おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2025/04/27(日) 13:00:23.20 ID:fChHEF3Q0.net
【ナゼ】万博開幕後もネパール館の工事ストップ!「期日までに支払う」言葉信じて業者“持ち出し”も…一国の“政府”相手に「未払いリスクあると思わず」関係者が明かす裏側

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec88a4ea80d3fc8765e1632cc9df7b819978c3d
21:まとめさん2025/04/27(日) 13:11:09.62 ID:mUUJ8nyR0.net
いつも支援ばっか貰って債務が膨らんでもチャラにしてくれてを繰り返してるとそうなるよ
15:まとめさん2025/04/27(日) 13:08:59.79 ID:iD2xYjbL0.net
未払いはどっかが保証するからサッサと建てろ的なことやってなかったっけ?
23:まとめさん2025/04/27(日) 13:11:41.93 ID:iD2xYjbL0.net
 万博協会は、海外参加国の未払いへの対応として、政府が100%出資する「日本貿易保険」による『万博貿易保険』というものを用意していた。

 具体的には、参加国の国内情勢の変化によって、建設費などが払えなくなるリスクがあったとき、その大部分を補填するというもの。この貿易保険に契約しておけば、未払いやトラブルが起きたときに、工事費の全額もしくは大部分が補填される。
相手は一国の「政府」
 ところが、今回、未払いとなっている受注業者はこの保険には入っていなかったという。いくら海外とはいえ、相手は一国の「政府」で、「未払いのリスクがあるとは思わなかった」と関係者は明かす。


はいってなかったのかよ
じゃあ仕方ないな
31:まとめさん2025/04/27(日) 13:13:02.82 ID:1/C2FGW+0.net
>>23
自動車保険入らず運転したアホと同じやん
同情の余地なし
26:まとめさん2025/04/27(日) 13:12:16.46 ID:1/C2FGW+0.net
契約したら金をきっちりやり取りする

世界的に見たらこれ当たり前と感じてる国の方が少ないんよ
万博を機に学べてよかったやんw
33:まとめさん2025/04/27(日) 13:13:29.91 ID:+OZ0JFIn0.net
>>26
パビリオンの建設も遅れても構わんってところゴロゴロあるしな
期日までにきちんと仕事をするという日本文化とは全く違う
54:まとめさん2025/04/27(日) 13:25:47.57 ID:IGKpKDTCd.net
これが文化や
発展だけが正義やと思っとる先進国の連中にはわからんかw

配信元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745726423

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

もっと見る
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ