おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2024/06/02(日) 19:59:05 ID:VVyWuOkGd
2:まとめさん2024/06/02(日) 19:59:28 ID:VVyWuOkGd
これ解くの無理やろ
8:まとめさん2024/06/02(日) 20:03:49 ID:SmkGSsdY0
どう考えても30円やろ
13:まとめさん2024/06/02(日) 20:05:27 ID:PL283L0i0
60+40=100じゃ20円しか差ないからな
ここに気づくかどうかやろ
17:まとめさん2024/06/02(日) 20:07:44 ID:6KcwwPkX0
本気で鉛筆60円だと思う奴おらんやろ
23:まとめさん2024/06/02(日) 20:10:58 ID:im42kzXp0
Xのリプでわからんって人が割といたけど何回説明しても差額40円の話が飛んでて怖かった
39:まとめさん2024/06/02(日) 20:16:22 ID:X8G2RP3W0
>>23
このレベルの奴がこの日本に存在してると思うと恐怖を感じる
26:まとめさん2024/06/02(日) 20:12:48 ID:6KcwwPkX0
分からないのは問題の意味が理解できてないんだから国語だよ
40:まとめさん2024/06/02(日) 20:16:40 ID:WOtXZ8Du0
鉛筆とノートの合計が100円で
鉛筆はノートより40円安いなら
70+30=100やん?
違うんか?
どこにつまづく要素あるか逆に知りたいわ
45:まとめさん2024/06/02(日) 20:18:31 ID:kNjvsp8q0
出てきた数字の足し引きしかできなくなってるんだよな
日本人は思考能力が衰えすぎてる
普段いかに何も考えずに生きているかがよくわかる
55:まとめさん2024/06/02(日) 20:23:34 ID:zGa08Aft0
100円の半分から40の半分の20をそれぞれ足し引きすればええんか
59:まとめさん2024/06/02(日) 20:26:05 ID:i29CthlP0
半分は50
40円差ということは片方は半分より20高くてもう片方は半分より20安い
よって70と30

これが1番スマート
127:まとめさん2024/06/02(日) 21:03:54 ID:wxYtxu/G0
これx使って解くのはアカンのやろ?
小学校ではどうやって解くように指導するンゴ?
110:まとめさん2024/06/02(日) 20:56:51 ID:j57ocVYP0
和差算やね
(100-40)÷2=30
中学受験生ならどんな奴でも解けるゴミ問題
カリキュラム的には小4の初めに習うやつ
114:まとめさん2024/06/02(日) 20:58:25 ID:Uyia5kg40
>>110
x使えば簡単なのに算数の方がめんどくさい
124:まとめさん2024/06/02(日) 21:02:14 ID:j57ocVYP0
>>114
このレベルならx使う方が面倒くさい
中学受験生なら問題見た瞬間に(100-40)÷2=30やってる
1秒もかからん
134:まとめさん2024/06/02(日) 21:07:19 ID:yFLpbO2Q0
>>124
あーなるほど
最初に差分だけ取り払って2等分すれば下の分がもとまるのか
71:まとめさん2024/06/02(日) 20:31:21 ID:9N58TAcA0
問題文をしっかり理解できるかどうかだよねこれって
83:まとめさん2024/06/02(日) 20:39:44 ID:72Mqkvj/0
山田さんはマラソンでゴールテープ直前で2位を抜いてフィニッシュした

↑これで山田の順位が1位だと勘違いするやつおるからな
89:まとめさん2024/06/02(日) 20:45:06 ID:WOtXZ8Du0
>>83
日本語が欠陥過ぎるのが悪い

山田さんはマラソンでゴールテープ直前で2位を抜いてフィニッシュした

1位 2位 山田さんって状態を指してるのか

マラソン終了後の話で
1位が山田さんで2位の選手を抜かした説明をしてるのか

どちらとも受けとる表現だし
94:まとめさん2024/06/02(日) 20:47:04 ID:weqQBH9y0
>>83
2位より上なんやから1位やんけ
298:まとめさん2024/06/02(日) 23:05:48 ID:szUjLJtK0
>>94
自分が3位で2位を抜いたら2位になるで
99:まとめさん2024/06/02(日) 20:49:23 ID:weqQBH9y0
マジでわからんのやが
ゴールテープが引っ掛けか?
100:まとめさん2024/06/02(日) 20:51:15 ID:l7Czp4oL0
>>99
ゴール100メートル手前で
1位佐藤
2位鈴木
3位山田でした
残り50メートルで山田さんは2位の鈴木さんを抜かしました
そのあと順位は変わらないでゴールしました
だと山田さんは何位や
103:まとめさん2024/06/02(日) 20:53:09 ID:weqQBH9y0
>>100
佐藤なんて問題文におらんやん
2位と1位の山田がデッドヒートしてたんやろ?
で山田が勝ったなら1位やん
102:まとめさん2024/06/02(日) 20:52:51 ID:WOtXZ8Du0
>>99
1位 2位 3位(山田)って状況から
山田がゴール直前に2位を抜かしてフィニッシュしたなら山田は2位や

でも君のその受け取り方もワイは間違いとは思わん
それを持って欠陥と言うとる
166:まとめさん2024/06/02(日) 21:22:57 ID:SsZsO8080
182:まとめさん2024/06/02(日) 21:31:17 ID:+m20bUSd0
>>166
これは3番やろ
187:まとめさん2024/06/02(日) 21:33:37 ID:5hUArB+B0
>>182
アメリカってドミニカに支配でもされてんのか
179:まとめさん2024/06/02(日) 21:29:50 ID:Zin9tWe30
>>166
お前らの読解力知りたいからこれに答えてや
最後に正解も教えて
186:まとめさん2024/06/02(日) 21:33:30 ID:6KcwwPkX0
>>179
読解力も何もアメリカ人以外が28%ならアメリカ人72%で答え2ってすぐ分かるやろ
239:まとめさん2024/06/02(日) 22:13:16 ID:tPWzg1/7M
242:まとめさん2024/06/02(日) 22:15:03 ID:l5v3xaWGr
>>239
難しすぎる
何を聞いてるんや
244:まとめさん2024/06/02(日) 22:16:02 ID:j57ocVYP0
>>239
1この4つぶんって答えさせたいんかな
249:まとめさん2024/06/02(日) 22:17:21 ID:APE7Moe/0
>>244
たぶんね
243:まとめさん2024/06/02(日) 22:15:41 ID:F6ZakusxM
247:まとめさん2024/06/02(日) 22:16:32 ID:j57ocVYP0
>>243
250:まとめさん2024/06/02(日) 22:17:53 ID:qPn+oyq/0
>>243
実際はまだ何も言ってないのに先制黙れは強すぎ

配信元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717325945

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事