2025年03月16日
芸能・スポーツ

ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

- 1:まとめさん2025/03/10(月) 10:06:36.18 ID:+hb4FZui9.net
- 2025年3月10日 10時3分
お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功が、活動を休止することが10日、分かった。所属する吉本興業の公式サイトで発表された。年内にも活動再開を目指している相方・松本人志とともに、コンビで活動を休止するのは初めてとなる。
公式サイトは「浜田は昨年末ごろから体の不調を覚えるようになり、医療機関を受診した結果、医師より、当面の間、静養することが望ましいとの助言を受け、3 月 10 日(月)より休養を取らせて
いただくことになりました。関係者各位、ファンの皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、浜田の体調回復を最優先とすることへのご理解と、引き続き、ダウンタウン、浜田へのご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」とした。
妻の小川菜摘もSNSを更新し「事務所から発表がありましたように、主人は暫くお休みを頂くことになりました。主人は何十年もの間、走り続けてきました。疲れがたまっていても、体調を整える時間がほとんどなかったので、今回、休養を取ることができるのは、私も息子達もとても安心しております。このお休みの間は、お医者様の指導のもと、体調を万全にするためにゆっくり過ごしてもらおうと思っています。(たまには好きなゴルフも楽しみながら)ご心配くださる方もいらっしゃるかと思いますが、またお茶の間に「結果発表~!」という元気な声が響く日まで、どうか温かく見守っていただけますと幸いです」とした。
事務所関係者によると、60歳を超えたこのタイミングで“フレッシュ休暇”を習得したという。昨年1月に「週刊文春」との訴訟のため休養を発表した松本のために、浜田は1人でコンビのレギュラー番組などに出演し、ダウンタウンの屋号を守ってきた。相方も年内の復活のために準備を進めており、コンビの完全復活に備えるという。
松本は周囲に、独自プラットフォームを設立し、活動再開を目指していることを明かしている。関係者によると、既存メディアでの復活よりも先に、浜田と共に、ダウンタウンとしてお笑い活動を行っていく予定だという。どのような内容になっていくかは全て未定だが、2人がそろって姿を見せる日は遠くはなさそうだ。
◆浜田雅功(はまだ・まさとし)1963年5月11日、兵庫・尼崎市出身。61歳。82年に小・中学校の同級生である松本人志とお笑いコンビ「ダウンタウン」を結成。87年にMBSテレビ「4時ですよーだ」で関西地区での人気を集め、88年に東京進出。「ダウンタウンのごっつええ感じ」や「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」で全国的な人気を博す。89年に女優でタレントの小川菜摘と結婚。91年に誕生した長男は、ロックバンド「OKAMOTO’S」のハマ・オカモト。
https://hochi.news/articles/20250310-OHT1T51040.html?page=1
- 13:まとめさん2025/03/10(月) 10:08:03.39 ID:s/jlWily0.net
- もう隠居でいいよ
一生分はとっくに稼いだだろうし
- 33:まとめさん2025/03/10(月) 10:09:07.11 ID:FtZpUF100.net
- 数十億円の預金あるだろしもう引退して余生優雅に過ごせよ
タモリ たけし さんまみたいにいつまでも出しゃばらなくていい
- 93:まとめさん2025/03/10(月) 10:11:58.33 ID:yGjdYSKR0.net
- マジかー流石に浜田消えたらダウンタウンの番組残せんだろう
- 136:まとめさん2025/03/10(月) 10:13:41.41 ID:3WhUpTV+0.net
- 松本が消える前にも体調不良の報道なかったっけ?
本来ならもうちょっと早く休めてたんじゃないの?
- 154:まとめさん2025/03/10(月) 10:14:23.48 ID:fTNHY/m30.net
- やっと時代が終わるのか
昔は信者だったけど、もう正直見飽きてたから
- 259:まとめさん2025/03/10(月) 10:18:45.55 ID:s7kylrkr0.net
- 松本いなくなってから去年ガキ使でボケ役までやらされてたからな
突っ込みだけやればいいのにライセンスがなんもできんポンコツすぎてなあ
- 439:まとめさん2025/03/10(月) 10:25:41.37 ID:jkR4jMwW0.net
- 顔がねもう変だったもん生気がないと言う表情が薄いと言うか
最初は余りの表情の無さに痴呆かと思ったが別の要因ならまだ治る可能性もあるし
しっかり休んだ方がいいだろうなでも何かもう戻って来ない気がする
- 480:まとめさん2025/03/10(月) 10:27:22.21 ID:SPCP5Bmx0.net
- 結果発表~!ってとこだけ録音してたらなんとかなるだろ
- 563:まとめさん2025/03/10(月) 10:31:26.41 ID:FCokzxxl0.net
- 平成では大人気だったダウンタウンも令和7年で消滅か
- 652:まとめさん2025/03/10(月) 10:35:56.89 ID:fTNHY/m30.net
- >>563
それでも長すぎるけどな
コイツらのせいで、努力してたり不器用ながら一生懸命生きてる大人をイジって笑う風潮ができたから
- 605:まとめさん2025/03/10(月) 10:33:07.35 ID:2PW866fr0.net
- 芸風がパワハラ、セクハラ上等じゃあ時代
に合わなくなってるしな
- 646:まとめさん2025/03/10(月) 10:35:36.37 ID:qN2Q5GtR0.net
- >>605
まあ、ダウンタウンの芸風そのものが今の時代にそぐわないよな
浜田は松本と違って時代に上手く合わせて芸風変えてた方だと思うけど
それにしてもやはり限界はあるだろう
- 682:まとめさん2025/03/10(月) 10:37:39.96 ID:awDbQhkC0.net
- ダウンタウンの最後がこれじゃあんまりやで
- 722:まとめさん2025/03/10(月) 10:39:24.66 ID:fTNHY/m30.net
- >>682
好き放題やってたんだから、自業自得じゃん
こいつらの影で泣いてる芸人はおそらくいっぱいおるぞ
森脇くんとか
- 748:まとめさん2025/03/10(月) 10:40:38.83 ID:/F8RjRg70.net
- 中居の件がなければ万博絡みでしれっと松本復帰の道筋作れただろうけど、それ閉ざされたから緊張キレたのかもな。
- 789:まとめさん2025/03/10(月) 10:43:08.83 ID:CxP+T5Vh0.net
- >>748
中居の事は想像以上の追撃だったからな
テレビ局丸ごと一社潰す勢いの大事になってしまったのは想定外だったのでは
その飲み会に松本も参加して親友中居と共にやらかしてたとなると罪は重い
- 847:まとめさん2025/03/10(月) 10:46:28.51 ID:Py733lGb0.net
- 松本復帰が完全に絶たれて精神的に折れたんだろな
子供もみんな独立して菜摘と二人で死ぬまでの貯金の蓄えも十分あるし
このまま引退してもいいかも
配信元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1741568796
