おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2018/07/27(金) 19:19:40
http://news.livedoor.com/article/detail/15073135/


シベリアの氷の大地で長い時間にわたって凍りついてきた線虫の一種が、実に4万2000年ぶりに
息を吹き返して活動を再開していることが明らかにされました。

Viable Nematodes from Late Pleistocene Permafrost of the Kolyma River Lowland | SpringerLink

https://link.springer.com/article/10.1134%2FS0012496618030079

Worms frozen in permafrost for up to 42,000 years come back to life

http://siberiantimes.com/science/casestudy/news/worms-frozen-in-permafrost-for-up-to-42000-years-come-back-to-life/

この成果は、ロシアのモスクワ大学やアメリカのプリンストン大学などによる研究チームによってもたらされたもの。
地質学的には更新世に分類される時代の地層に残され、凍りついていた2匹の線虫を取り出して「解凍」したところ、息を吹き返しました。

2匹の線虫が見つかったのは、以下の地図で示された2つの場所。


いずれもシベリアの永久凍土に閉ざされていた場所で、1匹はコリマ川の下流域に位置する場所で約3万2000年前に生息していた個体。


そしてもう一方の線虫はアラゼヤ川流域の永久凍土で見つかっていたもので、こちらは推定4万1700年前の個体です。
いずれもメスであるとみられています。


2匹の線虫は、モスクワにあるThe Institute of Physico-Chemical and Biological Problems of Soil Science
(土壌学における物理化学および生物学的問題研究所)の施設内で解凍され、ペトリ皿の中で活動を再開しているとのこと。
約4万年ぶりに目を覚ました線虫は、餌を食べるなど元どおりの活動を行っているとのことです。


研究チームは今回の成果について報告書の中で、「更新世の線虫には、低温医学、低温生物学、および生態学などの
関連科学分野に対して科学的かつ実用的に重要な適応メカニズムがあることを示唆しています。
我々は、北極の永久凍土堆積物における長期間の低温生物に対する多細胞生物の能力を実証する、
世界で初めてのデータを得ました」と述べています。

実に驚くべき線虫の生命力が発揮されたこの一件ですが、一方では気候変動が起こる地球では永久凍土の溶解が
進んでいるといわれています。これらの線虫と同じように、永久凍土に眠る古代の虫たちが現代によみがえることに
ならないのか、そちらも気になるところです。



前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532671727/
1が建った時刻:2018/07/27(金) 15:08:47.26
3:まとめさん2018/07/27(金) 19:21:23
さすが線虫
6:まとめさん2018/07/27(金) 19:22:45
シベリアの氷はしべりやすい。
112:まとめさん2018/07/27(金) 20:27:09
>>6
評価します
158:まとめさん2018/07/27(金) 21:29:19
>>112
甘やかしたらあかん。
7:まとめさん2018/07/27(金) 19:22:57
4万と2000年たっても…愛してる!
10:まとめさん2018/07/27(金) 19:24:08
耳から入り込んでゾンビ化させる線虫じゃありませんように
11:まとめさん2018/07/27(金) 19:25:53
線虫「さて、人間の時代は終わりね」
14:まとめさん2018/07/27(金) 19:26:49
やるやん 線虫
へんてこな名前のくせに
19:まとめさん2018/07/27(金) 19:29:59
ジュラシックなパークになんのか
20:まとめさん2018/07/27(金) 19:30:02
ヤバイのを蘇生させちゃったね

地球から避難
21:まとめさん2018/07/27(金) 19:30:11
これで息を吹き返せるかそうじゃないかは何の差なんだろうな
単純な奴ほど生き返りやすいってだけかね
43:まとめさん2018/07/27(金) 19:39:19
>>21
複雑な回路は再生させにくい
130:まとめさん2018/07/27(金) 20:56:13
>>43
どの程度まで行けるんだろうかね
28:まとめさん2018/07/27(金) 19:33:04
これ現在最高齢の生物なのか
植物でもこんな高齢のはおらんだろう
30:まとめさん2018/07/27(金) 19:33:16
遊星からの物体Xみたいになるんか
31:まとめさん2018/07/27(金) 19:33:24
単純な方が強いよな。
34:まとめさん2018/07/27(金) 19:34:46
脱皮動物
38:まとめさん2018/07/27(金) 19:37:24
長生きしすぎるのも辛いだろうね。
しかも、殆ど凍ってたとか。
嫌だ嫌だ。
45:まとめさん2018/07/27(金) 19:39:26
体内に凶悪な細菌とかウイルスを飼っていないだろうな
46:まとめさん2018/07/27(金) 19:39:59
この虫に現在では対処不可能なウイルスがいたらどうするんだろうな。
49:まとめさん2018/07/27(金) 19:41:38
当時の病原菌とか持ってたらヤバイだろ
54:まとめさん2018/07/27(金) 19:43:46
ミミズみたい
59:まとめさん2018/07/27(金) 19:46:36
4万年と2000年前から凍ってる
66:まとめさん2018/07/27(金) 19:48:54
これは映画なら人類滅亡の始まりだ
69:まとめさん2018/07/27(金) 19:53:00
早く焼き捨てろ
71:まとめさん2018/07/27(金) 19:54:16
こいつの消化管の内容物からDNAを抽出して…
72:まとめさん2018/07/27(金) 19:54:51
冷凍焼けとかしないんだ…

配信元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532686780

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『社会』こちらもおすすめ!

コメント

名前

ネコ速の最新記事

記事検索

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

見逃せない記事