2021年01月08日
動物

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2021/01/04(月) 13:23:53 ID:AbG8xIu1p

- 2:まとめさん2021/01/04(月) 13:24:43 ID:uh8URR9+r
- どこに口あんねん
- 18:まとめさん2021/01/04(月) 13:30:09 ID:wvowSp8+0
- >>2
底が口で肛門や
- 5:まとめさん2021/01/04(月) 13:25:51 ID:AbG8xIu1p
かわいい
- 13:まとめさん2021/01/04(月) 13:29:02 ID:ffxgGiwXp
- >>5
かわヨ
- 15:まとめさん2021/01/04(月) 13:29:08 ID:wiwVmOR/0
- >>5
キャベツムシャムシャで草
- 118:まとめさん2021/01/04(月) 13:43:29 ID:6mAOlsyK0
- こいつで草

- 137:まとめさん2021/01/04(月) 13:44:46 ID:kkXjhffs0
- >>118
アメリカのカートゥーンに出てきそうやな
- 161:まとめさん2021/01/04(月) 13:46:37 ID:rDPSfiAfa
- >>118
これどうやって泳いでるんだろ
- 7:まとめさん2021/01/04(月) 13:26:01 ID:VVR8LZFMp
- 動画ないんか?
- 277:まとめさん2021/01/04(月) 13:56:51 ID:7EZ5UcQh0
- >>7
https://youtu.be/PrIwKj46I-Y
- 9:まとめさん2021/01/04(月) 13:27:24 ID:QQQn7LIa0
- そんな大量消費するわけでもないのに規格外キャベツをどうのできるわけがないだろ・・・・
痴呆か?
- 14:まとめさん2021/01/04(月) 13:29:07 ID:rmUssi160
- >>9
ウニ大量に放り込めばええやん。
クソほどおるぞあの害ウニ
- 21:まとめさん2021/01/04(月) 13:30:57 ID:bNwm1nqu0
- >>14
じゃあなんでウニ高いの?
- 28:まとめさん2021/01/04(月) 13:31:47 ID:P8FisVHV0
- >>21
荒らしてるようなクソ野郎ウニは身もスカスカなんや やからキャベツ与えるとか言っとる
- 58:まとめさん2021/01/04(月) 13:35:09 ID:rmUssi160
- >>21
いや
高いのはバフンウニとかそういう奴や。
ムラサキウニって奴は海草食い荒らすくせにスッカスカでかつ不味いって言われてたんや。
それをキャベツで味がなんとかなるわってなったんが今回の記事。
- 65:まとめさん2021/01/04(月) 13:35:58 ID:YPcg1mN60
- >>58
ほえー
そんならウニの値段暴落とかもありそうやな
- 77:まとめさん2021/01/04(月) 13:37:32 ID:7ub+JF720
- >>65
それが今のところこのキャベツウニめっちゃ高いんやで
- 89:まとめさん2021/01/04(月) 13:39:28 ID:rmUssi160
- >>77
今のキャベツウニは試験培養されたもんだからな。
少数かつ物珍しさで高いんよ。
他県も含めて量産されたら大暴落必至。
- 113:まとめさん2021/01/04(月) 13:43:16 ID:uh8URR9+r
- 安くね?

- 130:まとめさん2021/01/04(月) 13:44:15 ID:LVae8dksp
- >>113
一個300円は高いやろ
箱にしたら万超えそう
- 197:まとめさん2021/01/04(月) 13:49:33 ID:iSfQyt1CM
- >>113
ウニの相場も知らんのか

- 202:まとめさん2021/01/04(月) 13:50:05 ID:ApbriSMQ0
- >>197
生うんこにしか読めない
- 16:まとめさん2021/01/04(月) 13:29:32 ID:M+l0VrRg0
- きゃべつ食うと臭み消えるからええんやろ?
- 20:まとめさん2021/01/04(月) 13:30:54 ID:9rPVzYY00
- 変な魚にもキャベツ与えとったな
- 174:まとめさん2021/01/04(月) 13:47:38 ID:gL8UcIEx0
- >>20
イスズミかアイゴだったな。
海藻めちゃくちゃ食うんで食い尽くされて磯が荒れる(磯焼け)んで食わせて、ついでに磯臭いと嫌われる体臭も改善して流通させよう、という話だったな。
- 194:まとめさん2021/01/04(月) 13:49:22 ID:f0wXqhQo0
- >>174
アイゴ臭さと毒トゲがなければ身も食べやすい味よしの超優良魚なんやけどねぇ
- 31:まとめさん2021/01/04(月) 13:32:19 ID:B5UjF+ro0
- ウニ80匹でキャベツ一玉食うってさ
- 41:まとめさん2021/01/04(月) 13:32:59 ID:pzuBckm50
- >>31
よっわ
ワイなら一人で一玉いけるで
- 55:まとめさん2021/01/04(月) 13:34:42 ID:AbG8xIu1p
- >>41
タイマンで負けそう
- 169:まとめさん2021/01/04(月) 13:47:10 ID:oyUQ83dT0
- >>41
新年からウニにマウント取るとか元気やな
- 48:まとめさん2021/01/04(月) 13:33:38 ID:ApbriSMQ0
- 海藻や海草食い荒らしすぎて中身スカスカのウニにキャベツ与えると
毎日アホみたく食いまくって中身ぎっしりするの本当ワカメ生える
- 129:まとめさん2021/01/04(月) 13:44:11 ID:Z7h278g00
- なんで海藻くったら中身スカスカになるん?
- 148:まとめさん2021/01/04(月) 13:46:00 ID:ApbriSMQ0
- >>129
海藻食い荒らして何も無くなったところにいつまでも住み着くから中身スカスカなんや
- 241:まとめさん2021/01/04(月) 13:53:09 ID:Gie894Wg0
- >>148
元々自分の生息地にあったもん食い散らかして飢えていくって生物的に大丈夫なんか
- 126:まとめさん2021/01/04(月) 13:43:59 ID:8mCI72Fp0
- 一つの食べ物だけ与え続けると飽きるのにキャベツだけは飽きなかったって面白いな
- 159:まとめさん2021/01/04(月) 13:46:29 ID:D85lCiUEd
- キャベツの味覚えたらもう海に帰れないねえ
配信元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609734233
