おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2025/02/20(木) 08:27:04.695 ID:w750Pm310.net
なんか作ろうと思って野菜やら買ってきても結局余るんだよな
んで2、3日同じような食材使った似たような料理しなくちゃいけなくて飽きて腐らす
5:まとめさん2025/02/20(木) 08:31:22.492 ID:wVoaSnng0.net
野菜はマジで余る、そら使おうと思えば使えるけどって感じになる
8:まとめさん2025/02/20(木) 08:33:17.203 ID:rWyXrTF10.net
ニラとかあんな無くていいよな
9:まとめさん2025/02/20(木) 08:34:20.508 ID:wVoaSnng0.net
長ネギとか誰があんな食べるんだよ、じゃがいもも基本的に多いわ
10:まとめさん2025/02/20(木) 08:34:38.522 ID:6iCduCKU0.net
人に寄る定期

とは言え食材が余るってのはまあ理由としては少なくないだろうな
一食を百円で作るんじゃなくて十食を千円で作るのが自炊の強みだからそこを活かせないんじゃ外食や下手したら半額の出来合いの方がコスパも栄養価とマシなレベルだし
14:まとめさん2025/02/20(木) 08:38:08.736 ID:kM7Yv04u0.net
ネギは切って生のまま冷凍
あいつはみじん切りするとかなりコンパクトになるからオススメ
じゃがいもは常温で1ヶ月保つから何も問題ないだろ
16:まとめさん2025/02/20(木) 08:40:13.664 ID:bEldl61w0.net
同じ食材、毎日ご飯
メインの野菜はキャベツ
野菜はこれに人参ピーマン玉葱
根菜類は日持ちするから大丈夫
余りそうになったら酢漬けで保存

ご飯はまとめ炊きですけどね
19:まとめさん2025/02/20(木) 08:43:59.129 ID:3o9gIoV/0.net
料理ってのは誰かのために毎日作って食材も運用して初めて料理だからな
23:まとめさん2025/02/20(木) 08:47:12.812 ID:6iCduCKU0.net
ぶっちゃけ一食6-700円あればご飯おかわり無料の定食食べられるし
自炊は自分好みの味付けじゃなきゃ嫌だとか料理趣味とかでなければ一人暮らしでヤる理由無い
少なくともコスパ目的でヤるもんでは無いのは確かだったら時給千円ちょいの残業なり副業なりしてた方がまだマシ
27:まとめさん2025/02/20(木) 08:53:36.987 ID:9oQbPxML0.net
野菜余ったなと思ったら味噌汁かサラダにいれればいいよ
この2つがあればだいたいどんな野菜も簡単に使い切れる
33:まとめさん2025/02/20(木) 09:18:25.037 ID:TiEVdq6E0.net
似たような料理ってか普通に1つの料理3日分くらい作らんか
34:まとめさん2025/02/20(木) 09:26:05.032 ID:6iCduCKU0.net
>>33
この手のスレで毎度書いてるけどそもそも自炊頓挫する奴って作るための環境整ってない事の方が多いのでは?

一度に大量の料理できない・大量に保存できる大容量の冷蔵凍庫無いorスペース的に置けないうんぬんかんぬんで
そういうのは家賃の価格帯もそうだし冷蔵凍庫に至っては中古を買うでも無い限りまず高い買い物になるから煮込みや鍋料理を除けば大抵は一食ずつとか出来ても二食分が関の山な気がする

配信元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1740007624

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『生活』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事