おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2025/03/19(水) 23:38:04 ID:PHAlCRZw0
 県内有数の進学校、岡山朝日高校でも現在の入試制度になった2014年以降で初めて定員を下回りました。
 320人の定員に対して試験に臨んだのは311人。
結果は全員が「合格」でした。

>>(岡山朝日高校受験専門 進学塾サンライズ/小崎高寛 塾長)
「正直驚きました。朝日高校の人気低下が原因だとは思っていません。
やっぱり少子化の影響だとか、私立高校などの進路選択の増加だとか、全国的に見ても公立高校の倍率の低下は影響はあると思います」
2:まとめさん2025/03/19(水) 23:38:15 ID:PHAlCRZw0
https://news.infoseek.co.jp/article/ksb_15674828/
7:まとめさん2025/03/19(水) 23:40:05 ID:sZ+rRcki0
定員割れってまじで全員合格なん?
60:まとめさん2025/03/20(木) 00:20:49 ID:57xiEsSp0
これからの人材は質が落ちるのが目に見えてて恐ろしい時代の到来やな
65:まとめさん2025/03/20(木) 00:26:54 ID:sGdppnhI0
入ることに重きを置いてる日本で致命的すぎるな今の社会構造
人が努力する機会がさらに減って国力的なもんが根こそぎ逝きそう
106:まとめさん2025/03/20(木) 01:41:03 ID:tOtpZSfe0
少子化なんやしそもそも最初からもっと定員数絞っておけば良かったんちゃう

配信元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742395084

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事