2021年02月12日
社会
ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ
- 1:まとめさん2021/02/08(月) 17:17:23.04 0.net
- 3:まとめさん2021/02/08(月) 17:18:11.10 0.net
- どう間違えんの
- 4:まとめさん2021/02/08(月) 17:18:54.55 0.net
- 1%が間違えるんならわかるけど
- 5:まとめさん2021/02/08(月) 17:19:05.11 0.net
- 30じゃねえの?
- 8:まとめさん2021/02/08(月) 17:20:23.32 0.net
- こんな三角形は存在しない
- 270:まとめさん2021/02/09(火) 14:59:55.31 0.net
- >>8
これが正解
てか使い古されたネタ
- 10:まとめさん2021/02/08(月) 17:21:51.68 0.net
- なぞなぞかよw
- 11:まとめさん2021/02/08(月) 17:22:20.46 0.net
- 問題が間違ってんのかよ
- 12:まとめさん2021/02/08(月) 17:22:49.77 0.net
- すまん、解説してくれ
- 16:まとめさん2021/02/08(月) 17:26:10.50 0.net
- >>12
底辺の丁度半分のところに向けて頂点から線を引いたらその長さは5cm
- 15:まとめさん2021/02/08(月) 17:25:12.61 0.net
- 高さが6cmはありえないが正解っぽい
- 22:まとめさん2021/02/08(月) 17:27:40.91 0.net
- 図形がどうであれ三角形でたて6cmよこ10cmと書いてあるなら30cm2の答え以外ないだろ
- 56:まとめさん2021/02/08(月) 17:42:21.24 0.net
- 直角三角形は必ず斜辺を直径とする円が外接円になるのよ
今回の場合は半径が5cmの円
つまり斜辺に直角である高さは最大でも5cmなのよ
したがって面積の最大が25cm^2
『面積を30cm^2と答えた人は間違っています』
- 61:まとめさん2021/02/08(月) 17:45:06.25 0.net
- >>56
なるほどこれが正解か
- 62:まとめさん2021/02/08(月) 17:48:40.85 0.net
- こんな三角形ねーよバーカw
って書けば満点なんやろ?
- 69:まとめさん2021/02/08(月) 18:00:38.73 0.net
- >>62
球面だと存在するからまた違う
- 70:まとめさん2021/02/08(月) 18:01:50.89 0.net
- そうかこの図形が二次元とは限らんしな
- 80:まとめさん2021/02/08(月) 18:41:59.79 0.net
- タレスの定理
https://ja.wikipedia.org/wiki/タレスの定理
- 88:まとめさん2021/02/08(月) 19:13:17.74 0.net
- >>80
おーこれこれ
そうだそんな定理あったわ
やっぱり忘れちまうもんだな
- 94:まとめさん2021/02/08(月) 19:33:16.40 0.net
- ヒントが10センチと6センチしかないんだから30㎠しか出しようがないのでは?
- 99:まとめさん2021/02/08(月) 19:59:47.96 0.net
- >>94
斜辺が10cmの直角三角形の面積は最大でも25㎠です
30㎠と答えた時点で不合格
- 101:まとめさん2021/02/08(月) 20:15:07.89 0.net
- 最大でも25って何を根拠に言ってるんだろ
- 103:まとめさん2021/02/08(月) 20:16:54.09 0.net
- >>101
斜辺が10cmの直角三角形を色々作ってみればいい
どうやっても面積は最大でも25㎠になる
- 108:まとめさん2021/02/08(月) 20:19:47.21 0.net
- そんなところに違和感持って指摘しないと不正解とかそんな酷い問題の出し方さすがにしないだろ
- 132:まとめさん2021/02/08(月) 20:45:58.31 0.net
- 設問が間違ってる時点で解答者に正解も間違いも無いだろ
- 134:まとめさん2021/02/08(月) 20:51:27.05 0.net
- >>132
少なくとも30は確実に間違いであることが判明してしまうもんね
- 136:まとめさん2021/02/08(月) 20:53:56.87 0.net
- >>134
もう一度言うけど設問が間違ってる時点で30だろうがなんだろうが間違いでは無い
- 141:まとめさん2021/02/08(月) 20:58:18.93 0.net
- >>136
それは無職ニートの発想
実社会ではデータが矛盾した状況なんていくらでもある
その時にその矛盾に気付かずに30と答えてしまう人は真っ先にクビとなる人
- 135:まとめさん2021/02/08(月) 20:53:22.95 0.net
- 何を疑うか次第だろ
数字が間違っていることを疑うか上の角の直角を示す記号が間違っていることを疑うか
- 137:まとめさん2021/02/08(月) 20:55:08.74 0.net
- >>135
直角を示す記号を疑うと6cmは高さではなくなるため30と出てこなくなる
直角を示す記号を信じると斜辺10cmの直角三角形の面積は最大25となる
いずれにせよ30は間違いとなる
- 139:まとめさん2021/02/08(月) 20:55:47.85 0.net
- 入試なんかで設問が間違っていた場合はどんな回答でも全て正解扱いだよ
- 140:まとめさん2021/02/08(月) 20:56:13.23 0.net
- だよな
よって30が正しい
- 143:まとめさん2021/02/08(月) 21:01:59.04 0.net
- 30正解と4文字書くだけで3行以上で反論してくるやつっておもろいなw
- 160:まとめさん2021/02/08(月) 21:23:22.01 0.net
- こんなのいちいち疑ってたら試験終わらへんわ
- 162:まとめさん2021/02/08(月) 21:24:15.61 0.net
- 99%が間違えるんちゃうんかいw
- 165:まとめさん2021/02/08(月) 21:26:48.06 0.net
- >>162
まぁツイでこの画像が出回ってたからね
確かどこかの一流企業のペーパーテストだった筈
俺もそれ見てなかったら間違いに気づかなかったわ
- 194:まとめさん2021/02/08(月) 23:22:04.31 0.net
- 出題者側の作成ミスだからこういう時は受験者全員正解だろ
- 195:まとめさん2021/02/08(月) 23:26:31.55 0.net
- 文章問題でも「A子さんやB男くんなんて名前の人間は存在しません」で正解するんか?
- 196:まとめさん2021/02/09(火) 00:04:49.26 0.net
- >>194 >>195
企業の入社試験だよ
現実社会では矛盾していることに気付かずに処理を進めてしまうと大損害になってしまうことが多い
「矛盾していることの指摘とその証明」が正解
矛盾に気付かずに一部だけ見て処理を進めてしまった30㎠解答者を落とす仕組み
類似の出題例はあちこちで見られるし今後も頻出すると思われる
- 199:まとめさん2021/02/09(火) 01:41:25.11 0.net
- 面積はいくらでしょう?って問いの答えがそんな三角形は存在しないってのは問答が成り立ってないんだよ
- 220:まとめさん2021/02/09(火) 06:45:02.95 0.net
- 直角かどうか知らんけど底辺×高さ割る2でいいだろ
直角かどうかはお前のミスだから知らんけどw面積はそれで出るだろうw
- 235:まとめさん2021/02/09(火) 09:01:15.78 0.net
- 算数の問題なら普通の問題だろ
図はおかしいけど
算数の問題としてデフォルメした図に与えられた値で計算をさせる目的なら問題ない
これをネタにするヤツの性根の底意地の悪さが露呈するだけ
- 258:まとめさん2021/02/09(火) 13:23:21.52 0.net
- この問題はもともと入社試験だけど
最近はなんとネトウヨ判定の一つにも使われている
ネトウヨは「自分に都合のいい情報だけを見て」「自分に不都合な情報は無視する」という性質があるためらしい
つまり30と答える人の中にはネトウヨ傾向な側面を持っている
- 269:まとめさん2021/02/09(火) 14:57:10.08 0.net
- いずれにせよ30㎠でないことは明らか
こんな直角三角形は実在しないと中学を卒業していればすぐ気付く
例えば二等辺な直角三角形を考えると
この底辺が10cmならば高さは5cmとなる (両斜辺は5√2cm)
面積は25㎠
例えば3:4:5の直角三角形を考えると
この底辺が10cmならば高さは4.8cmとなる (左斜辺が6cmで右斜辺が8cm)
面積は24㎠
と小中学校で習う三角形の例を考えてみるだけで
底辺が10cmならば高さの上限は5cmで面積の上限は25㎠だと気付く
この現実から目を背けて30㎠と答えてしまったら猫「ヨシ!」と同じだ
- 271:まとめさん2021/02/09(火) 15:08:36.39 0.net
- 10cmか6cmか直角のどれかが間違ってるんだろ
でもこの問題が出たら30cm2でいいんじゃねえの
- 273:まとめさん2021/02/09(火) 15:25:26.96 0.net
- >>271
前提が矛盾している時にそれに目をつぶって30cm2と答えたら社会人失格
そんなやつに仕事を任せたらミスに目をつぶってそのまま進めてしまい後で大変なことになる
- 277:まとめさん2021/02/09(火) 15:33:21.54 0.net
- 前提がどこにも書かれてないよね?
勝手に自分が正論と思い込んで発狂するようなヤツが社会で通用するとでも?
- 278:まとめさん2021/02/09(火) 15:38:01.62 0.net
- 前提はなく問題に書かれている通りそれのみ
したがって「問題は矛盾している」と答えるのが正解
自己中に矛盾を無視して一部情報のみを自分勝手に採用して30とか答えたら不正解
- 279:まとめさん2021/02/09(火) 15:51:05.93 0.net
- 30 と書いたら間違いってさ
そもそも直角マークと6cm を併記した出題側の論理破綻じゃん
普通に勉強した子は底辺×高さ÷2 の30 でいいよ
- 280:まとめさん2021/02/09(火) 15:52:43.08 0.net
- この出題者の意図が間違い探しなのか三角形の面積求める公式の確認なのかわからんからなあ
後者なのにこの問題は間違ってるとかめんどくさすぎるだろ
- 283:まとめさん2021/02/09(火) 16:15:34.70 0.net
- 最近あちこちでリコール問題が多発してるけど
データに不整合がありながら目をつむって底辺と高さだけみて「30でいいや」と進めてしまう担当者が引き起こしている
この入社問題もそういう自己中で無責任な30派を排除するためなのだろう
- 285:まとめさん2021/02/09(火) 21:47:29.22 0.net
- Microsoftの入社試験だったのか
見事に選別出来てるな
さすが
配信元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1612772243