おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2018/08/10(金)22:13:21 ID:kt8
そ  も  そ  も  病  気  は  治  せ  な  い



病気になった同じ状況、環境では症状がでないようにはならない
だからその環境以外の場所でこれから生きていくことを考えないといけない

間違っても筋トレ薬食事睡眠などでは根本的には何も変わらない
2:まとめさん2018/08/10(金)22:15:13 ID:01U
寛解って言葉もっと広めろ
5:まとめさん2018/08/10(金)22:16:11 ID:kt8
>>2
ワイの意見ですまんが
寛解もしない
9:まとめさん2018/08/10(金)22:17:12 ID:69v
>>5
お前の私見かよ
そらガバガバなわけやわ
3:まとめさん2018/08/10(金)22:15:50 ID:69v
病気は直せないとかいうガバガバ認識やめろ
8:まとめさん2018/08/10(金)22:17:06 ID:kt8
>>3
「病気が治る」みたいな
淡い期待のほうがやめたほうがいい
4:まとめさん2018/08/10(金)22:16:03 ID:lPi
そもそも甘えじゃん
6:まとめさん2018/08/10(金)22:16:48 ID:snb
治す→うつになる前の元の状態に戻るだけ(環境そのままだと最悪)
って書いてあって割と納得した
7:まとめさん2018/08/10(金)22:16:55 ID:weO
病気じゃないんじゃね
甘えやろ
10:まとめさん2018/08/10(金)22:18:02 ID:YeC
お医者さん気取りでアドバイスしてた奴らが涙目になっちゃう
12:まとめさん2018/08/10(金)22:18:45 ID:69v
病気全てを治せない治らないなんていうのはアホでしかないぞ
13:まとめさん2018/08/10(金)22:19:02 ID:w37
ならなければいいだけのことや
14:まとめさん2018/08/10(金)22:19:28 ID:kt8
果たしてたとえば食事を改善するだけで
うつになったときと同じような劣悪環境でも症状が出なくなるもんなのか?
21:まとめさん2018/08/10(金)22:22:57 ID:6Jb
>>14
断言しておいて聞いてどうすんのや
ガバガバやなぁ...
15:まとめさん2018/08/10(金)22:19:43 ID:Gnk
風邪はなおるし
イッチの理論なら治ってないってこと?
16:まとめさん2018/08/10(金)22:20:14 ID:69v
イッチは病気を鬱しか知らんのかもしれん
17:まとめさん2018/08/10(金)22:20:27 ID:snb
うつの原因は人それぞれやからな
18:まとめさん2018/08/10(金)22:21:25 ID:PQq
そらまあ慢性疾患のうちの一つやから完全に治るということはあり得んよ
長々人生で付き合っていく病気や
そんなん別にイッチが言わなくても大概の人間知ってるやろ
19:まとめさん2018/08/10(金)22:21:26 ID:Gnk
そもそも
鬱って脳内物質の生産均衡が崩れておこるもんやし
それを元通りにできれば治るって共通認識やないの?
22:まとめさん2018/08/10(金)22:23:00 ID:PQq
>>19
たぶんイッチはまた脳内物質の生産平衡がまた起こりうるリスクがあるから治ってないって言いたいんやと思うで
でもそれはそもそも発症してない人間も起こりうるリスクやからイッチの理論じゃどの人間もかかってるし治らないってことやで
20:まとめさん2018/08/10(金)22:21:35 ID:NNr
でもワイ風邪治るで?
23:まとめさん2018/08/10(金)22:23:25 ID:snb
なりやすいやつとなりにくいやつみたいなのはあるかもな
24:まとめさん2018/08/10(金)22:23:37 ID:kt8
超後付けで悪いけど

そ  も  そ  も  う  つ  と  い  う  病  気  は  治  せ  な  い

という意味やで
25:まとめさん2018/08/10(金)22:23:55 ID:NNr
26:まとめさん2018/08/10(金)22:24:02 ID:snb
そか
27:まとめさん2018/08/10(金)22:24:11 ID:PQq
せやな。
28:まとめさん2018/08/10(金)22:24:20 ID:8E0
絶対完治とは言われないからな
29:まとめさん2018/08/10(金)22:24:38 ID:Gnk
色々ガバガハやなぁ
人間の精神でさえ脳内物質が左右してるんやから
治せはするんやで
30:まとめさん2018/08/10(金)22:25:13 ID:weO
これはイッチが悪い
31:まとめさん2018/08/10(金)22:25:27 ID:69v
そっか
そらイッチの言ってることは正しいんかもなぁ
無駄に突っかかって悪かったわ
33:まとめさん2018/08/10(金)22:26:02 ID:kt8
いじめでうつになったとして

そいつは元々いじめられるというストレスでうつになるやつだから
いくら薬を飲んだところでいじめられたらうつになるのは変わらんのよ
34:まとめさん2018/08/10(金)22:26:03 ID:PQq
治っても鬱病の既往を持つことにはなるからね
それを未だに疾患として抱えていると言うんならその通りやしな
症状が発症しているかはまた別問題やからね
35:まとめさん2018/08/10(金)22:26:48 ID:Zb2
1億もらえると治るらしいで。
38:まとめさん2018/08/10(金)22:27:45 ID:KiY
>>35
そらその1億で周りの環境変えられるからなぁ
40:まとめさん2018/08/10(金)22:28:22 ID:kt8
>>35
そら仕事でうつになったら

1億もらうことで職場に行かなくてもよくなるからね

医者が寛解が大事だと思うんなら
さっさと医者の自腹で1億円払うべき
43:まとめさん2018/08/10(金)22:29:53 ID:weO
>>35
鬱の人おったら1億稼げやで即解決やな
36:まとめさん2018/08/10(金)22:27:17 ID:lp6
まぁなんか海行くと改善されるらしいし漁船でも乗ればええやろ
鬱病の漁師なんかおらんし
37:まとめさん2018/08/10(金)22:27:29 ID:NNr
うつの原因によるやろ
筋肉なさすぎるのがコンプレックス過ぎてうつになってたら筋トレが唯一の改善策や
46:まとめさん2018/08/10(金)22:32:03 ID:kt8
>>37
「筋肉がないことでうつになる人」を本当の意味で治すなら
筋肉がなくてもうつにならないようになることだと思うけど
それは無理

寛解や治さず付き合うという意味なら一生筋トレしつづけて
うつから逃げるしかないな
50:まとめさん2018/08/10(金)22:34:01 ID:pY4
>>46
筋肉ないとうつになるけど筋肉つけたから症状改善した、なら治ったと言ってええんちゃう
54:まとめさん2018/08/10(金)22:35:43 ID:kt8
>>50
もしふたたび筋肉落としてうつ状態レベルの筋肉になっても
うつにならんかったら治ったかもな
56:まとめさん2018/08/10(金)22:38:04 ID:PQq
>>54
んで、それでうつ状態レベルの筋肉になったらまたうつに絶対なるっていうのがイッチの言い分なんやね
57:まとめさん2018/08/10(金)22:38:16 ID:NNr
>>54
その理屈はおかしいでしょ
風邪よく引く奴が毎日手洗いうがいをするようにしたら風邪引かなくなって
それで風邪治ってないって言うか?
64:まとめさん2018/08/10(金)22:41:12 ID:kt8
>>57
手洗いうがいを少しでもおろそかにすると風邪をひくんなら
風邪を引きやすい体質は治ってないね
68:まとめさん2018/08/10(金)22:44:12 ID:NNr
>>64
風邪は治ってるのが重要やぞ
うつになりやすい体質があってもうつが治ればそれは治ってるやろ
67:まとめさん2018/08/10(金)22:43:26 ID:PQq
>>57
手洗いうがいは予防療法の話やから
それに対してうつ病で薬うんぬんは対症療法の話やから視点がちと違うんや
69:まとめさん2018/08/10(金)22:44:38 ID:kt8
>>67
うつは薬を飲んだから
同じうつ環境にいてもまったく症状がでなくなるということにはならんで
71:まとめさん2018/08/10(金)22:45:43 ID:PQq
>>69
うつ環境に行かないってのは予防療法や
72:まとめさん2018/08/10(金)22:46:08 ID:PQq
>>71
もちろん同時に対症療法的でもあるが
74:まとめさん2018/08/10(金)22:48:31 ID:kt8
>>72
うつ環境にいかないことでうつにならないのが治ってるって位置づけするんなら
まず医者はそういう位置づけを話して

「同じ環境にいったら同じようにうつになるのは変わらないし治らないから
同じ環境からさけよう」

みたいな話をせんとね
75:まとめさん2018/08/10(金)22:49:05 ID:PQq
>>74
せやな
76:まとめさん2018/08/10(金)22:52:40 ID:kt8
>>75
ただ生きていくために
以前のように生活するために同じ環境にいてもうつにならない状態にならないと
困る人がたくさんいることは事実だから

「治せない」と言わずに「環境を変えてね」とだけ医者が言っても困る人はいるだろう
78:まとめさん2018/08/10(金)22:53:24 ID:pY4
>>74
まあこれは大事やね
症状収まったからまたバリバリ働けるぞ!→はい死亡ではあかん
79:まとめさん2018/08/10(金)22:55:35 ID:kt8
>>78
医者は無能な自分を言うのは嫌かも知らんけど「治せない」と言うのも仕事のうちだけど
「治せない」とはまあ言えない

で患者が「治せますか?」と聞くと中には不機嫌な表情を見せる医師もおる
42:まとめさん2018/08/10(金)22:29:37 ID:snb
脳がそういうふうにできてるって感じか
45:まとめさん2018/08/10(金)22:31:34 ID:snb
日本って遺体の献体とかで
脳とかも利用して精神医療に役立ててたりするのん?
47:まとめさん2018/08/10(金)22:32:16 ID:eU2
1億で治せない病気って数えるほどしかないんちゃうか
48:まとめさん2018/08/10(金)22:33:02 ID:8E0
割といくらでもあるやろ
51:まとめさん2018/08/10(金)22:34:19 ID:eU2
>>48
いくらでもないやろ
それこそ違法な臓器売買とか1億あればできるやろうし
49:まとめさん2018/08/10(金)22:33:10 ID:yST
治らないなら結局環境変えようが何しようが治ってないんやから同じやん
52:まとめさん2018/08/10(金)22:35:13 ID:PQq
治ると言うのをどういう意味づけにするかやないの?
59:まとめさん2018/08/10(金)22:38:55 ID:kt8
>>52
位置づけが大事だと思うのはそう

うつは治すよりも症状を出さない環境、状況にするのが大事

ただ一番の問題は医者がまず「自分は病気は治せないこと」
をちゃんと言わないことだと思う
63:まとめさん2018/08/10(金)22:40:57 ID:pY4
>>59
医者が治す病気じゃないってのは確かやな
66:まとめさん2018/08/10(金)22:42:47 ID:kt8
>>63
その上で「治せない」けどどう病気にならないようにするかを
具体的に言えないといけないのに適当に「病気と付き合っていきましょうね」
だけを言うやつが多いのは事実
55:まとめさん2018/08/10(金)22:36:45 ID:snb
ワイのパッパはマッマの看病でうつになって死にそうになってたけど
マッマが亡くなってからはピンピンしとる
60:まとめさん2018/08/10(金)22:39:44 ID:snb
うつの重い患者が直球に治りませんよ言われたら
しんでしまうンゴ…
61:まとめさん2018/08/10(金)22:39:51 ID:uo4
ワイ彼女いたら鬱病なっても治りそう
62:まとめさん2018/08/10(金)22:40:13 ID:snb
なんか頑張れそうだよね
65:まとめさん2018/08/10(金)22:41:38 ID:snb
医者は薬出したり薬ガチャしたりするだけンゴね…
73:まとめさん2018/08/10(金)22:46:59 ID:NNr
実際のところ環境を変えろってアドバイスほど役に立たんもんは無いと思うわ
変えれないからストレス溜まってんねんと
77:まとめさん2018/08/10(金)22:52:44 ID:snb
パッパのうつの治療から10年以上経ってみても
大概精神科行って薬ガチャが延々と続くだけみたいやから
今後も大きくは変わらないんかねぇ…
80:まとめさん2018/08/10(金)22:56:03 ID:ph5
ワイうつで休職中なんやが、復職考えんと辞めた方がええんか?
82:まとめさん2018/08/10(金)22:59:21 ID:kt8
>>80
まわりのやつがうつ症状がおこらないように
具体的な配慮(たとえばうつの原因になる嫌な人間を近づけないことやうつの原因となる仕事内容をさける)を
してくれるんか?
81:まとめさん2018/08/10(金)22:57:41 ID:snb
復職考えることがトラウマみたいになっとったら心配やな
83:まとめさん2018/08/10(金)22:59:26 ID:WSY
職場に問題があるなら辞めたらええ
うつを受け入れる土壌があれば復職を視野に入れてもええんちゃうか
84:まとめさん2018/08/10(金)23:00:15 ID:ph5
職場は割と理解あって復職した場合の負担軽減とか色々言ってくれてるんやが、
正直戻ってもやっていける気がせんのや
というか今の職場じゃなくても無理な気がして自信失っとる
85:まとめさん2018/08/10(金)23:00:50 ID:kt8
>>84
何がうつにつながってるかはわかってるんか?
87:まとめさん2018/08/10(金)23:02:29 ID:ph5
>>85
人間関係と過労とワイが多分グレーゾーンの発達障害であること
88:まとめさん2018/08/10(金)23:05:29 ID:kt8
>>87
過労は過労にならない時間と内容でカバーできんのか?
あとそういう配慮を病院とかそこにいるケースワーカーから話してもらうことはできんの?
89:まとめさん2018/08/10(金)23:09:37 ID:ph5
>>88
仕事は減らすしかないやろなあ その件は会社とも話してる
ワイが無能すぎて普通の人が定時までにできる仕事が終わらんのや
仕事できる人にとっては弊社はクッソホワイトやと思う
86:まとめさん2018/08/10(金)23:01:13 ID:snb
休職中に復職のことが恐怖で頭から離れず
心が休まらんのもなぁ
90:まとめさん2018/08/10(金)23:16:17 ID:kt8
素人ですまんけど八達障害の治療も精神科でやってるんか?
91:まとめさん2018/08/10(金)23:19:10 ID:ph5
発障の件については医者とも話してない
そのうち相談しようと思うけど多分診断下りるレベルじゃない
92:まとめさん2018/08/10(金)23:23:11 ID:kt8
わからんけど
ニキにとって過大な仕事内容と人間関係がうつを引き起こしたってことか?
仕事内容を配慮してもらったとして人間関係は今までと同じ人員はうつに影響あるんか?
93:まとめさん2018/08/10(金)23:26:08 ID:ph5
人間関係に関しては正直ある一人の人間と決定的に反りが合わんのや
でも仕事内容的に離れられんやろな
そもそも小さい会社やから対応に限度あると思う

配信元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533906801

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『生活』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事