おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2025/05/01(木) 17:09:33.94 ID:TR9MPPHa9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf0f18d1933c1b2edba4196309579904b221d3ec

サバンナ高橋茂雄「いや、そのラーメン屋、並ばんでもええで…」 オーバーツーリズムに言及


 お笑いコンビ、サバンナの高橋茂雄(49)が1日、日本テレビ系「DayDay.」(月~金曜午前9時)に出演。訪日外国人が「過去最速1000万人」突破との話題で各地で問題が起きている「オーバーツーリズム」について語った。

 高橋は「日本に1000万人も。海外のインバウンドの方、よく来てるけど、よく思うのは、いや、そのラーメン屋、並ばんでもええでとか。そこじゃないよ、日本を間違ってんなあというのが」などと言及した。

 オーバーツーリズムをめぐっては、ガイドブックやSNSによる発信が、その情報の真偽は別として、一部スポットや店などへの観光客の集中が問題になる背景の1つになることがある。

 高橋はラーメンの話について「そういうのの、ちょっとしたずれが、マナー悪いとか、オーバーツーリズムの問題とかになってくんのやなあ」と語った。
103:まとめさん2025/05/01(木) 18:11:50.12 ID:R+ogFpiY0.net
そのラーメン屋ってどう見ても一蘭のこと言ってるやんw

まぁガイドする方もどこにでもあるチェーン店の方が便利だしウィンウィンなのかな?
59:まとめさん2025/05/01(木) 17:32:41.59 ID:+EeI2M8d0.net
一蘭行こうとしたら外人が行列作ってて行けなくなった
並んでまで行くとこじゃないんよ
39:まとめさん2025/05/01(木) 17:25:38.61 ID:q6o8G/im0.net
一蘭て並んでるの全員外国人だよな
40:まとめさん2025/05/01(木) 17:25:48.81 ID:B7h3GFdL0.net
渋谷の一蘭は毎日アホみたいに並んでる
43:まとめさん2025/05/01(木) 17:28:20.12 ID:btt545Pm0.net
美味いから並んでるんじゃなくて自分のわかる言語で調べられるラーメン屋がその店しかなかったってことじゃないのか
外国で情弱になっちゃうのは仕方ない
58:まとめさん2025/05/01(木) 17:32:33.32 ID:pIVOGQYn0.net
外国人の間で評判になってるってことは、それだけ店が外国人慣れしてるってことなんだよ。
ラーメン屋なんていくらでもあるだろと思うかもしれないけど、外国人慣れしてるラーメン屋はかなり少ない。
それならネットで調べた確実なところに行くよ。
日本以外でも外国人向けの店とローカル向けの店は別れる傾向。
63:まとめさん2025/05/01(木) 17:34:46.33 ID:CewMowNN0.net
>>58
そういえば
メニューにまともな英語が併記されてるだけでも
かなりマシな方だわな
89:まとめさん2025/05/01(木) 17:56:38.41 ID:pIVOGQYn0.net
一蘭が話題になってるけど、一蘭は食券制だし細かいトッピングもチェックを入れるだけ、店員と一言も会話せず注文が完結する。
それらはいずれも外国語表記があるから外国人でも簡単にカスタマイズできるってのが大きいだろうな。
ある意味究極のユニバーサルデザインなのよ。
127:まとめさん2025/05/01(木) 18:46:32.54 ID:R+ogFpiY0.net
オマエらも外人を接待する時はラーメン通に有名な店ではなく一蘭に連れて行けよ そっちの方が100倍喜ばれる


日本人でも1回も行った事がないやつは
資さんうどんにすら憧れるし
餃子の王将にすら憧れる
ジョナサン、バーミヤン、シャブ葉、ラーショに憧れてる日本人も多い 
142:まとめさん2025/05/01(木) 19:02:52.52 ID:O/HD8MwO0.net
みんなが知ってる店に行かないと自慢できない

配信元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1746086973

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『芸能・スポーツ』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

もっと見る
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ