おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2021/05/15(土) 23:15:39 ID:F3aikNiY0
 新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちの生活様式は大きく変わった。集団感染のリスクを下げるため、「密」を避けて行動することが呼びかけられて1年が経つ。
政府や各企業は在宅ワークを推奨し、社内や取引先との「オンライン会議」はすっかり定着した。

 一方で、いつの間にか聞く機会が減ったのが「オンライン飲み」だ。1度目の緊急事態宣言が出た1年前と比べると、すっかりブームが去ってしまった印象だが、
その理由はどこにあるのだろうか。

■「オンラインだと会話の感覚がつかめない」

 わざわざ説明する必要もないだろうが、オンライン飲みは、Zoomなどのビデオ通話ツールを通じ、オンライン上で飲み会を開くこと。
「終電を気にしなくていい」「自分でお酒やつまみを買うので居酒屋より安上がりで懐にも優しい」と好評だったはずだが、すっかり廃れてしまった印象だ。

 実際、新型コロナの感染拡大を受けて、国土交通省が20年8月に約1万3000人を対象に行った生活様式の変化に関する意識調査でも、
オンライン飲みを続けたい意向を持つ人は全体の2割以下にとどまっていた。

 オンライン飲み会にストレスを感じていた人もいるようだ。

 40代のエンジニアの男性も「オンライン飲み」から卒業した一人。昨年の夏ごろまでは週に1、2回のペースで開催していたが、今年は全くやっていないという。
なぜだろうか。

「やはり直接顔を突き合わせて飲むのと感覚が違うんですよね。一人が話すとみんなが注目するし、声が重なってしまうことが多々ある。
  
  普段は気にしなかったんですが、居酒屋とかで3,4人で飲むと、『あっ、今からこの人が話すな』っていう空気感が分かるじゃないですか。
オンラインだとその感覚がつかめないので、声が重なる機会が多い。なかなか会話が進まずにストレスになって自然消滅してしまいましたね」

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/c484191c8794523ec7271046d94b6306e44fb4d5
11:まとめさん2021/05/15(土) 23:19:04 ID:BS0/QAo70
ネットで飲み会とか、アホらしいわな
14:まとめさん2021/05/15(土) 23:20:36 ID:VfBEeHMg0
ゲーム実況と同じで虚空に向かって発言できる奴しか無理だろ
15:まとめさん2021/05/15(土) 23:22:01 ID:4fG8uQnV0
俺も何回かやったがすげーわかる
人間って思った以上に色んな感覚使ってコミュニケーションとってるんだと実感した
17:まとめさん2021/05/15(土) 23:22:48 ID:wKiqqYiq0
正面から顔ガン見されてりゃそりゃストレスになるよ
音声だけにすればいいのに
24:まとめさん2021/05/15(土) 23:24:23 ID:4fG8uQnV0
>>17
音声だけは複数人だと絶対無理だわな人間の感覚の中でも聴覚は順位低いし
20:まとめさん2021/05/15(土) 23:23:31 ID:XQcmqQ7o0
食べ物とか飲み物を自分で用意しないといけない
何が出てくるかという楽しみがない
26:まとめさん2021/05/15(土) 23:24:39 ID:uOFBcbQR0
オンライン飲み会やったことないけど
ボイチャでそんなストレス感じたことないわ
48:まとめさん2021/05/15(土) 23:30:55 ID:AANFaYVi0
>>26
目の前にボイチャ相手の顔写真貼りながら会話してみればなんとなくわかるかも
人の目線って写真ですら結構気になる
28:まとめさん2021/05/15(土) 23:25:47 ID:sTQVeJSV0
無理だろ
欧米みたく顔出すのが平気な陽キャじゃなきゃ
陰きゃな日本人はむいてないんだよ
映ったらまず硬い挨拶から入るんだろ
何回目かのオンラインで慣れたふりしてウェーイって言うけど自分じゃないって気づいて無理してるって気づくンダよ
32:まとめさん2021/05/15(土) 23:27:12 ID:YfBeWq8o0
男ならとにかく女同士だと部屋とか持ち物で
マウント合戦みたいになってウザくてやめた
って妹が言ってたw
34:まとめさん2021/05/15(土) 23:27:51 ID:ZNUScOn70
2次会3次会連れ回されることがない代わりに永遠と続行出来てしまう
あとは独りで飲んでるのと大差無いんだろうな
39:まとめさん2021/05/15(土) 23:28:43 ID:4fG8uQnV0
オンライン飲みは共通話題か何かないと難しい
ゲームしながらとかだと楽しいのは全員に共通した話題と視覚情報があるからな
43:まとめさん2021/05/15(土) 23:29:20 ID:dnCtT/dc0
あんなの楽しいと思ってやってたやつなんていたの?
51:まとめさん2021/05/15(土) 23:32:54 ID:4fG8uQnV0
>>43
まぁ物珍しさでやってみた程度だわな
会って話すほうがいい
技術的にも感覚的にもまだまだだけど家庭でも自動調理が常識にくらいのいつかの未来には主流になるかもね
62:まとめさん2021/05/15(土) 23:35:41 ID:IsVDyWlU0
一度はやってみたかったのにその前に廃れてたとはなぁ、ほんと飽きっぽいな、
79:まとめさん2021/05/15(土) 23:49:32 ID:KhvTYrJK0
社会性がない奴らがそこまでして飲みたくねーとかほざいてるが、飲むためにこんなことやってた奴はいねーよ、アル中は独りで飲むし
そーじゃなくて業務以外の外部コミュニケーションロスから始まったものでお付き合いで半強制参加
ただとにかくオンライン会議とアルコールは壊滅的に相性が悪かった
88:まとめさん2021/05/15(土) 23:54:50 ID:KhvTYrJK0
複数人の飲み会は身近なもの同士で小さいグループが幾つか自然発生して、その会話はお互いに何となく聞こえている
その中で面白そうな話題が中心にでて、また分散していくことを繰り返しながらお持ち帰りも生まれる
話し手が一同注目!になる会などプレゼンテーションの延長であり、ストレスでしかない
117:まとめさん2021/05/16(日) 00:20:02 ID:3JoyehhB0
10人で飲み会やったとしたら、普通は自分の席の周りだけで1対2くらいの会話になるけど
オンラインだと完全に1対9の会話になるんだよ
だから話が途切れることが多いね
283:まとめさん2021/05/16(日) 08:27:20 ID:aYRv7BjV0
>>117
この前やったらめっちゃこれなってワロタ
190:まとめさん2021/05/16(日) 02:25:26 ID:QooZ94i80
普通の飲み会だと大勢で開いても小グループに分かれるから会話が成り立つけど、
オンラインは基本的に一人しかしゃべれないから、大人数でやると地獄

12人ぐらいでやったことあるけど、その中の喋りたがり4人ぐらいが会話していて、ほかは聞いているだけになりがち
その中で一番偉い人が仕事や自分の家族の話を延々とし始めると地獄
課長が部長をヨイショしているのを延々と聞かされるのも地獄
191:まとめさん2021/05/16(日) 02:30:06 ID:niW9ehr/0
>>190
なにその地獄
対等な関係性の4人くらいまでなら普通に楽しい

配信元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621088139

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『生活』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事