2018年10月23日
仕事

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2018/10/20(土) 08:53:00
- ワイ「通路を歩いてたら躓いて転びそうになったので、足元に注意しながら作業します!」
- 2:まとめさん2018/10/20(土) 08:53:15
- かしこい
- 3:まとめさん2018/10/20(土) 08:53:30
- うーん、この
- 5:まとめさん2018/10/20(土) 08:54:01
- ご安全に!
- 6:まとめさん2018/10/20(土) 08:54:03
- ワイ「ハサミを使ったら指を切りそうになるかも(想定ヒヤリ)」
- 234:まとめさん2018/10/20(土) 09:17:59
- >>6
無能上層部「せやな、じゃあハサミの使用は禁止するで!」
コレ
- 245:まとめさん2018/10/20(土) 09:18:40
- >>234
カッター使えばええんや!
- 422:まとめさん2018/10/20(土) 09:31:49
- >>245
トヨタはカッター使うのに上司の許可が必要だぞ
- 452:まとめさん2018/10/20(土) 09:34:11
- >>422
マジかよ、めんどくさすぎやろ
- 7:まとめさん2018/10/20(土) 08:54:11
- まだヒヤリハットってやってんのか?
今は危険予知やないんか?
- 14:まとめさん2018/10/20(土) 08:55:47
- >>7
ヒヤリハットはあったことの反省でKYは起こりうることの想定やし両方やるとこはやるやろ
- 15:まとめさん2018/10/20(土) 08:55:49
- >>7
ヒヤリハットとKYTは別やぞ
- 8:まとめさん2018/10/20(土) 08:54:32
- 通勤中に事故りそうになった話ならいくらでも盛れる
- 10:まとめさん2018/10/20(土) 08:55:02
- ハッとする前にそのままやらかすことの方が多い
- 12:まとめさん2018/10/20(土) 08:55:10
- なんでこんな無駄な事させるんやろな?ない時はないやろ?
- 37:まとめさん2018/10/20(土) 08:58:09
- >>12
仕事してますアピ
同級生が書類の受け取り時の危険とかいう課題出されてて草
指を切るかもしれないので端に指をかけないとかそんなんで済ませてた気がするわ
これもう病気やろ
- 358:まとめさん2018/10/20(土) 09:26:53
- >>12
ヒヤリハットはあくまで危険事故になりそうなことを防止する手段なんやけど、おそらく日本の大半のアホ工場はヒヤリハットを書くことが目的になってるで
- 537:まとめさん2018/10/20(土) 09:39:56
- >>358
うちのグループヒヤリハット事例を年間でより多く出した事業所を表彰してて草
- 16:まとめさん2018/10/20(土) 08:56:02
- 毎週一つ発表してください
そんなに危険があってたまるか
- 17:まとめさん2018/10/20(土) 08:56:03
- ワンポイントは足元確認ヨシやな
- 31:まとめさん2018/10/20(土) 08:57:35
- ワイ「今日は暑いので熱中症の危険があります!(今季60回目)」
- 49:まとめさん2018/10/20(土) 08:59:41

- 83:まとめさん2018/10/20(土) 09:03:49
- >>49
あいつなに見てヨシって言ったんだ
- 448:まとめさん2018/10/20(土) 09:34:00
- >>83
班長やお偉方の方見ながらアピールしてヨシ!やぞ
- 57:まとめさん2018/10/20(土) 09:00:32

- 454:まとめさん2018/10/20(土) 09:34:18
- >>57
好き
- 58:まとめさん2018/10/20(土) 09:00:58
- A「片付けが出来てないときがあります」
B「情報漏洩がうんぬん」
C「以前も会議で挙げましたがー」
馬鹿か?
いちいち月1の会議で持ち込むなや
気がついた時点で申し送りして改善しろや糞が
- 61:まとめさん2018/10/20(土) 09:01:18
- 月1で創意工夫提出させられるのほんまゴミ
そんな思いついてたまるか
- 68:まとめさん2018/10/20(土) 09:02:01
- でもいい感じの改善策出したら金一封なんやろ?
- 75:まとめさん2018/10/20(土) 09:02:44
- ヒヤリハットとKY考えてるとどんどん頭が幼稚化してく感じがする
- 90:まとめさん2018/10/20(土) 09:04:35
- 作業員は健康(大嘘)
- 96:まとめさん2018/10/20(土) 09:06:01
- ガチのヒヤリハットは報告してはいけない風潮
- 99:まとめさん2018/10/20(土) 09:06:16
- ワイ夜勤「昼夜での寒暖の差が激しく風邪をひきそうになった。対策は休憩時間に着替え夜に備えるです。」
これでなんとかなる不思議
- 104:まとめさん2018/10/20(土) 09:06:34
- 改善提案くっそめんどくさいンゴ…
- 106:まとめさん2018/10/20(土) 09:06:58
- ワイ事務方にもヒヤリハット提出求められるわ
現場仕事やないんやからそんなんないわ
- 343:まとめさん2018/10/20(土) 09:25:56
- >>106
ドアの開け閉めで向こう側に人がいるかもしれないのでノックしてから開ける、指を挟まないようにする
こんなんでええやん
- 141:まとめさん2018/10/20(土) 09:10:31
- 事務所の人間怪我しないのに救急箱が事務所にしか無いの草
配信元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539993180
