おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2025/02/13(木) 17:23:02 ID:yEtbSXP40
はぁ?

4:まとめさん2025/02/13(木) 17:24:06 ID:hgNaRarG0
見えて草
19:まとめさん2025/02/13(木) 17:30:00 ID:JHhIqWRN0
数字が録音可能な時間に見える
6:まとめさん2025/02/13(木) 17:25:16 ID:F4n1i4YYd
包装の感じが食べ物より電化製品っぽいのはわかる
7:まとめさん2025/02/13(木) 17:25:25 ID:QA9Pd0s80
サランラップにみえる🤣
11:まとめさん2025/02/13(木) 17:27:10 ID:js4L1m7Dd
蛍光灯にも見える
12:まとめさん2025/02/13(木) 17:27:46 ID:tz0VxJR30
一応ギリギリカセットテープは見たことあるけど全然意味分からん
28:まとめさん2025/02/13(木) 17:32:58 ID:R6FurkGB0
>>12
包装を開けた後のカセットテープしか見たことなければ分からんのも仕方ない
21:まとめさん2025/02/13(木) 17:30:33 ID:5bNRIiCI0
おじいちゃんもうカセットテープなんてみんな知らないんですよ…
24:まとめさん2025/02/13(木) 17:31:19 ID:iVNCxHTh0
知ってるかどうかはともかく最近まで売り場はあったやろ
てか今もあるんちゃうか
46:まとめさん2025/02/13(木) 17:46:36 ID:7CmiBoE10
なんか今の若者って哀れだよな
記録メディアのカラフルなパッケージとかも見たことないんなもんな
店頭に並んでるあれ見るだけでも楽しさがあるのに
54:まとめさん2025/02/13(木) 17:50:05 ID:tgfXehp50
ハードディスク記録が当たり前の世代って
煩わしさはないだろうけどなんか可哀想に思える
💿→💽→📱のHDDをずっと見てきたのって
実は幸せなことなんやなって

その分、金も吸い取られてきたけど
68:まとめさん2025/02/13(木) 17:56:30 ID:q9AMGx/S0
カセットテープはなぜか今また売られてるんだよな
75:まとめさん2025/02/13(木) 17:59:15 ID:Wuxq7cYQd
>>68
カシャっと差し込む、巻き戻す、爪を折る

みたいな作業感がスマホ世代には新鮮なんよな
109:まとめさん2025/02/13(木) 18:19:22 ID:GIsOpllQ0
リバイバルブームが起きるか否かとそれが一般性を有するか否かは全く別次元の話なんやが
「リバイバル起きてるから若者にも認知されてるはず」ってまさしくおじいちゃんやん

配信元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739434982

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『雑談』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事