おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2024/05/20(月) 13:47:34 ID:Md0Dpv8F0
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のステージショーで、立入禁止になっているステージ間近のエリアに、子どもたちが続々と乱入する動画がXで拡散されている。
動画が撮影されたのは5月11日午後。サンリオの人気キャラクターが登場する「クロミ・ライブ」というショーの直後だ。キャラクターの着ぐるみや楽器奏者らが退場する通路となる、立ち入り禁止のエリアに10人以上の子どもたちが入り込んでいる。落ちている紙吹雪を記念に持ち帰ろうとしているようで、子どもと一緒になって拾う大人の姿もある。
通路が塞がれていては出演者が退場できないため、1人のスタッフが「青い線まで下がってください!」と子どもに呼びかけている。それでも事態は変わらず、客席の保護者に向かって「(自分の)お子さんを見ていただいけますか」と大声でお願いする様子も映っている。
動画は700万回近く再生され「ずっと叫んでいるクルー(スタッフ)さんが可哀想」「親は何をしているのか」「子どもなら何をさせても良いと思ってる?」「しつけって言葉知ってるのか」といった声が相次いだ。
動画を撮影した女性によると、スタッフはこの後もずっと保護者らに呼びかけを続けていたといい「あまりこういった場面を目にしたことがなかったので衝撃を受けました」と振り返る。スタッフから注意されて子どもを連れて戻った保護者は1人だけで、むしろその後に青い線から飛び出して子どもと一緒に紙吹雪を拾う保護者らしき姿もあったという。
「きちんと線の内側で待てている子どもたちもいるので、その子の心境を思うと少し切ない。マナー・ルール違反をしている子たちがコンフェ(※紙吹雪)を手に入れて得をしているので…」と話す女性。女性は週に1、2回は来場する熱心なUSJファンだといい「ショー自体はとても可愛くて楽しくて元気をもらえる内容なので、マナーを守れない一部の人のせいで何らかの制限がかかってしまうと残念だと思います」とする。
USJは「設置されている柵などを乗り越える、またがる、登る、といった危険な行為が行われた場合、パーク全体および他のゲストの安全の確保のため、パークより即座に退場いただきます」「お子さまをお連れの方は、くれぐれもお子さまから目を離さないようにお願いいたします」などと呼びかけている。

https://news.livedoor.com/article/detail/26438813/
5:まとめさん2024/05/20(月) 13:49:19 ID:Md0Dpv8F0
>>1動画

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1789620782051827712/pu/vid/avc1/720x1280/da-xoUl1O0zgWQoT.mp4

13:まとめさん2024/05/20(月) 13:51:24 ID:kARg9xxY0
キャラグッズを紙吹雪にしてバラまく方が悪い
22:まとめさん2024/05/20(月) 13:54:00 ID:yKW4vvI00
>>13
境界知能かよ
16:まとめさん2024/05/20(月) 13:52:20 ID:eRqNpmtd0
落ちている紙吹雪を記念に持ち帰る?そんな習慣があるのか?
73:まとめさん2024/05/20(月) 14:03:40 ID:Pkli2G3M0
>>16


紙吹雪ってこういうやつだからな
俺は撒き餌だと思う
83:まとめさん2024/05/20(月) 14:06:10 ID:cs2AB8kO0
>>73
これはまく方も配慮が足りないわな
482:まとめさん2024/05/20(月) 22:34:27 ID:0whBZ1VK0
>>83
なんで配慮足らんの?
588:まとめさん2024/05/21(火) 13:08:06 ID:hj7I9CTd0
>>482
金目の物を配れば取り合いになるだろ
115:まとめさん2024/05/20(月) 14:17:30 ID:6qZnixU50
>>73
あーこりゃ転売目的の可能性もあるな
子供使って拾わせてそうだ
200:まとめさん2024/05/20(月) 14:44:40 ID:k6Xk4XoR0
>>115
見に行ったらマジでメルカリで転売されてたわ、乞食にもほどがある
156:まとめさん2024/05/20(月) 14:28:54 ID:mS6MM7q40
子どもも面倒そうだが
一緒に拾ってる大人が痛々しい
164:まとめさん2024/05/20(月) 14:32:00 ID:ErzAAQPD0
結局は親も紙吹雪が欲しいからあまり注意に乗り気じゃないんだろな
171:まとめさん2024/05/20(月) 14:34:24 ID:OKLMUgsJ0
怒られないで育った子供が
社会人になって初めてガチキレされてメンタルやられるんだよな
それを防ぐ為には中学から強豪運動部に入れるしか無いと思う
186:まとめさん2024/05/20(月) 14:39:39 ID:1+gPgsy80
昔の親だったら「何してんの!」と怒鳴ってしつけしてたし
なんだったら、全くの赤の他人のオッサンがゲンコツくらわせて怒る場合もあった
ただ、それやっちゃうと今は暴力だとか虐待だとか言われるからね

にしても、ちゃんと叱るくらいはやれよと思うけど
最近の親は全く自分の子供を叱らない
甘やかされてるガキが多いから、そんなガキが10代後半、20代の大人になっても変な奴に育つんだよね
238:まとめさん2024/05/20(月) 14:59:30 ID:uNPj8D8P0
あの閑古鳥時代が懐かしいわ
昔は客いなくてショーが始まるで!と叫んでたの思い出した
257:まとめさん2024/05/20(月) 15:13:43 ID:q25G6K5O0
>>238
本家本元ユニバーサルと無関係な日本キャラがないと生きていけない体になったからな

配信元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716180454

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事