おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2019/12/03(火) 13:07:24 ID:q4jrrlGt9
駅前にタワーマンションが林立し、近年は「住みたい街ランキング」上位常連。川崎市中原区の"ムサコ"こと武蔵小杉が揺れている。

10月に来襲した台風19号による大雨で、中原区では住宅半壊483戸、床上浸水381戸、床下浸水114戸の被害が出た。ムサコも広範囲にわたり水没し、浸水の深さは最大1.3mに達したのだが、その被害拡大の原因をめぐり、一部地域の住民が憤慨しているのだ

「あれは人災です!」

そう憤るのは、多摩川の堤防近くに住み、床上浸水の被害を受けた40代の男性だ。

「浸水被害は、普段は雨水を多摩川に排水するために使われる排水管を増水した川の水が逆流し、マンホールや溝から噴き出す形で発生しました。行政がしかるべき対策を取っていれば、こんな被害にはならなかったはずです」

中原区にある多摩川の堤防には水門が設置されている。普段は雨水などを川へ排出するために開放されているが、手動で閉めることも可能だ。

川崎市上下水道局の記録によると、台風が接近した10月12日16時頃、多摩川の水位は基準面より8.4m高い「氾濫危険水位」に達した。同22時30分頃にはさらに2m上昇し、川の水が街じゅうで氾濫し始めていたが、それでも水門が閉じられることはなかった。

ようやく閉門作業が開始されたのは深夜23時頃。ところが、大量の土砂が混じった濁流を前に水門はなかなか閉まらず、完全に閉鎖できたのは翌日の午前11時頃。この間も逆流による氾濫は続き、水没エリアが拡大した格好だ。

東京都江戸川区の元土木部長で、『首都沈没』(文春新書)の著者である土屋信行氏は市の判断の遅さを指摘する。

「川の水位が付近の土地より上昇すれば、逆流するのも当然。水門はそうなる前に閉めるのが基本です」

実際、同じ多摩川に隣接する東京都世田谷区では、12日19時時点で水門を閉じている。川崎市ではなぜ、その判断が遅れたのか?

「遅れたかどうかは検証の必要がありますが、すべて『手順書』に沿って判断・操作を行ないました」(市上下水道局)

市が作成した手順書を確認すると、水門は川の水位が基準面から「3.49mを超えた時点で全閉する」、ただし「降雨があったり、今後予想される場合は全開にする」と確かに記されている。川がどれだけ増水しようが、雨が降っていれば水門は閉めないという規定になっていたのだ。

市上下水道局は「水門を閉じれば雨水を排水できず、市街地で氾濫を起こす恐れがあるため」と説明するが、前出の土屋氏はこう否定する。

「雨水による氾濫と、川の逆流による氾濫を比較したとき、被害がより深刻になるのは後者。その手順書の内容は早急に見直す必要があります」

市の"判断ミス"も指摘されるなか、水害発生から2ヵ月近くたったムサコの一部地域では、住民たちの"撤退"が進んでいる。地元の不動産会社社長が説明する。

「来年にも同規模の台風が来る恐れがあるため、今回浸水したマンションやアパートでは、1階居住者が続々と引っ越し始めています。弊社だけでも台風被害から1ヵ月の間に15件もの賃貸契約の解約がありました。

さらに、被害を受けてムサコの資産価値は暴落。ある戸建て物件を概算したところ、4000万円台から1500万円まで下がっていました......。それでも一部のマンションや戸建ての所有者からは『売りに出したい』との要望がありますが、水害リスクを敬遠されて買い手が見つかりません」

ムサコ、大ピンチ!

12/3(火) 6:10
週プレNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-01102470-playboyz-soci


★1が立った時間 2019/12/03(火) 10:13:26.71
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575340587/
4:まとめさん2019/12/03(火) 13:08:59 ID:+jxeHEcr0
元のムサコに戻って良かった
13:まとめさん2019/12/03(火) 13:10:08 ID:8qUncj0K0
これを他人(ひと)のせいにするのは無理があると思う
125:まとめさん2019/12/03(火) 13:28:57 ID:Vmx9Z7JP0
>>13
いや、一応人災だという可能性ある
バックウォーター現象は市の判断で避けられた可能性があるから

まあここに住んでしまった部分については完全に自己責任だが
28:まとめさん2019/12/03(火) 13:12:46 ID:vBHsCrLY0
昔から住んでたおっちゃんはテレビでここは昔から水害との戦いだったよって言ってたけどな
だから天災よこれ
48:まとめさん2019/12/03(火) 13:16:48 ID:eKrG6gLn0
己のウンコ家族のウンコをリュックに背負って
もしくはコンビニのレジ袋に詰め込んで、電気の点かない
黄泉の階段を地下2階までおっちらおっちらと上り下りしながら
いったい俺が私がどんな悪いことをしたというの?
とだれもが考えたろう。
54:まとめさん2019/12/03(火) 13:17:56 ID:/oRFVN6B0
>>48

514:まとめさん2019/12/03(火) 14:33:50 ID:yO9bYn2+0
>>54
ウンコを抱えながら毎日20階以上の階段を上り下り
なんの罰ゲームだよw
55:まとめさん2019/12/03(火) 13:18:01 ID:d6QC+eKK0
川崎なんて買うからw
76:まとめさん2019/12/03(火) 13:21:39 ID:KfB6T9/N0
早く売り抜けたいからといって価格を下げて売り急ぐやつが続出してくればそれが相場になっちゃう
もうやばそう(´・ω・`)
86:まとめさん2019/12/03(火) 13:23:18 ID:uDX2w4bT0
標高地形図
858:まとめさん2019/12/03(火) 16:20:49 ID:A2Rkm7yc0
>>86
これを理解できない人が人災とか言うちゃうんだろw
あのな教えてあげるが水はね低いところに流れそして昔の人が
地名石碑色々残してるだろなんか小綺麗にされようが
これが本質水害以外には強みあるんだから良いじゃない
98:まとめさん2019/12/03(火) 13:25:31 ID:lW0iMGPr0
一度の台風で大暴落か。諸行無常やね

これでタワマン乱立から20年弱の狂想曲も終了
歴史的な一区切りの年になったな
120:まとめさん2019/12/03(火) 13:28:20 ID:s9f9RVYq0
現地不動産屋だけど、買主の指値がかなり強気、それでも売却しちゃう売主が出始めてるからプレミアムなくなっちゃってジェットコースター状態。

来年の台風シーズンまでに少しでも高く売れるなら逃げたい売主が多いから春までは下落、その後一旦底打ち、来年の台風でも水没したらパニック売りになると思う。
291:まとめさん2019/12/03(火) 13:51:47 ID:X8EawpL8O
>>120
甘いな
買い主の指値が消えてからが本当の暴落
もうすぐ本物のジェットコースター
見ててごらん
311:まとめさん2019/12/03(火) 13:54:54 ID:bOYnDFCy0
>>291
そうそう、株とちがって、2~3年後にジェットコースタが不動産。
理由は簡単、成約0で売主の希望価格だけがむなしく表示。
売り抜けようと、低価格を掲示するも売れずに、低価格表示合戦になる。
332:まとめさん2019/12/03(火) 13:57:54 ID:X8EawpL8O
>>311
今のうちに売って
ほかに住むのが正解だよ
損切り遅れたらしゃれにならん
348:まとめさん2019/12/03(火) 14:00:41 ID:bOYnDFCy0
>>332
そうなんだけど、買手がいない。
193:まとめさん2019/12/03(火) 13:37:14 ID:gxYfguBu0
10年で元に戻っただけw

配信元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575346044

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事