おすすめサイトの最新記事


ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

1:まとめさん2019/05/06(月) 20:10:54 ID:CAP_USER
秋田市が市北部墓地(飯島)に整備していた1500体分の合葬墓が完成した。7月には、自宅などに遺骨がある人や市営墓地から改葬する人を対象にした1次募集を行う。使用料が安価なことから人気が予想されるが、寺院からは疑問の声も聞かれる。

 合葬墓は、血縁関係などがない複数の人の遺骨を一緒に供養する施設。少子高齢化による「墓じまい」の流れもあり、都市部などで急速に増えている。

 秋田市営の合葬墓は、平和公園(泉)に続いて2カ所目。北部墓地内の一角、約100平方メートルに総事業費約1100万円をかけて整備された。永代使用料は、平和公園と同じく1体1万7千円。毎年の管理料などは不要だ。公営のため、必要経費から算出した額となっている。

 これに対し、市内のある寺院の住職は「人生の価値を考えるとひどい」と疑問を示す。この寺は10年以上前に合葬墓を設け、20万円から供養を受け付けている。檀家(だんか)の墓じまいは「時代の要請」と受けとめているが、「管理の方法などが(公営合葬墓は)お粗末過ぎる」とこぼす。

 別の寺院の住職も「『一度埋葬したらおしまい』という感じがして釈然としない」と漏らす。

 秋田経済研究所が県内の全寺院…
https://www.asahi.com/articles/ASM4B5CLKM4BUBUB00F.html
4:まとめさん2019/05/06(月) 20:15:57 ID:EvZwtf/g
死んでからも金を取り続けようとするハゲ坊主の方が酷い。
10:まとめさん2019/05/06(月) 20:17:56 ID:5kndKv8N
跡継ぎがいなければ仕方がない
11:まとめさん2019/05/06(月) 20:19:07 ID:l5ocxaQJ
孤独死も多いし当然の流れ
坊主の墓もいらない
13:まとめさん2019/05/06(月) 20:20:08 ID:fKjLNINv
いつか自分のスマホに線香立てるアプリが出て故人を偲ぶ時代が来るさ
42:まとめさん2019/05/06(月) 20:38:25 ID:iwZYjEsh
>>13
AIが定期的にネット上で自動墓参りしてくれるようになるだろ
14:まとめさん2019/05/06(月) 20:20:20 ID:DJ+eTDm7
墓なんていらねぇ。土地の無駄。
15:まとめさん2019/05/06(月) 20:21:04 ID:HKYrcgWu
仏教って人生の価値とか教えにあったっけ?
16:まとめさん2019/05/06(月) 20:21:30 ID:wAjLmxu6
それで金儲けしてる側だから、その様な発言だわ。
んでもな、人は死ねばただの骸だから。
先祖供養で祈る場所が必要なら位牌で十分だ。
17:まとめさん2019/05/06(月) 20:22:38 ID:i33I/CYL
骨なんてどうでも良いわ
若くして死んだ場合は残された人たちに必要だろうが
それなりに歳重ねたら要らんだろ
27:まとめさん2019/05/06(月) 20:29:59 ID:2w1D1ezT
>>17
地球の肥やしでいいとすら思う。
19:まとめさん2019/05/06(月) 20:23:38 ID:VwdGCEvV
そもそも釈迦のインド仏教は死んだら生まれ変わる
の輪廻転生で魂は何かに生まれ変わる、だから死後
はガンジス川側で焼いて骨は川に投げ込む。
だから死体は単なる肉と骨のかたまりで死後はハゲワシ
の食べさすのがチベット仏教。
日本の仏教は中国経由で入ったため先祖崇拝の思想
が入り込み死体に対する扱いがが大きく違う。
20:まとめさん2019/05/06(月) 20:24:07 ID:e1UUHOJG
坊さん儲けられなくて、悔しいのはわかるけど
いい加減、目を覚ませ。
21:まとめさん2019/05/06(月) 20:25:17 ID:TGlY6okI
築き上げて来た人生の集大成がお墓
過去にはそんな価値観があったかも知れないけど、今の時代では人の軌跡を辿るのはデジタル分野で容易となっている
43:まとめさん2019/05/06(月) 20:40:04 ID:iwZYjEsh
>>21 築き上げて来た人生の集大成がお墓

昔は有力者の墓づくりが国家規模の公共事業だったからな
それで雇用も生まれたし技術革新もあったんだろう
今では土地もないしなw
26:まとめさん2019/05/06(月) 20:28:56 ID:0mtu0as7
都内に鰻の寝床みたいな戸建てがたくさん建ってるのもそうだけど、
物価と収入的にそれしか選択肢がないんだから仕方が無くない?

車持たなくなるのもそうだし、スマホに高額支払うのもそうだが、そういう時代なだけだよ。

今まで通り車持ち、結婚して3人育て、それぞれがスマホ持って、お墓も結婚式も今まで通りじゃ生き残れるのは一流企業のやつだけになってまうやろ。
親の財産あればだいぶ楽ではあるだろうが、それは根本的な解決になってないし。
304:まとめさん2019/05/07(火) 13:53:31 ID:5++WkYbu
>>26
ほんとこれ。
もう墓に金を掛ける時代じゃない。
28:まとめさん2019/05/06(月) 20:32:22 ID:qnj590vO
これに文句を言うのではなくてきちんと墓石を管理して墓と寺共々
敬って大切にして貰えるような努力を坊さんたちはしているのかね?
お布施は無税なのをいいことに高級車乗り回して酒と女と金に
塗れてたらそりゃ檀家は離れていく一方だぞ。

まずは戒名で高額費用取るところから改めたら?
32:まとめさん2019/05/06(月) 20:33:52 ID:2sUTRjxf
別にお前らを食わせるためにやってるわけちゃうからな
37:まとめさん2019/05/06(月) 20:35:32 ID:3vczzMyI
>『一度埋葬したらおしまい』

それがいんだよ。延々と子孫にまで受け継いでたら、子供や孫の負担に
なって可哀想。
44:まとめさん2019/05/06(月) 20:40:10 ID:7RH/OGpV
寺からしたら葬儀や法要の「縛り」が消えたら商売出来ないものね
故人への想いなんて葬儀や法要解さずとも個人の事情で様々よ
46:まとめさん2019/05/06(月) 20:41:34 ID:4TqRQ1Qr
そもそも仏教では49日経てば何処かに生まれ変わっていると言いながら、日本古来の「あの世」を持ち出して先祖供養で搾り取ろうとするクソ坊主どもの論理破綻こそ釈然としない。
50:まとめさん2019/05/06(月) 20:43:48 ID:dRATbq7y
若者の墓離れw
金がないからしょうがないかw
56:まとめさん2019/05/06(月) 20:49:20 ID:iwZYjEsh
>>50
多分違う 若者に金がないからじゃなくて
結婚しないから子供がいないんで自分の代で終わり
だから墓なんか要らない
だって自分が死んでも誰も供養しねえもん
70:まとめさん2019/05/06(月) 20:58:25 ID:FfOREWuH
子どもが地元の残るならまだしも、
別な街に出て行かれたら、墓に来てくれる人
いないからな。子どもまでは何とかなっても
孫の代になったら、現代だと維持できないところが
多いだろ。
73:まとめさん2019/05/06(月) 21:00:57 ID:PiREOG2X
>>70
確かに墓って人が生涯、同じ土地に住むこと前提とした時代のもんだからな。
そりゃ廃れるよ。
77:まとめさん2019/05/06(月) 21:06:18 ID:S5YOFvc2
お釈迦さまは死者の墓を建てろとか位牌を作れとか一言も言ってないし、
死者を弔うお経なんか存在しない
81:まとめさん2019/05/06(月) 21:08:55 ID:dfdU/rQP
葬式も墓も、生きている人のためのものだからねw
死んだ人には関係ない
88:まとめさん2019/05/06(月) 21:16:26 ID:UNwHQP7W
>>81
だよ、だから身内や親族が残っているのに合祀墓へ突っ込むという安直な行為が批難されるわけだ
なので大概の人は合祀してるしええやろと二度とくることはない、そんなとことん無駄な箱ものを作ったのはひどいねって話
105:まとめさん2019/05/06(月) 21:35:39 ID:qzlvg5hQ
一般の人間は死んでしばらくすると忘れ去られるんだから
墓を残すとしたら世の中に影響与えた著名人、有名人だけで良いと思う
145:まとめさん2019/05/06(月) 22:33:48 ID:Q5blFXp9
共同墓地すら要らない
死んでから祀られるとか何の罰ゲームよ
仏教なんて全く信じてない
三途の川を渡る為にこれとあれが必要だとか、頭おかしいんじゃないかってマジで思う
167:まとめさん2019/05/06(月) 23:12:03 ID:89/g3ZTw
核家族化で”先祖代々”みたいな感覚は馴染みが薄いし
宗教が心の拠り所になってる訳でもないからねぇ
173:まとめさん2019/05/06(月) 23:41:33 ID:ZSYxnYug
坊主は先祖をまつらないと悪いことが起きるとか脅すが、そんなの悪徳商法だろ。
自分が死んだとして子供や子孫を呪ったり酷い目にあわせるか?あり得ないだろう。
そんなことを理由にして儀式を強制し、金を奪うとか、今の時代には合わないだろう。
182:まとめさん2019/05/07(火) 01:01:43 ID:sl9AhSiw
自分の代で終わるのならそうするしかにだろうね

配信元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557141054

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ

『生活』こちらもおすすめ!

コメント

名前