おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2025/04/16(水) 13:14:35.01 ID:ZILrCIWl9.net BE:456446275-2BP(1000)
米国発のアイスクリーム店「コールド・ストーン・クリーマリー」の東京唯一の店舗となる「原宿店」(渋谷区神宮前6)が4月28日で閉店する。(シブヤ経済新聞)

【写真】閉店を知らせる貼り紙=原宿「コールド・ストーン・クリーマリー」閉店へ
https://www.shibukei.com/photoflash/19967/
 1988年に米アリゾナ州に1号店をオープンしたコールド・ストーン・クリーマリーは、2005(平成17)年に日本に上陸。マイナス9度まで冷やした石(コールドストーン)の上で、スタッフがアイスやフルーツ、ナッツなどの「ミックスイン」(トッピング)を混ぜ合わせるアイスで知られる。日本法人は2014(平成26)年に、「銀だこ」ブランドを展開するホットランド(中央区)の傘下に入り、2019年に吸収合併されている。

 原宿店は2023年6月、表参道から一本入った通りにコンパクトな都市型店舗としてオープン。「トーキョー」をテーマに、ファサードにはカタカナで「コールド・ストーン・トーキョー」と書いたのれんや、東京タワーなどを描いたちょうちんを装飾している。

 閉店理由について同社は「非公開」としている。国内の店舗は現在、「佐野プレミアム・アウトレット店」(栃木県佐野市)、「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島店」(三重県桑名市)を含む全3店舗で、佐野プレミアム・アウトレット店も5月6日に閉店する。

 閉店キャンペーンとして、人気商品「ストロベリー ショートケーキ セレナーデ」にマンゴーなどを足し「豪華にした」という限定メニュー(各レギュラー780円、ワッフルボウル付き)を提供。限定メニュー購入客には同店で閉店まで使えるアイスクリーム半額チケットを進呈している。

 営業時間は11時~22時。

Yahoo!Japan/みんなの経済新聞 4/16(水) 8:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be1179f5b02e26bf42c7d021ef12d08277db2d42
37:まとめさん2025/04/16(水) 13:26:54.51 ID:Y4g1kh590.net
店員が変な歌唄いながら冷えた石の上でアイスクリームこねくり回すとこだろ?
ワイはサーティワンでいいですw
51:まとめさん2025/04/16(水) 13:30:20.50 ID:ok3eHvpX0.net
コロナで混ぜ混ぜしながらみんなで歌えなくなって売りが無くなったからな
パフォーマンス抜きで考えるとコロナじゃなくてもふつうに汚いし
そもそもバイト同士の陽キャなコール&レスポンスも日本人は嫌いなヤツのほうが多そう
79:まとめさん2025/04/16(水) 13:42:57.11 ID:zixRDTHc0.net
前店の前を通った事がある
店員がアイスこねながらノリノリで歌ってた
注文した人含めギャラリーはなんか気まずそうだったよ
5:まとめさん2025/04/16(水) 13:17:17.83 ID:Zt+R2cpf0.net
これ目の前でやるんだけどさ、汚いんだよ
コロナあたりから全然だめだったよ
最初マスクしないで喋りながら混ぜてたんだぞここは
206:まとめさん2025/04/16(水) 17:37:18.63 ID:Z+3mBUE20.net
>>5
これか

https://www.youtube.com/watch?v=c_0q0X6JoLw
大人は嫌悪感を示すけど対象としてるガキにはウケるんだろうなあ
263:まとめさん2025/04/16(水) 23:35:01.84 ID:NmeCSesf0.net
>>206
一回だけ行ったけどこんな感じで店員だけハイテンションだったな
子供達もボケーとしてたし
18:まとめさん2025/04/16(水) 13:20:43.78 ID:/oBI+qOK0.net
あーあのミュージカルしながらアイス作るお店か
ちょっと話題になってたが恥ずかしすぎて日本じゃ無理だろ、コロナ無くても
32:まとめさん2025/04/16(水) 13:24:55.36 ID:en8Hu7Z+0.net
めっちゃ楽しげで反吐が出そうだった
39:まとめさん2025/04/16(水) 13:26:59.14 ID:yHBQARP/0.net
あのノリは陰キャ日本人にはきつい
76:まとめさん2025/04/16(水) 13:42:06.03 ID:IOE0hiwR0.net
店員が歌わされてる感全開で全然楽しそうに見えなかった記憶しかないw
あの手の陽気な店は客としても店員としても日本人にはハードル高いねw
83:まとめさん2025/04/16(水) 13:45:03.00 ID:x0JcNBmY0.net
>>76
注文と同時に罪深い気持ちになったよな
彼女持ちじゃないと絶対いけなかった店
150:まとめさん2025/04/16(水) 15:08:21.52 ID:NdDl/jgN0.net
>>76
子供連れて行ってことあるけど、店員さんが恥ずかしそうにやっていて、こっちまで恐縮してしまった思い出w

日本人には無理だった
78:まとめさん2025/04/16(水) 13:42:50.83 ID:7zupXDLd0.net
なんで作ってるのを見てるこちらが恥ずかしくなってくるのか不思議
85:まとめさん2025/04/16(水) 13:45:59.01 ID:AsF+Oo5Z.net
>>78
共感性羞恥
234:まとめさん2025/04/16(水) 19:32:22.45 ID:9gCrgSF40.net
以前は外資のファミレスでも、客が誕生日だと店員がケーキ持ってきて歌う店があったが
日本人は「サービスのケーキだけ持ってこい、歌は絶対歌うな、周りの客からジロジロ見られたら堪らん」て言うのがほとんどだったからな
外人は日本人のそういう所をシャイだと言うが、実はシャイなのではなく「陰湿な悪口社会で目立たないように環境適応してる」だけなんよな
238:まとめさん2025/04/16(水) 19:38:53.87 ID:9gCrgSF40.net
スタバでも、店員がカップに一言書くやつあるだろ
日本人はああいうのも、店員から気に入られた美男美女のオシャレ陽キャしか書いてもらえない、書いてもらえないのは店員からダサい客と見なされたから、と気にするだろ
歌うアイス屋なんて日本人には無理無理

配信元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744776875

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事