おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2019/09/14(土) 12:31:59.82 ID:E+MTNWYE9.net
毎日新聞 2019年9月14日 12時00分(最終更新 9月14日 12時00分)
 宮崎市の農業法人「日本のひなた第1号」が3年前から手がける高級パイナップル「LAN」シリーズの販売が今年から本格的に始まった。作っているのは趣味のサーフィン好きが高じて宮崎に移住した県外出身者ら。完熟状態で収穫できる国産パイナップルは一般的な海外産より甘いのが特徴で、農業未経験だったサーファーらが「パイナップルの概念を変えたい」と日々奮闘して南国の恵みを届けている。【田崎春菜】

 国内で流通するパイナップルは大半がフィリピンなど海外からの輸入品で、希少な国産品もほとんどが沖縄県産だ。海外産は輸送時間などを考えて早めに収穫するが、パイナップルは他の果物と違って木から離れるとそれ以上はほとんど熟さないため、日本の食卓に上った時点でも熟成度は30%以下にとどまり酸味が残っている。

 これに対し、収穫から時間が短く完熟した国産パイナップルは、驚くほど甘く口いっぱいに果汁が広がる。法人の生産者、井崎真也さん(42)は宮崎市の農場で国産パイナップルを初めて口にした時に「パイナップルは酸っぱいと思っていたが、本物の味に出会って180度変わった」と衝撃を受け、2016年からLANシリーズの栽培を始めた。

 法人のハウスではハワイ種など3種1500株を鉢植えして1株ごとに管理。初めて実った昨年は水やりなどを失敗してほとんど販売できなかった。だが教訓を生かした今年は、7月半ばから一般的な海外産のパイナップルの糖度(12度程度)を大きく上回る糖度18度以上の果実が一つ一つ丁寧に収穫されている。

 農業法人自体はパイナップル生産が始まる前年に設立された。きっかけは、大阪で建設会社を経営し、仕事や波乗りで宮崎を訪れていた杉本正人代表が地元農家から聞いた一言だった。「いいものを作っても値がつかない」

 宮崎の農産物のおいしさを広め、力になりたい――。そう考えた杉本さんがサーファー仲間で宮崎市に移住していた井崎さんを誘い、事業がスタート。パイナップルの他、バナナやライチも生産している。

 メンバーの池上弥生さん(36)は「初めての農業で戸惑いもあった。生活の中心だったサーフィンは封印しているけれど、収穫など農業の面白さで毎日充実している」。井崎さんは「失敗もあるが本当においしいものを作るために突き詰めたくなる。ゆかりも経験もない移住者でも楽しく農業ができると発信していきたい」と話す。

 今年の分は既に収穫が終わり完売したが、今月から来年分の受け付けがホームページで始まる予定。「LAN」(約1・3キロ)1個5000円など

https://mainichi.jp/articles/20190914/k00/00m/040/111000c

2:まとめさん2019/09/14(土) 12:33:38.19 ID:30oKpZfa0.net
農薬まかれそう
6:まとめさん2019/09/14(土) 12:39:21.61 ID:Mjbhlu6z0.net
宮崎なら大丈夫か。
適度な酸味と甘味が美味しいのよね。
あと肉を柔らかくする酵素も含まれてたはず。
・・・ただ、酢豚にいれるのはやめてくれ。
7:まとめさん2019/09/14(土) 12:39:49.27 ID:DRS8cb+v0.net
怨み買ってそう
8:まとめさん2019/09/14(土) 12:40:02.02 ID:930O9tX70.net
缶詰めでいい
9:まとめさん2019/09/14(土) 12:43:16.27 ID:ogsdUB5U0.net
酵素の加減で少し冷蔵庫で置いてからの方が甘み旨みが増すと
昔習ったのは何だったのか…
10:まとめさん2019/09/14(土) 12:43:17.14 ID:G3BU3yc20.net
>農業未経験だったサーファー
農業って3年でできる様な物なの?
22:まとめさん2019/09/14(土) 13:02:02.65 ID:LF5fuMgP0.net
>>10
別に職人じゃないからできるんじゃね?
今ってノウハウデータ化されてるしIT活用してるし
賢い人なら結構余裕かと
39:まとめさん2019/09/14(土) 13:39:27.45 ID:0QpR24wg0.net
>>10
近所の農家さんの言葉を借りれば、
「むしろ3年間は誰でも良いものが作れる。でもその後は土の状態が徐々に
悪くなっていって、ノウハウがない人は良いものが作れなくなる」だそうだ
11:まとめさん2019/09/14(土) 12:43:55.90 ID:6agsObS90.net
1500株栽培とか言ってるけど売上にしたら
そんなに大儲けって程でも無いよな
12:まとめさん2019/09/14(土) 12:44:38.93 ID:32pXkPOz0.net
1.3キロで5000円なら高くはないだろう。
35:まとめさん2019/09/14(土) 13:26:48.81 ID:9GY6bGhg0.net
>>12
100g500円だぞ。牛肉より高いわ。
19:まとめさん2019/09/14(土) 12:54:36.72 ID:D807nfey0.net
ブランド農産品なんて一時のブームだから
20:まとめさん2019/09/14(土) 12:55:36.16 ID:8iyo6qtB0.net
スーパーだと、海外産のカットパイナップルのほうが、皮付き沖縄産のパイナップルよりも甘いし、ゴミでないし。
73:まとめさん2019/09/18(水) 10:08:32.27 ID:S+PjPrWK0.net
>>20
売れ残って限界まで熟したやつをカットして売ってるから甘いよね
28:まとめさん2019/09/14(土) 13:09:45.94 ID:xW8qFw2v0.net
パイナップルは扱いやすいので気候等さえ整えば比較的簡単です
なんといってもあの固い皮のおかげで傷つかないし目立たないから輸送も楽
46:まとめさん2019/09/14(土) 14:00:20.79 ID:jCRtOLcA0.net
5000円は凄えな
あとは持続できるかどうか
47:まとめさん2019/09/14(土) 14:10:22.60 ID:Ra2ry2Zh0.net
もうPPAP覚えとる奴おらんやろうな
68:まとめさん2019/09/17(火) 09:02:29.35 ID:T+5IBOXJ0.net
宮崎には農業などの移住者が多い
中には地元農家と仲良くやれないトラブルもあると聞いたし、それに比べると良い話
パイナップル自体は地元民はあまり食べない、青島あたりで安くで売ってるのを食べるだけ、贈答用で県外向けかな
宮崎にはマンゴーがあるしパイナップルでは物足りないかも

配信元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1568431919

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前