2019年07月02日
社会
ランキング参加中!画像タッチで投票よろしくニャ
- 1:まとめさん2019/06/28(金) 21:23:28 ID:5TwUnhjy9
- 6/28(金) 21:20配信 カナロコ by 神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00000019-kana-bus_all
書店チェーン大手の文教堂グループホールディングス(川崎市高津区)は28日、私的整理の一種である「事業再生ADR」を第三者機関に申請し、受理されたと発表した。出版不況の影響で業績が悪化していた。
同社は1949年の設立以降、書店・雑誌小売りを中心に書店チェーン「文教堂」を展開しているが、ネット通販やデジタルコンテンツの普及により、主力である書籍、雑誌の販売不振が続いている。
2013年8月期以降は、17年8月期を除いて赤字が続き、18年8月期には約2億3千万円の債務超過に陥った。その結果、東京証券取引所から上場廃止に関わる猶予期間入りの指定を受けていた。
同社はこの間、不採算店舗の閉店などで経営改善を図ってきたが「これまでの取り組みだけでは債務超過の解消は困難」と判断。8月末時点で債務超過が解消されなければ原則として上場廃止になるが、再生計画の策定などで上場維持を目指すとしている。
- 4:まとめさん2019/06/28(金) 21:25:30 ID:JeRv/QJ30
- あらら、時代の波に付いて行けなかったか(´・ω・`)
郊外でスリーエフと同じ建物に入居とか色々模索してたのにね
- 6:まとめさん2019/06/28(金) 21:25:53 ID:YSquG9nG0
- 文教堂まだあったんだ
次は有隣堂かな
- 12:まとめさん2019/06/28(金) 21:28:43 ID:JeRv/QJ30
- >>6
有隣堂はエリア絞っていい場所押さえてるからまだ大丈夫だと思う
あちこちに店舗出し過ぎのくまざわ書店が気になる
- 21:まとめさん2019/06/28(金) 21:32:57 ID:G6odIUYc0
- >>12
確かにくまざわは出店多すぎる気がする。他の収入源あるのかな?
- 7:まとめさん2019/06/28(金) 21:26:22 ID:T7rTSPsL0
- 文教堂すらもダメか
- 164:まとめさん2019/06/28(金) 23:52:19 ID:maprGiv10
- >>7
文教堂でさえもダメだとすると、小売りとしての本屋さんはもう駄目かもなあ
でも電子書籍(まんが)は結構買ってるんだよな。
- 8:まとめさん2019/06/28(金) 21:26:24 ID:hZPrD19h0
- 最近、近くの文教堂が閉まったと思ったらコレか…
- 9:まとめさん2019/06/28(金) 21:26:29 ID:hGHtXf7G0
- やっぱ書店は無理だよ
消費税上がったらますます本離れて古い取次店流通依存の書店は潰れるよ
あかんあかん本当にあかん
- 10:まとめさん2019/06/28(金) 21:26:50 ID:qVWqrcGC0
- 本屋は辛いだろうなぁ
営業なんで本屋で時間つぶしさせて貰ってるが。。。
本に触れる文化は残して欲しい
- 11:まとめさん2019/06/28(金) 21:27:14 ID:jgEfuwjp0
- 本なんか売ってる場合じゃない
紙の媒体はもう終わってる
- 13:まとめさん2019/06/28(金) 21:28:53 ID:i5Hj6Def0
- 文教堂ってかなり有名やんか
もう出版はダメやな
- 15:まとめさん2019/06/28(金) 21:30:35 ID:2Bjzqbl40
- 文教堂でこれか…。本屋は丸善ぐらいしか残らないのかな
- 23:まとめさん2019/06/28(金) 21:34:06 ID:PkY/QyTM0
- >>15
有隣堂と紀伊国屋は大丈夫そう
ジュンク堂とかも
あとは地方に時々ある、地元小説家や漫画家が協力してる感じの特設ブースが主力のところは
いついっても客がレジ前に列作ってて賑わい感じる
店員が変態なくらい商品好きな店は流行る
- 16:まとめさん2019/06/28(金) 21:30:44 ID:PkY/QyTM0
- 文教堂、本が好きな人が集まらない店舗づくりだなあと思う
店員さんも本が好きな感じはないし…
- 321:まとめさん2019/06/29(土) 15:47:26 ID:usviU87U0
- >>16
わかる。
なんか陳列に人の気配を感じないというか、ロボットが陳列した?と思うような何かを感じてしまう。
- 19:まとめさん2019/06/28(金) 21:32:19 ID:OvYvhVeB0
- オリオン書房亡くなったらと思うとぞっとするな
- 24:まとめさん2019/06/28(金) 21:34:09 ID:S5LqOHRf0
- 雑誌も売れていないし休刊が多いし
地図の昭文社もヤバイらしいし
本もCDもオワコンなんだろうね。
というか値段が高すぎなのさ
得られる情報に対して値段が高すぎ
- 30:まとめさん2019/06/28(金) 21:36:54 ID:PkY/QyTM0
- >>24
というか日本は本が激安で薄利多売の流通形態なんだよ
本来コミックやラノベなんて大人の趣味本は一冊1500円〜でおかしくない
- 47:まとめさん2019/06/28(金) 21:41:36 ID:qVWqrcGC0
- >>30
しかもブックオフとかで安く買えるし
図書館に新刊置くしね
日本の識字率の高さに繋がってる良い文化なんだろうが
著者や書店にとったらたまんねーよな
- 29:まとめさん2019/06/28(金) 21:36:40 ID:Y0h19it20
- 新宿紀伊國屋レベルの巨艦店か、神保町にあるようなマニアックな店以外はアマゾンに敗れ去る運命なのかね
- 37:まとめさん2019/06/28(金) 21:39:41 ID:JeRv/QJ30
- >>29
神保町も書泉が2店舗から1店舗になったりして結構じり貧
- 76:まとめさん2019/06/28(金) 21:52:11 ID:CfS9WOeY0
- >>37
書泉ブックマートはアニメイトになると言われてた
んだが結局閉店
開店当初は僻地とされてた書泉ブックタワーが今
では旗艦店になってるんだから分からんもんだ
- 33:まとめさん2019/06/28(金) 21:37:20 ID:cpkS56s70
- 毎年ノーベル文学賞の前には上がっていた株かwww
株主はハルキストばかりだろ
- 40:まとめさん2019/06/28(金) 21:40:00 ID:EfY3jvln0
- 電子書籍が伸びてるし、紙版もネットで買ってしまうし、ねぇ
もう、ダメかもしれん
自分も小説を手放せない活字中毒だけど、ここ最近本屋には行ってない
- 50:まとめさん2019/06/28(金) 21:42:16 ID:YSquG9nG0
- 最後まで残るのは丸善ジュンクと三省堂かな
有隣堂や紀伊國屋も寂れた感じがする店が多くてあかん感じが漂う
- 51:まとめさん2019/06/28(金) 21:42:35 ID:+g480E+O0
- 事業再生ADR
http://www.jigyosaisei.com/adr.html
配信元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561724608