
- 37:まとめさん2019/06/02(日) 07:27:17 ID:mlH+S4+c0
- >>1
こんなん笑うわ
- 4:まとめさん2019/06/02(日) 02:28:23 ID:6VXcPpbZ0
- テキストサイトってたまに面白いのあったよなぁ
ちょっと懐かしくなった フォント大きくしたりしてな
- 5:まとめさん2019/06/02(日) 02:29:44 ID:dPlh6XHd0
- 企業の御用組合も大概アレだが、外部の組合ってのも気持ち悪いのばっかりだな
- 6:まとめさん2019/06/02(日) 02:31:31 ID:BwGb14Nx0
- テイケイとかフルキャストとかワープア大量発生させた原因企業の1つじゃん
- 7:まとめさん2019/06/02(日) 02:43:17 ID:AsbqDU2A0
- テイケイってなんな?
- 13:まとめさん2019/06/02(日) 03:11:25 ID:B1FOdiE50
- >>7
以前の名称は帝国警備保障じゃなかったかな
今はビル工事や各種イベントの警備、JRや私鉄のホーム警備などですごく売上げが増えているんじゃないの
- 8:まとめさん2019/06/02(日) 02:45:49 ID:DOKnm1b80
- 何このどっちにも関わりたくない感じ
- 9:まとめさん2019/06/02(日) 02:46:01 ID:VXNHLvVS0
- どっちが警察の世話になるか見物だな。
- 11:まとめさん2019/06/02(日) 03:00:44 ID:czSVVms00
- こんなちゃらんぽらんな文章を書いたのか?
弁護士にお任せしないのかね
- 20:まとめさん2019/06/02(日) 04:35:28 ID:FEVP+J690
- これ速攻で役所から干されるんでは
- 24:まとめさん2019/06/02(日) 05:16:56 ID:1D7AZ6DB0
- すごいブラック臭
- 25:まとめさん2019/06/02(日) 05:24:37 ID:ZUHGlPlS0
- 政治活動してない組合は応援してやらんと
- 29:まとめさん2019/06/02(日) 05:43:41 ID:rBEkHkEu0
- この文書が内容証明で送られてきて、組合が受け取ったってことか。
- 34:まとめさん2019/06/02(日) 07:01:30 ID:fktLKvrT0
- 言葉遣いと文書の有効性は関係ないから
- 35:まとめさん2019/06/02(日) 07:04:31 ID:rtnNVvpF0
- 相手のガラが悪かろうが不法侵入は犯罪ですよ
- 39:まとめさん2019/06/02(日) 07:32:04 ID:9HMN6rhH0
- 労働組合てなんで政治活動するんだ
やれ9条とか原発だとか反安倍の四コマ漫画とか
- 52:まとめさん2019/06/02(日) 08:58:12 ID:0l7oog6z0
- >>39
歴史的な背景があるんだろうけど、やめた方がいいね
労働者の権利だけ主張した方が有効
国鉄なんかは、組合潰しの為に解体された様なもの
政治的な目的の為に
利用者の利便性や国家のインフラの破壊
誰の得にもならない
- 62:まとめさん2019/06/02(日) 10:40:02 ID:p6Swfu7D0
- >>39
政治的な系列化はほんと目障りだよな
町内会が自民党と繋がってたりするのも含めて
- 78:まとめさん2019/06/02(日) 11:58:54 ID:WcEU9JD20
- >>39
労働組合というものがソ連のロシア革命によって大々的に普及したので、
そもそもが政治的組織なんだよ
コミンテルンの日本支社として作られた日本共産党はもちろん、
総評、社会党なんかもソ連共産党国際部によって直接支援された
政治的主張をしない労働組合なんてものが後から出来た異端
- 129:まとめさん2019/06/03(月) 14:56:15 ID:c1vu08KA0
- >>78
要するに労働組合という偽の看板を掲げた政治団体なんだな
なんだそれ金返せ。人の金を目的外の活動に使うなや、と言われても仕方なし。てか詐欺だな
- 40:まとめさん2019/06/02(日) 07:32:25 ID:9/VcA8og0
- このスーパーブラック企業の会長だか社長だかは極右だとか言われてるな
極右vs極左の凄絶な戦い
できればどちらとも消えてほしい
- 43:まとめさん2019/06/02(日) 07:41:53 ID:l/ZSIuP20
- 頭悪い文章だな、こんなのでも然るべき役職に付けるんだなぁ。
- 44:まとめさん2019/06/02(日) 07:42:54 ID:U1zzQI4/0
- ここ説明会に行って登録したけど、随分と人を見下すような話の仕方を聞いてやる気が失せた。
仕事にエントリーしてたけどそのまま放置。電話が何日もガンガン鳴ってきて鬱陶しかったな。
- 46:まとめさん2019/06/02(日) 07:57:40 ID:QW+vTIpH0
- ヤクザの威しかよ
- 47:まとめさん2019/06/02(日) 08:12:34 ID:9hffoSGM0
- 文面は顧問弁護士に考えさせるだろ普通
- 53:まとめさん2019/06/02(日) 08:59:42 ID:0l7oog6z0
- >>47
弁護士が考えてコレだったら更に笑う
- 49:まとめさん2019/06/02(日) 08:29:00 ID:A/x3Er9/0
- 労働組合ってもはや情弱ビジネスだろ
アホを煽って会社と揉めさせて解決金横取りするのが収入
- 74:まとめさん2019/06/02(日) 11:23:57 ID:9hj876Dz0
- ちゃんとした労組は社会に必要なんだよ。
でもどの労組団体も胡散臭い政治団体に成り下がってて、まともに機能してない。
結果、組織率が下がってブラック企業の台頭を招いちゃった。
どうしてちゃんとした労組がないんだろうね?
- 76:まとめさん2019/06/02(日) 11:45:29 ID:9hffoSGM0
- >>74
職場委員とか分会役員やればわかるんだけど
ほとんど全ての組合員はバカでクズだから
なんでこいつらのためにがんばらなきゃならんのだろうと失して
それならこいつら搾取して赤い貴族になろう、と思ったりする
配信元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559409332
